- 1二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:49:11
- 2二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:49:40一ノ瀬凛太郎wiki一覧 x.gd
- 3二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:49:55未来ガッチャード呼称一覧 ※呼称会議は呼び方会議のタブで https://docs.google.com/spreadsheets/d/1uWpYSjcJd6Q2U27zeFGg9wZ5YdbuteoVBnRqx88jDik/edit 
- 4二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:51:37
- 5二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:52:55ここまでがテンプレです 
 最終回も終えたところなので今回は設定の見直しから始めましょう。
- 6二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 00:01:29旧ケミーは惑星イチノセに住んでるって設定ですかね 
 そんで、理久くんなどケミーの絆を深めた人は惑星イチノセに自由に行く権限を持ってる、ってのはどうでしょうか
- 7二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 00:18:27まずは埋めますか 
- 8二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 05:08:02うめ 
- 9二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 06:31:43その案、良いと思う 
- 10二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 06:42:58埋め 
- 11二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 09:38:04《新型ケミー(フューチャーケミー?)》 
 凛太郎達の時代よりもさらに未来から転送されてきた『ケミーの素』とも言える錬金物質が動植物や器物、伝承を学習してかつての101体のように変化した。旧ケミーに比べ僅かに発達した自我や自意識、そしていきなり知らない環境に飛ばされた不安や防衛本能などの要因で怪人化せずともトラブルを自ら巻き起こすケースも散見されるようになり、新たな課題となる。現にエレクメアも彼らのそういった不安定な心につけ込んで悪事に利用している。
 とはいえ絆をひとたび結べれば、頼もしい味方になってくれるのは変わらない。偉大な親の存在や自分の将来と諸問題にもがく凛太郎ら若者の揺れ動く心と彼らの不安には、近しいものがある。故に分かり合える。
- 12二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 11:36:12
- 13二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 16:16:29
- 14二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:05:09前に出てきた子供世代を活躍させるべく親はインフレに置いていかれてる、って話と接続できそう。ライダーとしては役に立てなくても子どもたちのために他にできることを探す…! 
- 15二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:30:27親達は基本参戦する事がないけど最終決戦辺りで一ノ瀬家と黒鋼家による親子同時変身が観たいなぁって思う 
- 16二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 07:24:25保守 
- 17二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 09:40:11宝太郎「攻めの料理でスタミナ回復!こういうのを兵糧攻めって言うんだよね」 
 りんね「宝太郎、意味違うよ!」
 スパナ「それだと逆に飢えることになるぞ」
- 18二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 09:55:41
- 19二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 18:30:25⭐︎ 
- 20二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 19:06:11
- 21二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 20:25:39PINE 
 ラトナ「宿題終わった〜?」
 凛太郎「もちろんだよ!」
 ラトナ「本当に〜?」
 「それなら良かったけど」
 凛太郎「あっ」
 「ノーガッチャぁぁぁぁぁぁ」
 ラトナ「まだあったなんて言わないでしょうね…」
- 22二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 06:03:24保 
- 23二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 07:46:32黒い凛太郎(偽凛太郎)はたまに冥黒のデスマスクと似た仮面をつけてそう。主に本物と対峙する時とか。 
 アネモス「演者の都合だね?」
 フロガ「演者言うな」
- 24二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:20:46保守ネタ 
 ビークルのレベルナンバー10
 エクシードロケッター
 「宇宙を猛スピードで飛び回る、ロケットのケミー。
 帰巣本能が強く、一度決めた巣からは中々離れない。」
- 25二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:43:18
- 26二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:47:25
- 272424/08/28(水) 21:50:39
- 28二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:04:38船のケミーってあまり無さそうだったからありかもしれない(一応エンシェントとはいえ潜水艦要素のあるリードシップが該当するか) 
- 29二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:07:44
- 302424/08/28(水) 22:09:25
- 31二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:43:37このレスは削除されています 
- 32二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 08:42:47ラケシス「一ノ瀬りんねを見ていれば一目瞭然でしょうけど、恋とはブレーキなしで突っ走るまさにマッドウィールですわ!ブレーキがないんだから開き直ってアクセルベタ踏みでいかないと、絶対に後悔することになりますわよ!」 
 ラトナ「母様…いえ、師匠!」
 生存ルートを掴み取った女の説得力は違う
- 332424/08/29(木) 11:51:41
- 34二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 18:57:21これは良い! 
- 35二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 19:24:33ジャックオラオラの考案者としてはガッチャンコ相手ができて嬉しい!しかしハロウィンとクルーザーとは陽キャ全開の組み合わせだ 
- 362424/08/29(木) 19:31:11皆さんありがとう! 
 多分ジャックザブーンはマッドパイレーツワイルドみたいになりそう
- 37二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 19:56:34
- 38二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:58:17この場合、新ビークルケミーの中で残ったクレクレーンがレベル6になるのか? 
- 39二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:19:42
- 40二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 22:21:20
- 412424/08/29(木) 22:27:33
- 42二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 07:35:38
- 43二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 07:39:08
- 44二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 09:15:06凛太郎「錬金術師の仕事、キッチンいちのせ、そんで俺たちに構って、んでイチャつきやがって…本当、どうやって時間を捻出してんだあの二人は」 
 宝音「わかってないなーお兄ちゃんは。愛をガッチャした二人に不可能なんてないんだよ。愛の前に立つ限り、恐れるものは何もない!」
 凛太郎「お前は昔から恋愛に夢を見すぎなんだよ!」
- 452424/08/30(金) 18:09:23皆様色々考えて頂きありがとうございますm(_ _)m 
- 46二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 18:21:00台風の日の一ノ瀬家では、りんねがアントルーパーの迷宮のときのことを思い出してそう 
- 47二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 21:26:59ぼんやり浮かんだ 
 分校所属の疑似ライダーに関する案
 ・使用ケミーはステルバンバン
 ・見た目はフライングスマッシュ似
 ・街中を飛び回りトラブルを引き起こす
 ・本校への挑戦とも挑発とも取れる言動をする
 ・単に素行や言動に問題があるだけで『敵』との関わりは無いタイプ
- 48二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 08:05:02ほ 
- 49二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 08:35:42「無事に迷宮は脱出した…でも、思えばあの時から心は愛の迷宮入り。今でも抜け出せない🧡」 「もう始まってたんだよな、俺たちの繋がりは…🩵」 「二人とも、雨と風が強いから今日は仕事に行かないんだな…俺にとっては地獄の一日…もう見つめ合ってるし…」 
- 50二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:45:38保 
- 51二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:09:16エガッチャードR以外、ライダーキックどんなのか出てないなそういえば 
 特に完全新規のエクシード
- 52二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:20:33
- 53二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:25:07学年下のヒロインに頼るな主人公! 
- 54二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:37:28
- 55二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:01:00
- 56二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:48:22保守がてら、未来組の長期休暇の宿題の終わらせ方のイメージを 
 ・最終日近くに慌ててやるタイプ
 凛太郎 鐘丸 幸来 ナユタ
 ・毎日コツコツやるタイプ
 宝音 ラトナ
 ・最初の方に先に終わらせるタイプ
 鈴華
 ※個人的なイメージ。ちょっと偏った気がする。
- 57二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:12:16エクシードは回し蹴り2連発とかどうでしょう。相手に「X」の文字を刻みつけるイメージ。 
- 58二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:51:00ファングストライザーみたいに横回転しながら突っ込んで行く感じ? 
- 59二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:16:36そのパターンもいいし、ガタックみたいな跳び回し蹴りを2発出すのも良さそう。 
- 60二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 06:42:36ラトナって↓の顔文字似合いそう 
 (口の形がが∨とか∧になるタイプ)
 ㅎvㅎ
- 61二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:48:40凛太郎「後輩ライダーできたなぁ」 
 鐘丸「正式な時系列で言えば俺等のほうが後輩やけどな」
 鈴華「まぁ…気にしたら終わりかな…?」
 宝音「いーと兄!いーと兄!がぶがぶ〜」
 凛太郎「だぁーもう!耳を甘噛するな宝音!」
 ラトナ「ちょっと宝音!凛太郎は私の眷属なんだから食べないで!」
 凛太郎「いつお前の眷属なったんだよ!?」
- 62二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:38:10夏映画の分岐ルートで話進めるなら 
 ショウマからグミ貰ったスパナだったり甘いもの好きなその娘だったり色々絡ませることは出来そうではある
- 63二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 18:20:58保守 
- 64二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 18:59:58>>47 の案も取り入れて考えてみた 京都分校 修学旅行回にて凛太郎達と邂逅するが、強引かつ市民に迷惑をかける粗雑なケミー回収のやり方に反感を抱かれる。彼らの本校への嫉妬や敵対心に目をつけたエレクメアの策により取り返しのつかないことをしでかしかけるが、無事に本校と和解する。 沖縄分校 義男が在籍。擬似ライダーで満足せずライダーシステムの研究を熱心に行っているが、在籍する錬金術師が全員白衣に海パンで実験しているなど不穏な噂が絶えない。 大輝は各分校と本校をつなぐ連絡係の立ち位置にいて、分校のメンバーが抱く仮面ライダーへの憧れを聞いて、自分の研究により一層気合いを入れている。 
- 65二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 19:07:05加治木家はどうする? 
 両親はケミーを知ってるし、純ちゃんは錬金術師ではないけど一緒にケミー捜索するでもありかなって
- 66二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 19:11:04
- 67二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 19:13:45食べたり食べられたりするんですかね 
- 68二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 19:25:12
- 69二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 20:16:11加治木「だから〜!この子(ケミー)は東京で引き取る方向で話が纏まってるって言ってるでしょ!」 京都校生「ですから!それはまだ決定事項では」 加治木「決定事項なの!ほら、連合からの正式な書類!ここ!署名と捺印!九堂風雅さん!君達のボス!分かる!?」 回収の為に加治木宅に行ったら有りそうな一幕 
- 70二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:43:56マジェードRのライダーキックはペガサスだけに聖○士星矢もしくは母のムーンケルベロスを意識した連続蹴りかな。最後の一発を当てるとクエーサーみたいなエフェクトが生じる。 
- 71二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 06:47:18
- 72二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:14:04
- 73二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:19:37そうなるとエザフォスって生き残る設定でしたけど加治木家を手にかけるってなると悪として散らす方が良いかなって心の中の長谷川さんが囁いてくる 
- 74二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:31:32まぁそもそもサボニードル回も担当っぽいのと ケミーを取り付かせる前後で一声かけたり礼を述べるとは言え、役割は役割と割り切ってるタイプだろうからそこはどうするか…って感じだろうかね 一応、ユーフェーエックスと分離した加治木一家を土や砂操ってフォローしたりはするかなー…とは考えた (あくまで協力者として見ているとかで) 
- 75二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 19:35:48これはどっちの修学旅行で行くかな 凛太郎たち3年生に宝音たちが同行するのか、宝音たち2年生に凛太郎たちが同行するのか 流石に学年が違うから加治木家と会うとき以外は別行動になって、宝音とラトナが「お兄ちゃん(凛太郎)と回りたかったなあ」ってなるとか 
- 76二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 20:52:44
- 77二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 20:56:26一ノ瀬夫妻も引率として同行してそう 
 そんで、UFOフォリウムの騒動が終わってからは夫婦で京都を満喫してそう
- 78二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:08:35フロガ「野郎…姿見えねぇと思ったら……レベルナンバー10だと!?やるじゃねぇか!!」 
 ヒュドール「黙々と結果を出すエザフォスって可愛いぃぃぃ~…だけど悔しいぃぃぃ~…」
- 79二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:11:50ちょっとカメドーン絡みで思いついたんですが鐘丸と鈴華が静かだなーと思ったら一緒に遊んでた...みたいな再会はどうでしょう? 
- 80二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:16:18
- 81二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 21:48:05新型擬似ライダー案 
 ・オルガルド(all+guardのもじり)
 ヴァルバラドのデータをベースに、ビークル意外のケミーでも変身できるよう開発された擬似ライダー。元になったヴァルバラド及びヴァルバラッシャー自体、超A級錬金術師である黒鋼スパナが開発した物である為か、扱いはかなり難しい。量産化を目指しているが、現在製造されているのは実験機が三機のみ(大輝・義男・京都の新キャラが所持してる想定)。
 ・ガルディバイダー
 オルガルドの武装兼変身アイテム。ヴァルバラッシャーとは異なる銃型の特殊錬成具(イメージはドラグバイザーツバイの改造)。トリガー単押しで攻撃音(銃撃・剣撃両方に聞こえるアレ、伝われ)、長押しで連射音。
 ・変身
 銃身下部のパーツを展開し、前方スロットにケミーカードを装填。「装鋼」の掛け声でトリガーを引くと変身が完了する。後方のレバーを引いて展開したスロットに、変身に使用したケミーと同じ属性のカードを装填すると強化錬成、別の属性のカードを装填するとケミーの能力に応じた特殊攻撃を発動可能。変身状態で前方スロットを再度展開してトリガーを引くとチャージが開始され、スロットを閉じてチャージを完了し、再びトリガーを引くと必殺技「オルガルドブレイク」を発動できる。
 以下、変身イメージ
 《ガルディバイダー》
 《ガチャッ》前方スロット展開
 ケミーカード装填《ガッチャン》
 『ステルバンバン!』〜♪(待機音)
 京都の新キャラ「…装鋼(そうこう)!」
 《ガルドライズ》
 〜♪《オルガルド》
 《ビークル》
- 82二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 23:31:22フライングスマッシュ似かつ戦闘機のケミー使用だから、ジェットコンバットみたいなヒットアンドアウェイで強敵相手にもある程度は粘れそう。連射機能が映える。 
- 83二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 08:10:04>>81の設定を踏まえて ・ステルスオルガルド 錬金アカデミー京都分校所属の疑似ライダー。 ビークル属性「ステルバンバン」に由来する能力を持つ。 ステルス爆撃機を帽子のように被った頭部と機械的なアーマーが特徴。 ・スピノオルガルド 錬金アカデミー沖縄分校所属の疑似ライダー。 エンシェント属性「アックスピノ」に由来する能力を持つ。 羽飾りや恐竜の骨を鎧として身に付けた生物的なアーマーが特徴。 ◯◯オルガルドは素体+ケミー由来のアーマーという案 スピノオルガルドはヴァルバラドやステルスオルガルドと比べると生物的 (上半身だけグロンギっぽい。下半身は共通) 「そんなの関係ねぇ!」とかキョウリュウジャーパロが似合う歌って踊れる半裸スタイル 例えるなら南国の戦士か密林の戦士みたいな 
- 84二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 13:00:04以前のスレで出た凛太郎がエリクサーを飲んで死の淵から助かったみたいな話、仮面ライダーエルドにもエリクサー流れてることを知りますます不穏さが上がる 
- 85二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:54:23保守 
- 86二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:14:03一ノ瀬家の面々は、母りんねが京都や新選組が好きであることと加治木家が住んでいることから以前からよく京都に行ってて、その影響で修学旅行で来ても特に新鮮味がないみたいなことがあってもいいかも 
 到着しても(久しぶりだなあ)くらいの感覚で
 でも他のメンバーは初めて来るから凛太郎と宝音が彼らの案内役になるとか
- 87二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:30:05そういや初期スレの方に純が凛太郎の彼女だと勝手に勘違いしたラトナとかあったなぁ 
- 88二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 08:47:11ほ 
- 89二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:42:29
- 90二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:24:09⭐︎ 
- 91二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:08:14
- 92二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 01:07:35
- 93二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 08:09:57ロミジュリくらいであるに変わったのかな。 
- 94二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 17:37:57
- 95二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 17:38:39
- 96二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 17:42:38
- 97二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 18:56:27
- 98二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:04:57正道の父は京都分校の長。鉛崎家がボルトのやらかしで失脚しただけでなく九堂家が風雅の半隠居に加えて一般家庭との婚姻で決定的に弱体化して黒鋼家くらいしか邪魔者がいなくなった今、なんとしても銀城家を錬金連合のトップに押し上げたい野心家。息子にも日頃から本校に負けない活躍をするようプレッシャーをかけ続けており、それが正道が強引なケミー回収を行う遠因となっていた。 息子が一向に擬似ライダー止まりかつ京都にいるフューチャーケミー数も少ないことから本当は息子のことも半ば見限っていて、UFO事件の裏でヒュドールと内通してラトナの黒い炎を暴走させてスパナの失脚を狙うサブプランを進めていたが、それが露見して自分が錬金連合から追放される因果応報の末路を迎えた。 長文になったけど妄想めちゃ捗りました、ありがとうございます。基本的に家族仲のいい本編キャラの子供たちとの対比で毒親に。 
- 99二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 23:28:48スピノオルガルドの強化錬成、カーニバルの腕アーマー使えそうだな… 
 エンシェント案(番号未定)
 ・マンキロ
 「万+kg+アンキロサウルス」
 アンキロサウルスのケミー。尻尾が100tハンマー。
 ・パラサルト
 「パラサウロロフス+アサル(assault)」
 パラサウロロフスのケミー。尻尾がアサルトライフル。
- 100二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 23:37:29
- 101二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 06:37:23
- 102二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 08:26:24トルーパー系の案からして、本当に闇抱えてるのは大輝って展開になりそうだよね 
- 103二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 09:01:16
- 104二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 11:07:37
- 105二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 12:03:08このレスは削除されています 
- 106二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 12:05:36プライドだけは高い、腐った上層部寄りの思考してるって事でしょ>>銀城父 宝太郎がグリオン倒したり惑星の錬成をしたりと偉業を重ねた事実に対し、名家の自分たちを差し置いて「ポッと出の若造」がしゃしゃり出てきた…としか考えていないようなタイプ 
- 107二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 13:12:50まあ連合が新しくなった以上、名家とかそういう括りも色々変わっていくだろうね 
 宝太郎も一ノ瀬家を錬金術の名家にしようとかそういうの全然考えなさそうだし(でも宝太郎の血筋だから結果的に一族みんな自分の意志で錬金術師になる)
- 108二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 13:32:05本人たちも普段はイチャイチャモードなら周りからも大した事ないとは思われてそうだしな。 
- 109二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 17:32:53
- 110二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 21:45:38
- 111二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 06:59:27宝音「え、何で?」 
- 112二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 07:27:32色々と浮かんだ事の続き、>>103を踏まえて (あとオルガルドひいてはガルディバイダーを開発したのは大輝でOK?) ユニコーンオルガルド ファンタスティック属性「レプリユニコン」に由来する能力を持つ。 オルガルドシステムの発表時に披露された形態。 ペガサスオルガルド ファンタスティック属性「レプリペガソール」に由来する能力を持つ。 宝音は「お揃い」であるとして喜んでいたが… 同期2人がオリジナルのケミーカードを用いた変身を成功させる中、開発者である筈の大輝自身はレプリケミーカードによる変身しか成功していない事が発覚する さらには凛太郎たち後輩が模倣とはいえガッチャードライバーを完成させた事実に内心、追い詰められていた… みたいな案はどうだろうかなと あとはダムドライバー完成させるのも大輝とか (こっちは>>84とかも含めて、既存設定の見直し要素の1つ) 
- 113二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 11:52:14どの会話からでもガッチャンコ出来るのかよ 
- 114二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:46:34
- 115二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:26:08おお、熱い展開 
- 116二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 20:33:10
- 117二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 20:42:37
- 118二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 20:48:44悩む大輝に宝音が喝を入れるってのもあり 
- 119二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 22:30:29スパナ 
 目標を達成し錬金連合のトップに登り詰めた。依然、組織の清浄化を進めている。一応は宝太郎たちの上司になったが、振り回され気味。
 ラケシス
 普段はパートナーとして、連合でも補佐役として、スパナを公私共に積極的にサポートしている。
 ミナ鏡
 二人揃って連合の御意見番に落ち着いた。スパナと一般錬金術師たちとの間に立ち、風通しの良い組織運営を目指し奮闘中。
 こんなイメージ
- 120二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 08:54:10大輝がダムドライバーの制作にも関わるとしたら 
 宝音→大輝→ヒュドール→ラトナ→凛太郎
 という地獄みたいな構図が浮かんだ
- 121二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 10:31:34「先輩……!!」 「悪いがお前の言葉は俺には響かないよ。俺だって間違ったことをしてるとは思ってる。でも……たった一度でも『認められた』。それが今までの人生の全てより甘美な味だった。生きる実感を得たんだよ」 「認められたってなんだよ、ミナト先生や鏡花さんはお前を認めてたじゃないか!」 「あんなのは口だけだ!出来の悪い息子でも、親は贔屓する!それが一番辛いってことも知らずにな!」 
- 122二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:48:36何やかんやあってダムドVSオルガルドになって 
 大輝「君だって俺と同じじゃないか!」
 正道「貴様はただ逃げているだけだ!俺はそんな物を『仮面ライダー』とは認めない!」
 みたいな会話ありそう
- 123二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:24:36黒い炎のラトナよりも、宝太郎と九堂の血を引くだけでなくエリクサーとも適合した凛太郎こそが真にエレクメアが手中に収めるべき特別な存在と発覚。ライバルのフロガは「やっぱりな」と納得、アネモスとエザフォスも呆気なく狙いを切り替える中、ヒュドールのみラトナへの個人的な執着を捨てきれず…… 
 みたいな、ヒュドール退場の前フリ
- 124二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 07:08:53保守 
- 125二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 07:22:34
- 126二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:02:31ほ 
- 127二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:40:53なんか唐突にサブタイトルみたいなの浮かんだから投げる 
 《爆ぜろミラクル、弾けろペガサス》
 多分、マジェードR初変身回だと思う
- 128二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:33:46
- 129二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:49:19
- 130二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 05:35:12「俺も初めは、お義父さんと色々あったなー」 
- 131二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 09:57:23なんか、大正義組は本編よりVシネでライダーになりそう 
 それかもうガチの最終盤
- 132二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 11:15:33
- 133二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 18:12:44
- 134二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:16:39
- 135二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:31:01バランスよく受け継いだな 
- 136二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 20:12:08宝音「課題が終わんないよ〜!!」 凛太郎「だからあれほど溜めとくなって言ったのに」 ラトナ「毎日ちょっとずつやれば終わったよ?」 宝音「というか、課題の量が多すぎることがそもそもの問題だと私は思う。」 凛太郎「ラトナは毎日コツコツやればすぐ終わる量って言ってたぞ?」 宝音「……多分ラトナはお兄ちゃんと一緒にいたいから裏で急いで終わらせたんだよ!」 ラトナ「ち、違うわよ!!(図星)」 凛太郎「バカなこと言ってないで早くやらんか。 今日中に終わらせないとこれから2人で買い物とか行かないからな。」 宝音「えぇ〜!!お兄ちゃんの鬼畜!! ラトナ、助けてくれないとお兄ちゃんと一緒にいる権利剥奪するからね!!」 凛太郎「何を言ってるんだお前は」 ラトナ「凛太郎、宝音に無理させちゃだめだと思う」 凛太郎「ラトナ?」 
- 137二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 22:12:35宝音「ごめんね、ペガソールにミラクェーサー。心配かけて…。でも、今の先輩だけは、変身しない私の素顔のままで殴ってやらなきゃ気が済まなかった!」 
 急に殴られた大輝「!!!??」
 凛太郎「父さんでも一言の文句に留めるだろうに宝音…そんだけ大輝に戻ってきてほしかったんだな」
- 138二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 03:06:04
- 139二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 10:31:29⭐︎ 
- 140二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:09:50しょっちゅうラトナを転がしてそうだな 
- 141二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 05:05:21保 
- 142二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 09:20:40〈冥黒未来王ヴォルテール〉 
 アルケルスでさえ畏怖を抱く、凛太郎たちの時代より更に未来から現れる冥黒王。冥黒王特有の三角形の意匠は齧られたかのように欠けている。
 無意識にガッチャと言ったりするが、その正体は凛太郎の血を引く末裔。滅びの未来を経験し、分岐点である凛太郎とラトナが生きる現代を狙う敵となることで彼らがより良い未来に向かえるかどうかを試そうとした。彼の経験したルートでは進歩し続ける錬金術を人間が使いこなせず、破滅の道を辿った様子。
 名前はギギスト達が現実の錬金術師のもじりになっているのを意識して「宝太郎」をもじったもの。
 前スレの「新冥黒王」を深掘りしてみた。
- 143二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 18:39:33
- 144二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 03:03:58⭐︎ 
- 145二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 05:24:26⭐︎ 
- 146二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:04:16ほ 
- 147二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:50:44
- 148二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 21:05:34
- 149二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 07:15:00りんねは変わらないねとか言いながらイチャイチャし出すんかな 
- 150二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 07:16:26
- 151二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 11:38:04
- 152二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 17:36:35
- 153二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 20:46:54
- 154二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:00:00
- 155二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:01:36さてはエアプスパナしてたな 
- 156二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 08:24:08保守 
- 157二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 18:17:59
- 158二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 20:25:15こりゃ水着回が楽しみになるな 
- 159二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 06:55:10ほす 
- 160二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 11:05:29
- 161二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:23:16保守 
- 162二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 19:47:14凛太郎/宝音が宝太郎/りんねにそっくりってことは過去に行った時の状況によっては間違えるイベントとか挟まりそう 
- 163二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 22:25:04そういえば今日は敬老の日だったな 
 キッチンいちのせに風雅さんや珠美さんを呼んでみんなで過ごすんだろうなあ
- 164二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 08:07:22
- 165二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 09:25:18
- 166二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 10:24:51
- 167二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 10:34:32子育ては珠美さんはサポートしてくれそうだけど風雅さんはタメにならなそうだな 
- 168二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 13:51:09
- 169二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 15:08:43新婚旅行で沖縄に行ったとかありかもしれない 
- 170二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:40:11景光スレコラボの布石(前日譚?)として九ツ村で浮世家と遭遇とか、もちろん狐繋がり 
- 171二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 17:43:55宝音がミナト先生を「お義父さん」と呼ぶ回 
 そして宝太郎に物凄い形相で睨まれるミナト&大輝親子
 ラトナが宝太郎に「お義父さま」と呼ぶのもありかも
- 172二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 20:56:42
- 173二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 00:29:20
- 174二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:58:11
- 175二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:50:54りんねが見るしかないとも言うな 
- 176二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:25:22あとは前にやってた凛太郎とラトナが入れ替わる話しを 
- 177二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:32:59
- 178二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:18:32お狐様同士でネットワークあるの容易に想像つく 
- 179二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:21:31
- 180二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 22:29:54確かに決まってないですね 
- 181二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 01:00:22孫を可愛がる風雅さんとかも 
 りんねと一緒にいれなかった分ね
- 182二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:56:351歳差の兄妹だとお兄ちゃんの物心があるのかとかがよく分からないけど、凛太郎が生まれたばかりの宝音と一緒に遊んだり面倒を見たりするところとか 
- 183二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 13:43:44甘々おじいちゃんの風雅さんいいな 
- 184二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 19:24:40スピードホッパーライジングフィーバー 
 ワイルド形態で突進した後、その反動で後方へ跳躍、ライダー形態に戻って飛び蹴り。
 凛太郎はベルトの音声とは別に「ガッチャード反転キック」の名前をつけている。
 ローラーキホーテライジングフィーバー
 ワイルド形態で滑走した後、ライダー形態に戻り、赤熱化&高速回転するローラーシューズで蹴りを撃ち込むエグい技。
 凛太郎はベルトの音声とは別に「ガッチャードフル回転キック」の名前をつけている。
 キックをせずにドン・キホーテよろしく武器を構えて突進する派生「ガッチャードフル回転突き」もある。
 スッパークコングライジングフィーバー
 ワイルド形態でレモンを搾って果汁で上昇、空中でライダー形態に戻り、コングの重さとパワーに身を任せて垂直落下で殴り潰す。
 凛太郎はベルトの音声とは別に「ガッチャードビッグスカイパンチ」の名前をつけている。
 初期3フォーム必殺技を考えてみた。以前ガッチャードライバーは初代ならガッチャードライバーRからはV3の効果音が出る、という案があったので技名もV3風で統一してみました。
- 185二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:55:53このレスは削除されています 
- 186二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:56:33
- 187二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:59:16凛太郎とラトナが仲良くなったきっかけは前に言ってたはずだけど、宝音と仲良くなったきっかけも考えたいな 
- 188二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 07:22:00保 
- 189二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:40:46このレスは削除されています 
- 190二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 19:34:18
- 191二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 00:36:39ほ 
- 192二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 05:19:42
- 193二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:44:25
- 194二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:27:35
- 195二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:56:01
- 196二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:08:41そのパターンで思いついたやつあるけど、そろそろ埋まるし、覚えてたら次スレで書くわ 
- 197二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:58:11
- 198二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:01:11ありがとうございます 
 こちらは埋めましょうか
- 199二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:42:07うめ 
- 200二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 07:15:17うめ