- 1二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:28:16
- 2二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:28:41
使えないんじゃね?時代的に
- 3二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:29:48
腕自由になろうが出力維持するなら構え維持しなきゃダメで出力維持しながら自由に動ける葛龍のがいいとか?
- 4二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:30:33
使えるか使えないかで言うと使えるだろうな
何回も見てるし - 5二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:31:07
領域を司る部分が破壊されてるからでは?
- 6二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:31:50
根本的に簡易領域よりも彌虚葛籠の方が効果高いんだと思う
- 7二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:32:29
弱者の云々でプライド的に使いたくないとか
- 8二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:32:48
- 9二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:32:53
弱者の領域とかいう謳い文句の技なんか使いたくないんやろ
- 10二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:33:10
何らかの契約がいるんじゃない?
一応シン・陰流の門外不出なわけで - 11二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:33:45
- 12二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:34:34
- 13二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:34:46
たとえ簡易使えたとしても腕四本なら葛籠使う方が有利なんで
- 14二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:35:05
恐らく縛りの関係上彌虚葛籠の方が簡易より大分押し合い効果強いんだろうね
簡易だと基本的に向こうから来るのを待たないと攻撃出来ない - 15二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:35:58
簡易領域はどうも発動さえすれば動ける代わりに削られる
葛龍のほうは印を結び続ければ削られてる描写はない
宿儺としては後者の方が安全なんだ - 16二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:36:42
もしかして弱者=相手よりも頭を下げなきゃいけないとかあるのかも?憂々は元々身長が低いから大丈夫とか
- 17二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:37:11
簡易領域は簡易領域で押し合い保つ為には色んな制限があるっぽいからねぇ
彌虚葛籠じゃないと動きながら格闘戦出来んのだろうな
どうせ剥がされるからその前に領域使ってる敵を殺す為には格闘戦やるしかない - 18二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:37:41
腕四本という術師として有利な体型に最適な方を選んでるだけでしょ
- 19二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:38:03
押し合い耐える為に印結び続けたんだし憂憂式じゃない限り居合いポーズで耐えるのは流石にきつかったんでしょ
- 20二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:38:50
腕4本空いても足を動かせないなら意味無いもんなぁ
- 21二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:39:16
- 22二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:39:49
- 23二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:40:09
まずコイツ腕二本でも虎杖に格闘戦で基本有利に立ち回れるからな
その上で簡易だと彌虚と違って足周りに制限掛かりそうだから多分そっちの方が不利になる - 24二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:41:30
メカ丸が見てパクってるんだからそんな契約ないってこと原作読んでればわかるだろ
- 25二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:41:34
- 26二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:43:05
結局のところ簡易領域は本当に【弱者の領域】でマジ時間稼ぎにしかならんのよな
其の上で敵の領域に対抗するには簡易領域以外の+αが無いとどうしようもない - 27二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:44:41
- 28二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:46:40
簡易領域の良いポイント
・変なポーズ(抜刀?)をするだけで展開できるぞ!なんなら🤞だけでもできるやつもいるぞ!
・三輪みたいなやつじゃなきゃ貼ったまま動けるぞ!
・一応領域だからバフも入るぞ! - 29二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:47:09
- 30二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:48:37
マジで生前宿儺どうしようもねえな
- 31二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:48:59
本当にクソだな……
- 32二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:50:27
- 33二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:52:05
実際宿儺でさえ簡易領域では領域に対抗出来ないって言ったのビビった
本当に弱者の領域なんだな - 34二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:53:12
なんだかんだ神武解持ってった日車の仕事デケーわ
- 35二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:56:51
たまたま神武解と対峙したのが鹿紫雲だったから良かったけど他のメンツだったら全滅するレベルで強いと思う
結果としては呪具を没収してよかったね - 36二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:58:02
- 37二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:59:26
- 38二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:00:21
>>1の疑問の結論としては【宿儺ですら簡易領域で領域に対抗するのは不可能だから】になる訳だな
- 39二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:02:53
術式が使える状態なら簡易貼るのもアリっちゃアリかもだけど
そもそも術式使えるなら領域展開で敵の領域塗り潰せるからな宿儺 - 40二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:05:06
簡易領域って正直そこまで単体では戦局引っくり返す力無いよね……
- 41二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:11:15
簡易領域は脳破壊反転使える前提でようやく足しになるかってイメージ
基本発動しても押し負けて終わりだよな - 42二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:12:54
- 43二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:15:15
簡易領域は恐らくその中でなら領域の術式使用不可制限破って術式使えるからな
領域で領域を塗り潰す選択を最初から諦めるなら「術式使える状態で敵の領域の中に居れる」というメリットはある - 44二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:17:44
って事を考えると弱者の領域は弱者の領域でも強者に対抗するにはそれなりの強者でなきゃ出来ないってシビアさよ
- 45二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:20:47
多分石流ならかなり有効に使える
グラニテブラストを敵領域内で使えるし - 46二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:22:05
まあ石流なら領域で押し返せそうではあるがな
- 47二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:23:33
って考えると宿儺はあの時領域展開じゃなくて術式で虎杖刻もうとすれば良かったのか
- 48二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:24:54
一応羂索レベルの簡易領域や彌虚葛籠は時間稼ぎ以上のものになるかもしれない…みたいなことは天元が言ってる
まぁ肝心の羂索の結界術のレベルは天元と肩を並べるレベルなわけだけど - 49二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:25:05
石流なら宿儺五条クラスは無理でもそれ以外なら拮抗からブラストで破壊狙えそうだしな
- 50二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:26:53
あの時もう彌虚剥がれ掛けてたから術式使おうとしたらそのまま虎杖の魂境界解喰らう
- 51二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:28:40
アツヤ式簡易領域を貼り続けてれば余裕じゃね?
簡易内部に敵巻き込んでそこで戦闘してれば良いじゃん
貼り直すのに例のポーズ(居合)しなきゃいけないとしても全自動高速攻撃の合間にすれば良いし - 52二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:29:37
簡易領域だけじゃアウトでそこから術式なり呪具なり結界術なり
敵の領域を崩す為のもう一手が必要になる訳でそうなると結局有効に使えるの強者だけなんだよな - 53二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:30:45
アツヤアレを領域で使ってねえからなぁ……
- 54二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:31:20
“もう一手”を弱者は持ってないからな
- 55二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:31:56
アツヤのアレも領域内部でやったらふっつーに押し負けるんだろうな
- 56二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:33:38
宿儺以外でも掌印結んでれば出力補えると思ったけどよくある膨大な呪力量&出力+印で初めて領域に対抗出来るレベルに葛龍の出力補えるってパターンもありえるのか
- 57二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:37:20
- 58二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:38:36
- 59二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:40:20
つか領域維持するだけでも呪力消費エグいみたいだからな今週の虎杖見る限り
- 60二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:42:44
レジィはレジィで不利だとしても虚勢張る位はやる嘘つきだからな
そして切り札の一軒家があったからね - 61二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:43:17
あ~ハッタリの可能性もあるのか、あのドヤ顔
- 62二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 17:49:03
- 63二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 17:53:29
簡易の本来の使い方って多分自分で戦うってより時間稼いで外部から救援待ちじゃないかな
領域は外からの攻撃に弱いんだし破壊されるまで時間稼げばワンチャン - 64二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 19:22:40
こう考えるとやっぱ単純な結界術の技量だけなら天元羂索と宿儺の間には結構でかい壁があるのかな
- 65二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 19:24:20
多分簡易は「弱者の領域」「弱い奴ほどよく群れる」ってあるように冥冥みたいに多対一のとき一人が張り続けて残りのやつがその隙に仕留めるのが基本運用なんじゃない?
- 66二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 19:26:03
切り札が一軒家なの本当にいつ聞いても笑うからズルいわ
- 67二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:19:57
- 68二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:46:47
- 69二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:52:06
簡易より領域展延使ってないのが引っかかるわ
真贋相愛の時は必中ヤコブで展延破れる説もあったけど今回は違うし - 70二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 21:26:31
イヤコしながら普通に戦闘できる宿儺がおかしいだけなんよ
- 71二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 21:51:42
- 72二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 22:00:02
東堂の場合、簡易で凌いでる間にブギウギで脱出して敵に呪力の無駄遣いさせる感じになりそう。宿儺の閉じない領域とか知らないのにあの作戦立てたって事は領域の外にも逃げられるだろうし
- 73二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 00:41:32
使えないと明言された時ってあったっけ
- 74二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 00:50:24
というか宿儺以外は葛龍を維持してると格闘用の腕がなくなるからってことじゃない?