シンクロ召喚ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:00:02

    当時素材が緩いことが散々文句言われてたけど仮にガチガチに縛ったら結局コンタクト融合の亜種にしかならないんだよね
    もちろんカード売りたかったのもあるんだろうけど当時のKONAMIってそのことをわかってたからああも緩くしたのかなって
    今思い返すとそう思う

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:03:04

    そして最終的にフィールドにチューナーがいる時点で最もキツくなった

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:05:41

    細かいレベルの数字そのものにあらためて意味を持たせたのは良かったと思う
    単なる下級とか上級って区分以外の価値がちゃんと生まれた

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:06:52

    >>3

    一部を除くと下級なんてレベル4くらいしか使われてなかったみたいだからなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:07:10

    >>3

    特に下級はレベル4かそれ以外って扱いだったからな

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:08:07

    今でも光や闇テーマ組むときはアンヘル(合計レベル10)出せるかどうかを意識するしな

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:10:31

    ラッシュでコンタクトが活躍してるの見て仮に縛ったらコンタクトとたいして変わりなくなるというのを突きつけられた感

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:12:35

    >>3

    レベルといえば儀式召喚もだが、あっちは同レベルが基本だしな

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:13:01

    >>3

    この後のエクシーズでレベルの価値観は完全に破壊されたと思う

    列車のような超高レベルモンスターを展開するデッキまで出てきたし

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:13:09

    >>5

    そして3年後にはランク4モンスターズ

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:13:32

    いうて当時もレベル4が優先されていたぞ
    レベル8シンクロがスペックが高かったのもあって(初期の初期のブリュゴヨウは除く)

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:13:39

    コンタクト融合は比較対象にするにしてもそもそもが弱過ぎるとこある

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:14:35

    >>11

    まあ強いのはわかってるから当時はレベル4同士のシンクロを絶対させたくないのは感じた

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:14:50

    >>7

    ラッシュはここからどう新召喚作るんだろうなって思う

    シンクロエクシーズと後追いはつまらないし

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:14:53

    >>11

    レベル8シンクロ出すのにレベル4はクッソ使いづらくなかったか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:15:52

    >>12

    コンタクトのダメな所はデッキに帰るというあまりにも場持ちが悪いというところにあるから

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:15:55

    4チューナーの大半デメリット持ちだったからな

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:16:40

    といっても今となってはローレベルシンクロは下火で高レベル用意してシンクロさせる方が主流だけどね…
    ジャンドもスピーダーの制約にキレてるイメージしかない

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:17:05

    シンクロまでは高橋和希のアイデアとか入ってるぞ
    エクシーズ以降はコナミのオリカみたいなもんだけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:17:08

    >>14

    独自要素のマキシマムもサーチないラッシュじゃ不安定すぎてな

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:17:13

    レベル4チューナーはデブリドラゴンやハイパーシンクロンみたいに制約やデメリットをつけることでなんとか8シンクロには使わせないようにしてたな
    だから大した効果ない奴でもデメリットないだけで採用圏内だった

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:17:45

    そういやこのくらいの時期にちょうどカオスソーサラーが規制緩和されてシンクロ素材になってたわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:17:52

    >>19

    ペンデュラムまで定期

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:18:05

    >>18

    良くも悪くもアニメのアクセルシンクロが皆の脳を焼きすぎた

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:18:43

    ゲームデザインとしてレベルで足し算しろ!ってやっぱ好きなんだよな 方式として弱いのはそうなんだが
    変なモンスターももしかしたら採用範囲になるってのはやっぱりいい

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:19:03

    大型シンクロのための素材用シンクロでEXが埋まっちゃうの今となっては良くないよなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:21:55

    >>26

    普通のシンクロでしっかり強いデッキが必要なのかもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:22:01

    >>23

    エクシーズの考案にも高橋和希が関わってるって初めて聞いたわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:24:36

    >>23

    つまりリンクは完全にコナミオリジナルってことか……

    そりゃぶっ壊れ召喚法にもなるわな

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:25:09

    シンクロは今、リンクと被っているイメージがある。
    でも、チューナーの縛りを付けることで大型モンスターの質を上げているみたいな。

    チューナーを捨てたアンヘル君とか腰くらいまでリンクだし。

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:28:52

    >>28

    エクシーズはエクシーズでしか倒せないって初期案がNo.の耐性になったんだぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:33:19

    エクシーズ君はエクシーズ君でスぺックが可笑しいんだよなぁ
    ライゼオルとかいう期待の新人のお陰で暫くはランク4エクシーズ刷られるだろうし

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:35:38

    >>31

    原案考案と耐性程度じゃ全然話違うだろ

    シンクロ召喚は考案は高橋和希って影山くんが名言してるけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:37:11

    >>13

    ハイパー・シンクロンとか露骨よね

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:38:24

    >>14

    新召喚を出さずに現状維持を続けるルートもあるかも

    複雑化したOCGと同じ轍は踏みたくないだろうし

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:52:19

    >>32

    効果に素材が必要で回数制限があったり再利用が難しかったり当時はよく調整されてたんだけどね

    高速化で回数や再利用を気にする必要が無くなったのがデカい

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:53:35

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:56:09

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:59:44

    >>33

    普通に考えればカズキングがエクシーズの初期案(耐性云々)出す→KONAMIが調整って発想にならへん?

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 17:09:43

    >>20

    不安定ってことはロマンがあっていいことだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 19:13:10

    多分当初は下級+下級=上級シンクロ→上級+下級=最上級シンクロで段階踏んで出すデザインだったと思うが強い上級シンクロがいるなら最上級わざわざ使わんよね…

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:47:14

    >>41

    だからか最近は最上級以外は中継ぎ特化になってるね

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:56:10

    いやなんないけど
    次のは黒いカードにしよう、これは黒いカードでしか破壊できないことにしよう!位は考えてたかもね

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 00:25:06

    >>29

    最初は壊れてなかったんすよ・・・最初はね・・・

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 01:21:33

    >>18

    制圧盤面を作るのに手数かかるタイプが下火なのは増Gやニビルがいる限りどうしようもない

    まさか妨害もなしに相手にターン渡すわけにもいかんから

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 01:22:47

    >>44

    本当にリンク出た最初期だけじゃねぇか

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 01:29:38

    エクシーズはモンスターX,Y,Z何の関わりなくともレベルさえ揃っていれば出せる故にXyz
    って高橋先生が考えたって聞いたことはある ソースは不明

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 01:36:26

    当時シンクロのアレだったところは素材が緩い云々というより、星6通常バニラの最高打点が2600なのにゴヨウガーディアン出したりしてアドバンス召喚より簡単にアドバンス召喚しなきゃいけない奴よりも強い奴を出せちゃった事じゃないかなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 01:44:35

    緩いやつとキツいやつが居てそれぞれ別の要素があるのはいいんだよ
    よくできてると思う
    緩いやつのほうが強かったらキツいやつ使う意味無くなるじゃん
    それが初期のやらかしだよなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 01:53:08

    スターダストなんかはジャック→遊星になる都合で縛るのは難しかったし、レモンはちゃんとデメリットがあったんだけどね
    ゴヨウ、ブラロとかDBBは縛り付けるべきだった
    それぞれ戦士チューナー、植物非チューナー、機械チューナーで縛っとけば問題なかったのでは

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:04:34

    レモンがストラクで一時的に環境に顔を出してたのはチューナー側がサーチ持ちで通れば展開できるor誘発喰らっても手札次第で貫通できるって構図を作れたのが大きいんじゃないだろうか

    チューナーが必要=弱い。のはまぁそうなんだけど、多くのデッキでチューナー1枚が初動にならない性能してるのが1番の原因ではないかと

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:52:43

    そうなんだよなぁ
    ハリファイバーがいたのも一因かもしれんが、チューナーの性能が環境に追いついてないのが一番きつい

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 03:15:53

    シンクロがうららが生まれた9期ラスト以降、全く環境にいないわけじゃないから召喚法そのものが悪いってわけではないんだよね
    センチュリオンみたいに現代に通用するスペックを持ったシンクロテーマならいけるわけで

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 06:20:36

    ソウルリゾネーターくらいパワーと縛りがあるチューナーがもっといればよかった
    ジャンク・シンクロンが現役の界隈だからなチューナーって

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 06:48:45

    >>13

    サイドラやバイス・ドラゴン、THE・トリッキーみたいな特殊召喚が容易な☆5+☆3チューナーとかが一番出しやすかった記憶

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 06:52:24

    チューナー出せる泰阿って強いんじゃないか?
    1枚初動かというと相剣現の方かもしれないが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています