- 1二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:46:08
- 2二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:48:40
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:51:03
領域内では無条件に術式使い放題とかだったのかもしれない…
- 4二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:51:05
使用回数の縛りに関わるあれこれが分からん
少ない量を食って術式を使う場合回数制限の縛りを使わないといけないのか?この場合コピーした術式の練習ができない?
十分な量摂取すれば無制限に使える?
わけわからん - 5二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:52:51
ンなもん里香ちゃんも乙骨と一緒に術式バカスカ使ってくるに決まってんじゃん
勿論デメリットや練度不足を底無し呪力でカバーした上に無制限高出力砲を撃ちながら… - 6二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:53:36
持ってるだけでデメリットとかがないぶんマシだけどなかなかハズレ術式よな
- 7二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:55:05
- 8二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:57:53
術師をガンガン倒して丸飲みしていくのが本来の運用方法なんだろう
- 9二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:03:47
今の状態での最適解は多分今やってる「基本は味方術師からの少量摂取で術式は封印」「敵は殺して丸呑み」「いざという時だけ領域の無制限使用と必中対象選択を活かしてオリジナル術師とタッグ戦法」
なんだろうな - 10二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:07:16
呪言もないのによく特級認定されたな
- 11二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:09:44
実際に特級認定に相応しい術式持ってる九十九も認定したはずの総監部に術式情報無いとか言う謎設定あるし特級認定ってよくわからんよな
- 12二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:10:16
解呪後コピーの使い勝手悪すぎてマジでこれで特級認定されるのかってなった
- 13二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:11:12
総監部ってもしかしてガバガバ判定?
- 14二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:11:46
- 15二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:12:13
まぁ領域使ってる時に限ればコピー能力者に相応しい無法だし
呪力だけでもめちゃくちゃ強いから - 16二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:12:16
五条の教育方針おかしいな
呪詛師狩りさせた方が絶対良いじゃんこんなの - 17二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:13:05
まあ破壊の結果だけ見せたとかじゃないか
- 18二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:13:13
- 19二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:14:02
て言うか仙台で呪言使ってなかったっけ
- 20二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:14:48
九十九は深く考えるな
マジで諸々の条件に一ミリも筋通ってないから特級申請通した後観測者ぶっ殺したとかになる - 21二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:15:53
九十九は特級認定後に天元が書類を破棄させたとか?
- 22二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:16:41
乙骨は夏油と同じ感じと考えると普通に認められても分かる
というか死んだ後どうなるか分からない奴と他人コピー出来るのはそりゃ問題児特級だろ…ってなるんだ - 23二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:17:39
腕って切り刻まれた上でフーガの爆発呪力浴びてる気がするが
マコラに斬撃集中させてたとかで縁の斬撃密度なんて大したことないのかな
それとも伏黒に配慮して縁は爆発性呪力浴びさせてなかった - 24二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:18:04
国家転覆できる云々の基準の方がガバってたんじゃね?
実は呪力量でこいつ特級!って判定の仕方だった方が自然でしょ - 25二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:18:06
九十九は滅茶苦茶重くしたガルダ落とすだけで隕石落ちたみたいな破壊力は叩き出せるだろうし、その破壊痕だけ見せて特級って判断されたんじゃない?
- 26二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:18:22
まあ単純に術式抜きに考えて乙骨&リカで国相手取って勝てますって話なら分かるんだけどね
燃費カス過ぎて言うほどか…?って気がしてくるのが微妙なとこ - 27二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:19:18
まぁ呪術師としての強さがぱっとみ0の時と同じかそれ以上に見えたから特級に戻すかってなったんじゃね
- 28二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:19:21
羂索(特級の条件的に大規模攻撃持ってる可能性も高い)だから残念ながらその辺すら詳細不明っすね…
- 29二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:19:30
いうて呪力砲だけでも大概つよいし
- 30二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:19:59
国云々はあくまで目安でしょ
呪霊だってこいつは呪力低いけど銃耐性あるから二級!こいつは領域使えるけど遠くから撃てば死ぬから3級!とかアホみたいな判定はしないだろうし
クラスター爆弾並に強い一級を片手でちぎれるならもう国レベルの暴力ってだけ - 31二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:21:07
そもそも乙骨にはリカとかいうやべーのもついてるし呪力量も何か雑なだけでおかしいし広範囲攻撃もできるし疑う部分何もなくね?
- 32二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:21:36
ほんとにあの面倒なコピー条件で特級認定されたの不思議だわ
4級に落ちたのに呪力量だけで特級になれるもんなんか - 33二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:22:24
そもそも条件隠して無条件でコピーできるように振舞ってたんでしょ
- 34二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:23:02
「呪力を放出する術式」で勝ち抜いてきた受肉体と張り合える呪力大砲がある時点で
- 35二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:23:43
特級の給料と権力の為に偽装経歴とか最低だよ乙骨…
- 36二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:24:07
ぶっちゃけ使い勝手が悪いハズレ術式な気が
- 37二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:24:14
野良呪詛師をタイマン撃破して食えば五条先生以外にはいくらでも誤魔化せそう
- 38二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:25:30
里香に捧げて消滅したものをどうにか残してくれたから歪な性能って解釈好き
- 39二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:30:24
リカちゃん再構成したのを0巻時の里香ちゃん顕現状態と同一と偽装して上層部に申告したとかなのかもな
実際何故か自我があるように喋るし乙骨の呪力の圧は間違いなく特級クラスなんだから軽く呪言でも使って無反動で呪霊を殺戮するのを見せれば誤認してもおかしくないかもしれん
正直今の条件だと特級は怪しいところにあるとは思うけど、本来里香ちゃんにすべて捧げたにも関わらず愛で遺して貰った絞りカスと認識した上で見たら間違いなく無法なスペックしてるわリカちゃん。本来コピーを使える時点でおかしいよな… - 40二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:33:23
絶命の縛りで一時的に元に戻ったりしない?
- 41二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:36:48
乙骨が善良だからやらないだけで術師を丸ごと食わせまくれば縛り無し使いたい放題で出力は乙骨準拠なんだからそりゃ特級でしょ
FFで青魔道士が数々の悪さをしてきたことを思えば当然 - 42二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:39:30
アフリカで食いまくってきたのだろうか?
- 43二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:40:38
待てよ欠損部位の呪術的価値が失われるとダメってことは全部食うと逆にアウトなのか?
- 44二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:45:57
死体は呪いの品としてポピュラーだろうし、作中でも降霊婆やメロンパンが悪用してるから価値はありそう
- 45二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:54:07
乙骨一人だと一級、乙骨とリカ二人合わせて特急って感じ
- 46二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 00:07:18
狗巻の腕をリカが食えたの納得行かないのは俺だけか?
異変を感じて逃げたけどギリギリ間に合わなくて腕が持っていかれたんなら領域範囲内で塵になってるはずだし、本人がどの程度の負傷具合で家入の所まで生還したのかも謎
九十九の仲間(ラルゥ以外にいんの…?)による保護で腕持ち帰れたなら時系列がおかしいし - 47二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 08:31:28
並の一級に囲まれようとも術式と完全権限なしリカ抜きでも大体勝てる上に誰かしらを殺して全身捕食すれば無制限に術式使えるようになるからじゃない?
特級っつっても呪術界の一級以下の全ての術師(+自衛隊?)を倒さなきゃなれんみたいなニュアンスではなく、緊急で動ける討伐隊を倒すか倒せずとも削って身を隠せれば良いんだと思う
上の定義だと夏油も特級にはなれるかかなり微妙だしね
- 48二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 08:55:09
解呪前の乙骨だと順当に成長すれば五条や宿儺の領域に辿り着くみたいはバランスだったのかもね主人公だし
- 49二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 09:06:22
閉じない領域のギリギリで攻撃を喰らって即離脱、家入の所に来た時はまだ腕がくっついてたけど切断しないといけない状態だったで一応辻褄合うかな…?
- 50二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:21:59
正直コピー能力扱いきれなくて後から制限追加したんだろうなって思ってる
乙骨があの術式コピーすれば勝てたじゃんて散々言われてたし - 51二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:27:46
本来なら多くて3個程度コピーするのが限界の術式って考えるとあまりにも制約が多すぎて微妙な術式になったな
そもそも普通の人間だったら腕みたいな部位をその場ですぐ食べるのなんてほぼ不可能だから戦闘中の万全なコピーはまず無理だろうし
なんかリカという存在を前提としたうえでバランス調整された感じがすごくてすごい歪な術式に感じる - 52二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:36:14
まあ特級認定に関しては術式以外が優秀だからとも言えるし。
- 53二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:42:58
これは勝手な妄想だけど元々は死体一体を丸呑みすることで術式をコピーする術式だったのを、縛りを使うことで生きている人からも一時的にコピー出来るように変更したとかありそう
死体を利用するのは本家の呪術らしいし高専呪術師ではそんなに術師の死体は手に入らないだろうし - 54二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:09:05
そもそも呪力供給・武器庫・式神として2対1できるリカがいるだけでも違うし
死体からでもコピーできてさらに即使いこなせるとか普通にヤバいのでは?
実際最終決戦は乙骨によって引っ掻き回されてるし夏油みたいに将来性込みだと思う - 55二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:33:54
何故かリカをはぶいて考えないといけない人がいるが
あれは乙骨が作った式神みたいなもんだからセットの考えでいいと思うんだよな
どの級がいたかは不明だが呪力操術の暴走もリカ1人で被害なく抑える事も可だし
あと普通は術式一つしかないんだよ
それを考えてもいろんな幅が生まれるところを評価されたとか - 56二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:35:36
なんかアレだよね
一時的なバフで強化されてる時にだけフルスペックを出せる感じのビルドっていうか - 57二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:23:29
話が進むにつれ一人だけ制限とデバフが増え続ける男
- 58二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:30:29
外付けHDDたるリカちゃんに保存しておける術式の数や規模(使用回数)に上限があるんじゃない?解呪前の里香ちゃんならコピー無条件、ストック数無制限だったかもしれないけど、解呪後の抜け殻リカではそうもいかないのかもしれん。
- 59二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:41:14
そもそも呪霊操術の暴走(特級含む)を不完全顕現でプチプチみたいに一瞬で潰せるリカを使役できる時点で特級なのはもう疑う余地もなくね
- 60二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:46:25
リカちゃんの謎も解明してくれ必要だろう
- 61二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 23:25:13
リカちゃんだけで1級相当だと思われるが…
そのうえ反転と領域使えて条件有りでもコピー使えますは逆に五条と宿儺以外だれ勝てるんだよレベル - 62二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 23:26:19
追加だけど呪力総量自体は五条以上だし