虎杖って魂の輪郭を知覚してるから

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:46:13

    今の虎杖なら無為転変系の攻撃くらっても反転で治せるってこと?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:59:15

    反転で治せるというか完全ガードできるんじゃね?
    ナナミンも不完全とは無意識に魂守ってたし

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 01:30:57

    今の虎杖が里桜時点の宿儺より魂のガードがペラいとは思えんしな

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 01:31:56

    >>3

    今の虎杖もよくて宿儺と同等くらいじゃないか

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:01:48

    宿儺が抜けたとて今の極まった虎杖の間合いに入ってタッチするのは真人側のリスクがデカすぎるよね

    無為転変効かない(めちゃくちゃ効きが悪い)のにカウンターで魂に術式対象絞った解とかぶち込まれかねないわけで

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:15:41

    ガードは出来そう
    治せるかは知らん
    魂が切れてるのと魂の形が歪んじまったのはそもそもとして全く違う状態だろうし

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:17:27

    輪郭は捉えられても滅茶苦茶にされた形を元に戻せるかは別じゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 02:20:47

    まず肉体の話で言うと反転術式は傷治せたからって体ぐにゃぐにゃ出来るもんかって言われたらそんなことは無い
    これが魂になった瞬間弄れるなんてこと言われてないから多分魂の傷(釈魂刀)は治せても無為転変は治せないと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 07:47:12

    釘崎が蘇生できてるから無為転変から回復する手段があることはほぼ確実では
    目は治ってないっぽいけどあの攻撃食らって即死だから無為転変で脳やられてただろ釘崎
    反転が無為転変にも効くようになったと考えるのが自然では?

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 08:11:23

    無為転変の改造を"歪み"として認知できるなら治せるし認知できないなら治せない…そんだけだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 09:02:06

    今の虎杖は魂の継ぎ目に解とか魂を揺らす打撃とか当時よりも遥かに魂に関する理解度が高いから真人側はキツそう、まぁ真人戦あってのこの理解度だと思うけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 10:43:13

    もう軽率に煽れないね真人くん。

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 12:23:52

    あの時点のナナミンが不完全とはいえ呪力ガードで軽減出来てる時点でそっからの真人の成長を考慮しても今の虎杖なら普通に完全ガード出来そう

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 12:27:07

    魂を治せるって事は実質魂を弄れるって事で無為転変使えるのと同義なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 19:20:46

    九十九のレポート読んだら皆魂の理解深まりそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 19:31:21

    宿儺が自分の魂癒やす特殊な反転術式使っていたし、魂の輪郭をしっかりと把握した上で反転術式が上手いならイケるんじゃね

    肉体の傷は変形と同義だから問題ないと真人が話していたじゃん
    魂の変形に合わせて肉体が変形する以上、魂が傷付けば肉体も傷付く
    宿儺は魂の傷を癒せるんだし、傷=変形と考えれば魂弄られてもイケる可能性はわりとあるよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:20:20

    今戦ったら完封できるだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:22:39

    今の虎杖だとキツくないスかね
    反転そのものの練度が普通に体治すのも赤血の恩恵でゲタ履かせてやっとって感じだから、魂知覚って前提条件を満たしたところで単純に器用さ足りなさそうなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています