- 1二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:27:57
- 2二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:29:56
福岡県
黒
コスト5
アビス・ドラゴン
出たときこのクリーチャー以外のカードをすべて墓地に置く。
出たときお互いのマナゾーンにあるレインボーカードを墓地におく。
Wブレイカー
パワー6000
修羅の国と言われてますから敵味方問わずぼこぼこにするようにしました - 3二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:33:14
茨城県
コスト6 闇クリーチャー
種族 トドウフケン
このクリーチャーがバトルゾーンにいる間、誰も「ぎ」が名前に入ってるクリーチャーを召喚できず、呪文も唱えることができない。
このクリーチャーの攻撃時、相手の手札と超次元デッキを確認する。
その中に「ぎ」が名前に入っているカード1枚につき相手の手札を墓地に送る。
パワー4000
次、「ぎ」言ったら殺すよ? −茨城県知事 - 4二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:35:13
東京都
種族 シュト
コスト5 水自然闇火光
このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、山札の上から5枚を見る。そのうちの1枚を手札に加え、1枚をマナゾーンへ置き、1枚をシールドゾーンに置き、1枚をバトルゾーンに置き、残りの1枚を墓地に置く。 - 5二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:39:00
四国四県はゴッドリンクできそう
- 6二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:46:11
- 7二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:46:50
日本
- 8二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:55:26
山陽地方の白緑感と
山陰地方の黒緑感 - 9二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:56:41
山陽はどっちかというと赤緑な感じする
確実に某球団に引っ張られてるが - 10二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:57:04
北海道がゼニス複合のファッティなのはわかる
- 11二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:59:05
京都府
種族 シュト - 12二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 18:04:11
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 18:05:09
埼玉県
4コスト パワー3500 自然
このクリーチャーが出た時、自分の山札を見て、コスト5以上の関東・クリーチャーを1枚、相手に見せ手札に加えても良い。そうしたら、山札をシャッフルする。
自分の都道府県が出た時、カードを一枚引いても良い。
自分のマナゾーンにある都道府県を全ての文明として扱う。
埼玉の自慢といえば快晴日数が日本一 --埼玉県のうた - 14二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 18:07:10
よし岡山県!
コスト9 赤/緑/白 トドウフケン 7000
・ブロッカー
・このクリーチャーが場に出た時
山札の上から5枚を見て
「モモ」「イヌ」「キジ」「サル」と名の付く
クリーチャーを好きなだけ場に出してもよい。
その後、相手の「鬼」をすべて破壊する - 15二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 18:08:53
禁断みたいにゲーム開始時から存在できるカードはどうよ
- 16二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:08:14
大分県は
コスト4 赤/青 4000
・Sトリガー
・場に出た時、コスト3以下のクリーチャーをすべて破壊する
とかかな?温泉地獄巡り~ - 17二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 01:02:01
和歌山県 コスト5 火/自然 パワー4000+ トドウフケン
・ヒーローズ・カードまたはイラストレーターがshigenobu matsumotoのカードを使った時、山札から一枚目をマナゾーンに置く。
・バトルゾーンにあるヒーローズ・カードまたはイラストレーターがshigenobu matsumotoのエレメントの数だけこのクリーチャーのパワーを+3000する。
・自分の《松本大先生》または《松本大大大先生》がいる間、このクリーチャーにパワード・ブレイカーとスピードアタッカーを与える。
松本大先生の故郷なので大先生要素盛り盛りのカードにしました
オリカ作るの初めてだからコスト調整難しいな…