マジックカード「強欲な壺」は

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:56:30

    どうなる?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:06:04

    原作再現するならそのターン他の魔法カード使えない感じになるかな
    それでも最終的に規制される未来しか見えんが

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:16:34

    これの調整版みたいな効果になりそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:27:55

    ほぼ罠版強欲な壺になるけど伏せないと使えない速攻魔法でいいんじゃね?

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:30:03

    強欲な壺の印象的なシーンってどこだ?バトルシティ準決勝の遊戯vs海馬で壺の2ドローでオシリスの攻撃力上げてオベリスクに反撃のサンダーフォースしたところとか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:01:50

    >>5

    自分もそこ印象深いな

    再現するならモンスターの攻撃宣言時限定の強欲な壺にするとか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:04:43

    >>6

    安定したラッキーパンチみたいな感じか

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:06:38

    速攻魔法かつ一度伏せてからしか使えないとかなあ

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:15:09

    攻撃宣言時限定なら他に制約もいらなさそうなんだよな

    名称ターン1は当然あるだろうが

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:17:46

    だいたいコイツでよく……ないな普通に強いわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:19:16

    >>6

    相手の攻撃宣言時に2ドローして攻2000アップとかならいけるかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 22:56:50

    >>5

    そういや漫画原作のスーパーエキスパートルールだと手札から使える魔法は1ターンに1枚(1度?)までだっけ

    その代わりすべての魔法が速攻魔法みたいにつかえるんだったっけ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 23:03:06

    >>12

    場に出せるモンスター魔法罠はそれぞれ1ターンに1枚まで

    魔法は場に伏せたらいつでも速攻魔法みたいに使える

    罠は場に出すと特定条件で強制発動する

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:33:32

    というか原作では強欲な壺が発動したの>>5だけらしいわ

    他はアニオリだけ 

    原作だと天よりの宝札とかの方が使われてた

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 06:39:31

    >>14

    マジすか じゃあ壺って乃亜編とかドーマ編中心だったのか使われたの

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:47:19

    そもそも壺自体OCGからの逆輸入じゃなかったか

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:50:03

    ぶっちゃけ原作ルールだと使いにくいよな強欲な壺

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 07:53:16

    原作の状況を再現するなら相手の攻撃宣言時にセット状態でのみ発動可能で2ドローする速攻魔法って感じか

    これくらい縛られてたら刷られてもおかしくないな
    使われるかはともかく

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 08:06:34

    >>17

    バトルシティルールだと手札交換やドローに魔法罠使うのは一手遅れるようなもんだしね

    原作のモンスター効果は単体だとそこまで脅威じゃないし

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 08:26:54

    >>15

    今ジャンプ公式で配信してる「海馬vsサイコショッカー」の後半で海馬が使ってたけど、この時は増やした手札がその場で意味をなさず、あくまで「手札に次のターンに出せるモンスターを増やす」ためだけに使われてたな

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 08:30:51

    Wikiに原作範囲でのドロソならもっといいのがあるって書かれてて草生えた
    アニメだとOCG化してるから使いやすかったんやろうな

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 11:18:26

    マジックカード「強欲な壺」
    速攻魔法
    このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない
    ①:自分のモンスターが戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。以下の効果から1つ選んで適応できる
    ・自分はデッキから2枚ドローする
    ・そのモンスターの攻撃力をダメージステップ終了時まで2000アップする

    こんな感じ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 11:24:24

    >>2

    ラビュとかの罠デッキが嬉々として使いそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 12:31:53

    >>22

    オシリス以外でも攻撃力上がれるのは解釈違い

    ダメージ計算時に発動できるってあればわざわざ攻守増減つけなくてもいいはずだし

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 12:49:11

    バトルフェイズ時に発動、2枚ドロー
    その後、ターン終了時まで特殊召喚及びカード効果を発動出来ない

    この位が塩梅かな

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 13:30:02

    魔法他に使えないでもノーコス2ドローはダメなんかね、プラスしてデュエル中1度の制限かければ許されるぐらいな気はするんだが
    それでもメタビとかラビュみたいな罠ビが嬉々として使うか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 13:46:53

    >>26

    このターン他の魔法を発動できないに加えて

    原作に準拠して魔法罠を1枚しかセットできないにしよう

    これならメタビやラビュは扱いにくくなる

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 13:52:39

    アニメの壺のイメージは手札1枚で何ができるというんだ!からの逆転だけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 13:54:42

    テキストの最後に「その後、このカードを破壊する」ってつけようぜ

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 13:56:02

    まぁ、現代遊戯王で「相手の攻撃宣言が必要」でなおかつ「場に攻撃力を2000上げるモンスターが存在する」って二重の条件なら2枚ドローしてもギリギリOKか……?

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 14:05:08

    ナーフ案、「こういうデッキだと使えるから弱くする」という声はよく見るけどむしろどこのデッキにも採用されない死デッキみたいなカードになっても嫌だから嬉々として使いこなせるデッキがある効果になる方がむしろ嬉しい気がする

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 14:46:46

    マジックカード「強欲な壺」
    速攻魔法
    このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない
    ①:自分のモンスターがその攻撃力より高い攻撃力を持つモンスターに攻撃対象にされた攻撃宣言時に発動できる。
    ・自分はデッキから2枚ドローする

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:25:38

    活路とか幸福とか罠の2ドローは全然許される感覚あるし相手の攻撃時って事実上罠の条件でさらに攻撃力負けてないとダメって流石に弱い気がする
    先行だと使いづらいし多分どっちかでいい

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:38:49

    速攻魔法
    自分の表側表示モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。自分はデッキからカードを2枚ドローし、その戦闘を行う自分のモンスターはバトルフェイズ終了時まで以下の効果を得る。
    ●このモンスターの攻撃力·守備力はダメージ計算時のみ自分の手札の枚数×1000になる。

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 19:17:05

    アニメでバンバン使ってるイメージがあったのは十代のせい(おかげ)か

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 02:40:50

    壺の調整案結局9割バブルマンでいいじゃんにならない???????

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています