- 1二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:03:39
- 2二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:09:11
五条先生の眼が節穴なら成立するんじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:15:13
もしそうなら直哉と乙骨の間に主従契約結ばれるんじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:16:05
里香がこの世に留まれたのは最愛の2人が生存を望む無意識化での縛りが理由ってFBに書いてあるからナシ
- 5二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:16:55
里香が呪霊化した仕組みはFBに書いてあるとおりじゃないの
今更乙骨の術式が模倣じゃありませんでしたって展開が来るとも思えないし - 6二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:54:15
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 15:56:32
呪術以外の方法で死亡すると呪霊化する設定は初期からあるので関係ないんじゃない?
呪霊化すると強くなる理由も怨念由来の呪いの塊に変化してるからだとか色々考えつくし
全部差し置いて真っ先に乙骨と絡めるのは難しい気がする
しかも里香にする術式なら
作中でも言われてるけど里香と違って自我がはっきり残ってる事の説明が付かないし - 8二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 17:29:11
まあ直哉を愛していたのならそうかも知れないね。
- 9二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 17:30:34
- 10二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 17:32:54
まぁ国レベルの術式使って呪力満たそうとする儀式やった結果のバグだろうな
- 11二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 17:44:04
直哉の”アッチ側になりたい執念”で十分理由になると思うけども
- 12二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 17:49:16
狩人の時点で名前も知らない初対面で反転で治してその後日にちも経過して
作中で詳しく描写された直哉のアッチ側になりたい強烈な自我の話を全部差し置いて乙骨と関係あったら笑う
乙骨「僕!?」