- 1二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 20:31:28
- 2二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 20:33:27
- 3二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 20:34:35
どっちかというと真依みたいな生活してそう
- 4二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 20:35:49
ちょっと分かる
- 5二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 20:36:14
諦観なんだ
引用↓
諦める方法の4ステップ
ですから、諦める方法の具体的な4ステップを考えると、以下のようになります。
具体的な4ステップ
失敗を真正面から見る。
言い訳したりごまかしたりせず受け入れる。
対策を立てる。
実行する。
この「実行する」までやることが大切です。
「あきらめなさい」
と言われて、やめてしまったら、
進歩も向上もありません。
仏教では、
まかぬ種は生えませんが、
まいた種は必ず生えると教えられています。
悪い結果を、
忘れるのでもなければ
ごまかすのでもなく、
根本的な原因を明らかに見て、
悪い種まきをやめて、
少しでもいい種まきをしようというのが
諦観なのです。 - 6二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 20:37:17
嫌な家から脱走したりサボったりできるには精神力があるからってより単に強いからじゃないか
- 7二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 20:38:03
精神力も強さも関係ないよ
嫌なもんは嫌なんだ - 8二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 20:54:32
まぁ五条の本質的な強さは性格だからな
- 9二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 21:52:17
キツイスケジュールこなせるのすごいなとは思う
私だったら分散させてもらわないと無理
見ただけで無理となる