- 1二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 09:54:30
- 2二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 10:33:28
アダムの見開きいい絵だな
- 3二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 10:43:48
映画のサプライズ枠での先行登場から始まりあのエンペラーキリコのデッキで活躍して現代でもツインパクト化で赤緑ボルシャックの爆発札兼クロックケアと中々いい人生歩んでるクロスNEX
- 4二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 10:44:10
- 5二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 10:49:01
紫電の攻撃宣言後にチッタの能力消えても攻撃する対象は変わらなくね?
- 6二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 11:36:35
ハプニング大佐に未来でADAMはロボットになりEVEは縄文土器になりますよと言ったらどんな反応するだろうか
- 7二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 11:56:42
演出的に2回目の時に出した方が映えるだけで本来は1回目の攻撃の時に出たんだよきっと
- 8二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 12:08:39
ボルシャック・NEX使わないまま変わるんだ……
- 9二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 12:16:08
毎度のことだが盤面がわからんな…
イントゥ・ザ・ワイルド使ったことから進化クリーチャーが場にいて紫電がすぐ殴れてるからマッハアーマーでもクロスしてたのか? - 10二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 12:24:05
- 11二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 12:26:19
- 12二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 17:21:02
さきほどの紫電を進化~の所ってどういう意味なんだ?紫電を出して何かに進化させるって事なのかな
- 13二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:09:33
超竜G・紫電・ドラゴンと混同したのかな?
- 14二次元好きの匿名さん24/08/30(金) 22:43:09
やっぱ漫画のゴッドリンクカッケェなあ
- 15二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 01:06:25
番外編とアニメではめっちゃ使ってたから…