ひろゆきvs真人

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 06:18:14

    レスバならどっちが勝てるん?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 06:21:43

    真人

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 06:25:36

    基礎戦闘力がない相手には平気で拷問かけてくるからな
    全くそう思ってないのに「はいはい正しいですねwで、その正論は今潰れた脚直せるの?www」とかやってきそう
    レスバに限っても正論言われたところでなんとも思わないからな、とにかくいたぶれればいい無敵の呪霊

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 06:28:06

    ひろゆきは負けを認めないだけ
    勝てるとは言ってない

    いわば負けそうになったら相手の負けってことにして逃げるネット掲示板民レベル

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 06:29:22

    ひろゆきが管理者権限で勝ったことにするからひろゆき

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 06:31:41

    スレ画はパンピーよりましなだけで持ち上げられるほど強くないしな
    じいさん相手にコテンパンにされて兎だったし

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 06:34:06

    >>3

    レスバの話なのにどうして戦わせてるの?

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 06:35:11

    >>3

    別にひろゆきの肩持ちたくもないけど、それはレスバとしては完敗じゃんと思わざるを得ない

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 06:37:31

    >>8

    まぁ…レスでバトっては無いからな…

    レス以外の手段に頼った時点でそれはもうレスバとしては負けなのよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 06:37:32

    >>3

    ひろゆき死ぬの怖くないらしいから真人の負けだな

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 06:40:59

    >>3

    顔真っ赤にして言ってそうな真人じゃん

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 06:41:39

    >>6

    問題は真人が強いかだな

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 06:53:19

    (真人のレスバ強いポイントいうほどある?)
    (ひろゆきも真人相手にするレスバの題材ある?)

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 06:58:17

    ひろゆきは人間視点からしか煽れないけど真人は人間と呪霊の二つの視点から煽れるから真人優勢
    魂の揺らぎっていう効いてる効いてるw攻撃もできるし

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 07:41:15

    真人「ひろゆきってお前が馬鹿にしてる人間の次くらいに馬鹿だから」
    ひろ「それってあなたの感想ですよね〜略」
    真人「ひろゆきって〜」
    ひろ「それって〜」

    レスバならひろゆきの勝ち
    正しいことを言うのは真人かな

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 07:44:46

    ひろゆきVS五条の方が面白そう
    「なんだろう…それってあなたの感想ですよね?」
    「それ正論?俺正論嫌いなんだよね」

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 09:19:56

    ちげーよハゲその程度で僕に勝てると思ってる自分に驚いたんすよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:13:55

    こっちのひろゆきなら余裕やぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:16:19

    なんだろう…ネットのおもちゃとしてここまでしゃぶり尽くされた個人っているんですかね?
    ネットのおもちゃ(2ch)の創始者でもあるけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:18:36

    レスバ中にフランス語でいきなり書き込んだのに特に何の反応もなく普通にフランス語で返されて終わった男になに期待してんの?

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:19:27

    >>19

    その話で一番を決めようとするとほぼ確実に規約に違反する…

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:20:47

    ネットの玩具って言えばどうやっても超えられない高い壁があるからな

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:32:05

    >>18

    裁判術式パチンコ術式があるんだし

    レスバ術式も普通にありそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:33:41

    馬鹿が
    ひろゆき様は超強力な呪言師なんだぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:22:17

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:25:47

    いまやステマのひろゆきだからな

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:30:15

    物理ダメージ無効レスバ限定で戦ってるひろゆきが公式で存在するという恐怖

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:30:52

    対面なら魂の形変えられる真人
    ネット越しならまぁひろゆきかな
    ひろゆきも専門知識が求められると雑魚になるけど真人はそれ以上に社会の営みに無知な子供だし煽りは暴力ありき

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:11:05

    ひろゆきってちゃんと理論展開してくる相手には普通に負ける印象あるから呪術や魂の理屈こねられる真人有利じゃね
    仮にその理論間違っててもひろゆき側は否定するソース出せないし

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:37:53

    勝つイメージというより負けるイメージが湧かないんですよひろゆきさんは
    話術も達者で話題のバリエーションも多い
    wikipediaで得た知識に基づいた分析と判断力も強みです

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:42:10

    ひろゆきはなあ…真っ当な人間相手なら即負ける雑魚だろうけど
    クズとかカス相手だと異常にめんどくさい相手と化すと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:43:29

    真人って別に論戦得意なイメージもないけど煽られてキレるイメージもない
    レスバは感情的になった方が負けだと思ってるけど、真人がひろゆき相手に感情的になるとは思えん

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:09:59

    >>32

    例外的に虎杖が嫌いなだけで人間なんて喋るおもちゃくらいの感覚だしな

    しかも殊更相手にとっての正しさを否定したいタイプでもないし。ふーんそういう世界観なんだ頭おかしいねってくらいの感じで

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:56:39

    喧嘩に勝って
    勝負に負ける
    イメージ

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:17:35

    >>33

    しかし片方がそのテンションだとそもそもレスバ成立しないんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:20:15

    >>18

    そっち方面でも現実のひろゆき強いイメージないな

    すぐ逃げてしまうもの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています