ギャグみたいな絵面だけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 09:17:56

    やってる事めちゃくちゃ凄くないかこいつら

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 09:20:07

    このあたり呪術廻戦でそういうのできるんだ…って思いながら読んでた

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 09:21:39

    この時の宿儺が月歩しなかったのなんでなんだろうな
    まず月歩の原理が不明だから何とも言えないけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 09:23:03

    >>3

    1話前では普通にやってたしヤコブに焼かれながらじゃ流石にできなかったんだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 10:18:56

    マジレスすると虎杖が月歩できないからだよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 10:20:45

    >>4

    ついでにヤコブで攻撃中だから空気の面があるかも微妙だしね

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 10:21:53

    >>2

    何を今更…

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 10:23:36

    ヤコブに焼かれながらぶん投げた石を伝いジャンプするゴリラども

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 10:23:56

    地面をぶん殴ってこの高さまで瓦礫を巻き上げるのもなんかすごいし

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 10:25:56

    ヤコブって真夏の直射日光より痛いと考えると怖い

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 10:53:04

    桃白白の自分より重い瓦礫を投げられるなら垂直飛びでいいやん理論

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:12:02

    >>2

    空中にある瓦礫が、宿儺や虎杖の体重が上昇するのに必要なエネルギーを生む蹴りの反作用返せるのかなって言うとあれだけど

    そこは呪力でなんとかしてるんだと思えばまあ

    呪力の無い真希さんが空気の面利用して空中移動してた?…うん、まあ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 11:20:29

    そもそも月歩ってなんだよ
    空気の面ってなんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:52:39

    このシーンを見て虎杖も流石にあっち側だと感じたよ。

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:44:37

    小僧が月歩できないから岩の階段作ってあげるすっくん優しいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています