【閲覧注意】ここは人工的に作られた蟲惑魔の森

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:13:33

    ここには人間に友好的な個体と"そうなるように"調整された個体が住んでおり、"そうではない"個体は友好的になるように調整されるか繁殖用個体として新たな蟲惑魔を産む母体にされる。
    友好的な天然個体は非常に高値で取引され、調整個体は手頃な値段で取引されている。
    そんな蟲惑魔牧場を語るスレ。

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:18:14

    甘やかし個体としてシトリスとフレシアは人気ありそう
    母乳蜜を味わえて栄養満点で調整個体なら嫌がってるけど逆らえないってのもクライアントに受けそうで

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:23:52

    メイドとかベビーシッターとして雇われる個体もいるんだろうけど無理やり電撃首輪をつけられて『調整』が終わってない蟲惑魔を森に隣接されたホテルでってオプションやお試しもあるんだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 12:55:23

    蟲惑魔農家か…

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:40:27

    昆虫型の繁殖用個体は生殖機能を追加された本体が擬似絵とヤッて繁殖させたりして

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:26:11

    疑似餌から切り離されて抵抗出来ないのにまだ反抗的だったりするといいな

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:44:30

    反抗的な蟲惑魔の子も、ヒトの遺伝子を配合することでヒトに従順な個体として産まれる確率が高くなる。
    なので蟲惑魔への種付農家という仕事が存在するんですね。

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:59:08

    逆に敢えて反抗的な個体を望む人も多いんじゃない?屈服とか優越感を得られるし絶対に心は壊れないように調整してるとか

  • 9124/08/31(土) 16:31:14

    >>8

    >>1 ではこう書いていましたがそういった顧客のニーズに応えるために牧場内で反抗的な個体用のエリアがあり調整を受けているということでお願いします。

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:00:56

    有効的セラちゃんにしゃぶってもらいながら反抗的セラちゃんをバイブで焦らしたい

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 18:38:03
  • 12二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 02:19:08

    調整の1つとして脱走防止のために腕力とかをを見た目相応に弱体化させるとかありそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 07:53:03

    >>12

    そういう調整がデフォルトの中、筋力据え置きな友好的な個体に「人間さんは蟲惑魔には抵抗できないんだからっ❤️」って言われてみたい

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:14:50

    反抗的な個体の前に甘々な個体が人間とイチャイチャしてるのを見せつけたいよね
    できれば同種の固体で並んでる天然シトリスと人間のミルクサーバーメイドになってる絶対服従養殖シトリスを会わせて見せつけるとか

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 17:52:08

    シトリス、フレシア、セラは人気なんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 04:49:10

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています