- 1二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:55:59
- 2二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:57:30
よう実質術式無し
- 3二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 13:58:54
金ちゃんの豪運が無いと坐殺博徒も割とハズレ術式よな
領域展開がデフォで使えるのはいいところだけど - 4二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:00:06
もしかしたら術式のおかげで秤レベルじゃなくても運上がってるかもしれないし…
- 5二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:00:17
領域対策としては使えるな
- 6二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:03:27
おそらく任意の台で無限に遊べる神術式じゃん
- 7二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:05:21
領域対策としては最強だし当たらなくても虎杖戦で使った列車攻撃とかはできるから普通に当たりなんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:08:15
術式自体のメリット限界まで削って領域展開に特化させるか
扉とか玉とかの演出で攻撃できるようを扱いを考えるか
もしくは領域の仕様自体を「自分でパチンコ打つ」から「入店した奴に博打打つの強要して自分は胴元として呪力を巻き上げる」にするか
活用手段としてはその辺り? - 9二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:10:15
実際扉で挟むやつがつかえるんだから演出攻撃を伸ばして列車ひき逃げアタックとかできるようにしたら無難に強いよね
- 10二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:23:25
あえて術式を使わないという縛りで強化する方向でいけ
- 11二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:24:22
秤はパチンコ演出の具現化もやってただろ!訂正しろ!…って思ったけど「秤の術式」じゃなくて「坐殺博徒」が術式だから実質術式無しか