粛声強いな……

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:40:05

    なんというか……ユベルまでは誘発投げればちゃんと仕事してくれたんだけど
    誘発投げても止まらないし盤面変わらないことが多すぎる
    一番効くのなんだ、ドロバか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:41:37

    スケアクロー・クシャトリラ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:42:40

    群雄割拠

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:43:15

    わたローちゃんの攻撃力が強いんですよね!

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:45:00

    墓地のローを除外すればイチコロよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:45:16

    投げても止まらないのはサフィラ結界辺り併せ引きされてるからでは
    大体NSしたディヴァイナースレ画止めれば止まる

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:46:24

    ビーステッド解放すればこんな奴イチコロだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:47:38

    >>6

    そいつらを保護できるサウラヴィスも含めて併せ引きで組み立てられるプランの豊富さも強さではあるかもな

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:47:58

    一滴もいいぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:50:59

    止まる時は意外とあっけなく止まるんだけど1枚初動だけじゃなくて2枚初動のパターンも豊富で手札の量が強さに直結してるのが粛声の特徴
    誘発はとにかくアドを削るくらいの使い方が良い、その分盤面は弱くなる

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:52:39

    三戦が結構効く
    でも奪ったガーディアンの性能はうんちに等しいから別途永続を除去する手段は必要だが

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 14:55:11

    墓穴不採用多いしドロバがいっちゃん効く
    既に持ってたら無理だけど基本がサーチからサーチに繋げるデッキだからローちゃん通しても
    先が続かないから儀式すら行けずに終わる場合が多々ある

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:01:29

    粛声なる祝福があると相手ターンにも展開してくるから油断できないんだよな
    ドロバで止めたと思ったらこっちのターンに儀式始めてローとガーディアンと永続罠並べられていや先攻展開まんまやんけってなった

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:01:36

    結界にうさぎ投げられるととてもつらい

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:04:02

    うさぎとドロバはキッツいからオススメ
    うさぎはユベルにも効くし良いぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:05:44

    泡投げるタイミングが初動のローやディヴァイナーくらいしかないのに素引きヒエラルキアで貫通可能なのがマジムカつくぜコイツ〜

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:05:44

    何よりもローに触れさせないのが一番だと思う
    墓地に行ったときにビステかDDで除外するのが効果的

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:08:27

    うさぎ多いと思ったけどこいつら原因かよ
    作るしかねえ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:09:05

    >>16

    1枚しか入れないヒエラルキアでのケアはまあ仕方ないと割り切るしかない

    それを置いてもサウラヴィスもいるけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:09:07

    初手NSは先ローガーディアン出来ませんよって意味だからチャンスなのでとにかく止めに行くのがヨシ
    先にローガーディアン出す構えの時はローをリリースしていない場合ローに触れるガーディアンを止めに行く、ローをリリースしてたら諦めつつやっぱりガーディアンしか止められない

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:09:29

    ビーステッドとかDDクロウも結構きつい
    ローちゃんの蘇生に合わせられるだけで妨害が消えるか減るかするし、ヒエラルキアのディヴァイナーリリースに合わせてディヴァイナー抜かれるとリクルートできない
    (後者はDDクロウじゃないとやりにくいけど)

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:11:18

    >>19

    そっちもあったわ

    合わせて3枚くらいは入ってるよね?

    めんどくせえぜマジで


    まあ俺は俺でキリンとリンクリ使ってるけども

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:11:53

    Gやドロバも別に全面的に効かないって訳ではないんよ
    ディバイナーから動くならGは普通に嫌だしドロバだってある程度対応はできれど結局はツモ次第ではあるし

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:13:34

    泡回避はまぁ裏目っちゃ裏目だけど逆にそこ以外は無意味なので賭けて撃つしかない

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:15:53

    使われてる時は>>1のイメージだったが使ってみたら普通に誘発にゲロ弱いし事故多いしかなり期待外れだった

    1妨害はまだ突破出来るけど2妨害喰らうと本当に悲惨 結界無いと後続も用意できないし

    でも相手の粛声は何故か2妨害しても突破してくるの意味が分からん

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:17:14

    ドロバはローにアクセス出来てりゃ割りとケア出来る
    うさぎはキンタマに蹴り入れるくらい効く

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:17:44

    >>25

    粛声は腕の差がめっちゃ出るからな

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:20:05

    >>27

    いや手札に重ね引きしてるだけだが

    腕の差出るのは妨害の吐き所と展開するかのリスク管理だろ

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:21:20

    >>28

    重ね引きしてるだけなら粛清の問題でもあんたの問題でもなく運というか試行回数の問題では?

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:23:12

    言うほど増G以外の誘発に強い訳ではない…
    泡影やヴェーラーはケアできるけどカテゴリ内の対応カードが必要だから他テーマの上振れ貫通と変わらない
    増Gを透かせるかも手札次第だけど他テーマよりは困らなくてありがたい

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:23:16

    とにかく儀式を止めてしまえば何も出来ないから後攻はキツいんだよな
    モンスター無効を構えられてるとサフィラが通らなくて儀式魔法素引き(下準備込みで4〜5枚)しかない

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:25:10

    貫通札を握れてる前提なら他のデッキと誘発貫通力は大して変わらん
    結局のところレスキューやスネークアイ系統レベルまで誘発貫通できるわけでもなしそこら辺はあくまでそこそこやな

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:25:56

    後攻は誘発頼りなところあるね
    ドラグマも入れてみたけど壺との兼ね合いを考えると微妙になった

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:26:04

    1枚初動持ってて、複数枚初動を複数で貫通できる
    環境クラスでは珍しく万能妨害を建てられる
    これだけだと強そうだけど、所詮儀式だから先行でも結構事故るし後攻は弱め
    今のMDだとTier2って感じ

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:27:12

    増Gの通りが悪いから増Gで引いた誘発で止める経験が少ないし
    もっと言うと増G通って1枚引く頃にはもう基本展開完了してるんで誘発通す機会がないから誘発貫通力が高いように感じるんじゃね

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:28:40

    万能無効と高打点が持ち味ではあるんだけどユベル相手だと無効はファントムで相殺できるし打点は逆利用されるしで対面不利が過ぎる
    ジョウゲン型なら勝てるけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:29:38

    実際誘発貫通できるかなんて手札次第でしかないからなぁ
    ロー以外まともな札がなくうらら一枚や無限一枚で止まるパターンなんてざらにある

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:29:42

    妨害が多いわけでもないし誘発にめちゃくちゃ強いわけでもない
    でも盤面の最低補償が安定してるし毎ターン継続してリソースを回せるのでなんかいつの間にか有利になって勝つ
    そんなデッキ

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:31:17

    誘発で止まるような手札の時は大抵こっちも誘発2,3枚くらい握れてるからなんやかんや生き残って勝てたりもする
    お手本のような中速デッキ

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:33:17

    サウラ2派とサウラ1グラフ1派がいるけど誘発にゲロ弱いし前者の方がいいんかな 所持カード事情的に後者でやってるけどつれぇわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:35:24

    >>40

    欲張りだからサウラ2グラフ1でやってる

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:36:50

    うちもサウラ2グラフ1派だわ
    個人的にグラフが好きだから出来るだけ使ってあげたいってのもあるけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:38:11

    ペンデュラムグラフは基本的に先攻用というか、上振れなんだよね
    あると盤面固くなるけど後攻であんまりだから最終的に誘発と入れ替えちゃったわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:42:28

    MDでマス2で腐ってたけどジョウゲン型に切り替えてから昇格できた
    これジョウゲンが強いだけなんじゃ…とも思ったけど結界でロー同様に非力なジョウゲンも守れる点がシナジーということで納得した

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:52:34

    デヴァイナーと下準備の手札の時とか下準備でサウラヴィス持ってきてから動くとか、
    そういう細かい心配り、忘れちゃだめだよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:52:55

    このペンデュラムグラフがサウラなら…って機会とその逆だと前者の方が多かったからサウラ2派だ
    サウラヴィスも決して誘発避けだけでなくフィールド効果も頼りになるし

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:56:51

    最大盤面伸ばすよりも最低盤面が保証されていた方が強いと感じるから基本サウラの枚数取った方が強いと思ってる

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 15:59:41

    トップで引いた泡で後手から妨害踏めないのが誘発に強い印象を深めてる気がする

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 16:03:59

    今のMD環境では普通に強いと思うけど汎用性の低いUR多過ぎるし
    天盃龍やデモンスミスのために石温存してて組めずにいる

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:00:58

    >>15

    最近またうさぎが活躍する場面増えた気がする

    前はせいぜいホルスくらいだった

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:35:12

    >>7

    数多の光闇テーマが割を食うのでNG

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 17:53:19

    >>44

    アナコンダだけ通った試合とか見ればわかるけど、アルビオンからのジョウゲンだけだとチェーン組むタイプの特殊召喚を1回封じる妨害にしかならんからな(クシャかユベル相手なら先出で封殺できることもあるけど)

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:33:22

    上振れのペンデュラムグラフってのは分かるが、そらだけ展開通せるならアルビオンジョウゲンの方が通った時の制圧力考えると強いのか?とも考え出した

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:34:20

    ビステはそこまでだけどうさぎは重いパターンが多いよな

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:35:06

    フワロスがほぼ刺さらんから案外紙だとまた復権するんじゃないかとちょっと考えてる

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 19:42:09

    >>55

    ライゼオル以降はまだわからんけど実際その前までは復権してた気がする、大会出ないから流れてくる結果見る限りって話になるけど

    ドロバ以外の誘発は割と貫通できるしスミスやスネーク展開は祝福込みの場サウラで割と止めれるし誘発やサイドボードのスロットもあるからなのかな

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:10:50

    >>53

    まぁペンデュラムグラフは枠使わずピン刺しで基盤そのままに活用できるからジョウゲンセットとは一概に比べられんわな

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:50:52

    紙は相性劣悪で天敵と言って良いユベルが一気に減ったのも大きい
    MDだと相変わらずユベル多いからレアリティほどの活躍は難しいが先手取れてるならまだ戦える

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:42:23

    ランクマ上がってる粛声って殆どクシャ混合だからなのか
    天底シャドール型粛声使ってると意外とミドラーシュまで素通しされて勝ち星取れるケースが多い

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 00:00:38

    シャドールは見たことないけど天底ドラグマ型粛声ならクシャと同じくらい見たな

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 00:39:55

    実際俺も久しぶりにこいつらのおかげでゴールド帯からマスター帯に戻れたぜ
    展開デッキは苦手だからコンパクトに強いのが助かる
    混ぜ物もいろいろしたけど結果的には誘発と超融合入れた純に落ち着いたなぁ
    粛声のガーディアンさえあれば…って試合も何回かあったけど流石に無理だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています