- 1二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:06:38
- 2二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:08:11
裏梅
ドンピシャすぎる - 3二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:08:29
夏油&羂索
- 4二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:09:03
漏瑚
- 5二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:09:22
伏黒親子
- 6二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:09:36
漏瑚かな
千葉繁氏って単眼猫の指名だっけ? - 7二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:09:49
- 8二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:09:56
真人
- 9二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:09:56
- 10二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:10:54
- 11二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:10:57
乙骨は最初はシンジくんだなと思って聞いてたけど、どんどん乙骨になっていってスゲえと思った
- 12二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:11:34
冥冥
- 13二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:12:54
虎杖悠仁
絶望も明るさも悲しい声も戦う声もどれも主人公だなって思った - 14二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:13:10
もちろんメチャクチャ裏梅花御真人九十九
- 15二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:13:46
虎杖と真人
- 16二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:14:32
五条
ハイになった時が滅茶苦茶合うなと思った - 17二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:14:34
なんだかんだ夏油かな
- 18二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:15:02
伏黒恵
内田さんの解釈も凄いし原作の伏黒が喋っているって思ったもん - 19二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:15:33
冥冥
声も演技もぴったり - 20二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:15:46
- 21二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:16:34
まず合わないっていうのが居ないな
お見事と思ったのは真人夏油(羂索)かな
五条のそーかもなあ!も良かった - 22二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:16:46
虎杖は声自体はあんまりイメージに合わなかったけど渋谷事変の演技が凄まじくて今じゃ榎木さん以外考えられん
- 23二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:17:45
- 24二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:17:48
正直虎杖はなんかあと一歩足りねえなって思ってた
でも265話読んだら反省したわ
早く榎木の語りで北上散歩が見たい - 25二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:17:59
すっくんはまだまだ先だけど完全体でどう出るかがちょっとドキドキしている
- 26二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:22:26
甚爾さん
もともと子安さんで予想しててドンピシャだった - 27二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:31:26
灰原の声は知らない人だけどイメージドンピシャだった
- 28二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:31:55
七海さんはかなりドンピシャだった
あの渋い声が最高すぎる、マジで七海さんは津田さんしか考えられない - 29二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:34:43
あのゲラゲラを出せる声優さんを当ててくれて本当に感謝
- 30二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:40:01
花御だなー
ただドンピシャというかなるほどこういうキャラか!って突然解像度上がったみたいな感覚にもなる - 31二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:42:40
虎杖
渋谷でメカ丸耳につけてた時の
メカ丸「(獄門疆を動かせないのは)五条悟だからだ」に対する「ハハッ納得」の声&演技が虎杖すぎた - 32二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:43:47
逆に合ってないキャラはいないような
甚爾とか発表の時は一部の人から文句あったがアニメ放送されたらそう言う声かき消したな - 33二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:48:35
宿儺かなあ
ケヒッとかゲラゲラの笑い方違和感なく入れてくるのすごいし狂気感じる声色も落ち着いた呪いの王感ある声色もどっちもすごい合ってる - 34二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:51:09
冥冥と東堂はまじでピッタリだなと思った
- 35二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:57:04
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:58:11
自然呪霊組は全体的に声がついたことでキャラクターの解像度と魅力跳ね上がった気がする
- 37二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 20:58:59
呪術って基本合ってない人ほぼ居ないな
「原作で聞いた声だ!」ってなったのは伏黒だけど
いい意味でちょっと予想外の方向から殴られたような気になったのは虎杖
個人的に虎杖の静の部分というか静かに語ってる時がすごく好き
1話冒頭のアニオリ部分(家で電話してるとこ)からもう好き - 38二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:00:13
東堂壊相 原作読んでた時声の想像つかなかったんだけどアニメみた時にこれか!ってなった
- 39二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:07:54
話題性ありきのキャスティングだったのかもしれないけどミゲルもめちゃくちゃ合ってたと思うわ
カタコト喋りの解像度が高すぎる - 40二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 21:48:19
呪術は大体あってるキャラばっかじゃない?
- 41二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:02:54
ジョジョのロメオといい梶原岳人は出番がすごく少ないキャラを印象的にするのが上手いと思う
- 42二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:07:13
アニメで知ったから合う合わないは意識してなかったけど声で株上がったのは宿儺と恵
声優さん自体はジョジョやFFで知ってたのにあの二人の台詞は特に何度も再生して聞きたくなる - 43二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:46:22
西宮先輩かなあ
渋谷事変のときのすっっっっげえ低い声好き - 44二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:31:38
夜蛾先生も良かった
原作の声がした
ファンパレでも頼もしいしすこ - 45二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 03:11:22
- 46二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 03:38:22
加茂憲紀
しっかりしつつもまだ若い、加茂家次期当主って感じがした - 47二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 05:13:34
真人
普段の甘い声と事変の高い声とかのギャップ… - 48二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:10:59
重面は最期までめっちゃ輝いてた