- 1二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:46:41
- 2二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:48:01
呪力操作に体術掛かってなくない?
- 3二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:49:27
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:50:51
「呪力無しだとしても基礎フィジカルが強い」と言えるレベルじゃなきゃ呪力操作込みでも弱いってマキ先輩を中傷してる時の扇が言ってた
元々の筋肉、体術に呪力操作(の精密さと出力)が加わったものがゴリラぢから - 5二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:54:24
基本的にはマッチョ×呪力強化の精度×呪力出力でしょ
- 6二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:56:00
呪力操作と体術だからまぁ。呪力操作を極めることで出力も上がったりはするだろうし、そもそも呪力量が少なくても消費を少なくして、肉体を密度の高い呪力で纏ってより肉体性能上げるとかできそうだしな
- 7二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 22:58:03
限界はあるとはいえ身体強化は普通に修練で向上できる。その上で呪力操作にやる体術も修練で向上はするだろうね
- 8二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:02:12
やっぱり重要なのはまぁ五条自身は呪力量はアホみたいに多いってわけではないだろうしな。下手したら漏瑚の方が多いかもしれんし。そう考えるとマジで大切なのは呪力による身体強化、呪力操作(効率?)、出力の三つが大事やね
- 9二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:02:44
体術って一般的には呪術に関わる何かではなく普通に近接戦闘の技術であったり体の使い方のことよね
- 10二次元好きの匿名さん24/08/31(土) 23:12:57
本来扱えたはずの呪術の才能がフィジカルにプラスされた初期真希先輩のゴリラパワーが扇的には「普通の身体を鍛えて呪力強化した方が強い」だったしナナミンの描写を見ても実際そんな感じ
もやしじゃ呪力操作を極めた高出力術師でもそんなに強くなれない(乙骨の生身ってどのくらい強いんだ?)