- 1二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:11:39
- 2二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:12:25
釘崎は言うほど強くない
- 3二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:12:41
ダントツで釘崎
- 4二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:13:12
五条
諦観の人 - 5二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:13:17
野薔薇はガキっぽいところあるし状況が刺さっただけでメンタルそこまで強くないような…?
何をもって強いかにもよるが - 6二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:13:56
- 7二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:14:13
宿儺
無敵の人 - 8二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:15:07
弟の死を受け入れて殺した張本人への憎しみを捨て去って命を賭けて守ったお兄ちゃん
泣いてるイメージ強いけど相当なメンタルだと思う - 9二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:15:11
釘崎が折れてる姿が想像できない
半刻前に蘇生されて状況一気に説明された後縛りでダメだったらどうなるか分からない中笑顔で共鳴り決めた女 - 10二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:15:25
過去回想といい七海の件といい釘崎ではないと思う
等身大というか… - 11二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:15:55
東堂じゃね
- 12二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:16:19
宿敵お墨付きだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:16:48
これは東堂
ギャグ存記以外で折れてるところが想像つかない - 14二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:16:59
トードー!!
常人には腕をビブラスラップにするという覚悟は持てない
もはやイカれている - 15二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:17:16
東堂は確かに強い 強いんだが
あいつは強い弱いとかじゃなくメンタルが変 - 16二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:17:24
東堂
五条にお前いくつだよと言われ宿儺にこいつはつくづく呪術師だなと言われた男 - 17二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:17:34
釘崎は解釈が分かれてるんやな…
- 18二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:17:37
釘崎はキツイ性格(身内だけが良さを理解している)でも強いメンタルではなくないか
実力と精神が見合う東堂を推す - 19二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:17:43
戦いの最中だろうと自己分析出来る宿儺だろ
- 20二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:18:07
正直釘崎も本編で心折れる出来事がないだけで目の前で沙織ちゃんとかフミちゃん殺されたりしたら厳しい気がする
- 21二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:18:10
味方側じゃないからセーフ
- 22二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:18:57
東堂
これだけは譲れない - 23二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:18:58
東堂じゃないか?
東堂が揺らぐ所なんてほぼないと思う自己の世界が固まりきってるし他者を取り込めるし
ブラザーと一緒になると思ってたのにミスってたギャグ描写くらいで五条も年齢疑ってるし宿儺も評価高めだ - 24二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:19:09
安定感ベスト1は東堂葵
ブラザーが死のうと高田ちゃんが改造されようと呪術師として最後まで戦い抜く幻視 - 25二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:19:20
釘崎は覚悟がキマリ過ぎてるだけでメンタルは年相応に見える
- 26二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:19:23
東堂が一番メンタル強そう
- 27二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:19:24
みんな東堂で草
- 28二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:19:54
釘崎は誰かが目の前で殺されたらメンタルが折れて呆然とするってよりはブチギレるって方が想像つくような気がする
- 29二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:20:17
釘崎もメンタル強めだと思うけどフミちゃんなどの身内が死ぬ時は多分ごっそり削れそう
そういう意味でもダントツで東堂かな
高田ちゃんに何かあっても信念は揺らがなそう - 30二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:20:29
圧倒的東堂の支持率笑う
さすがキモイ以外完璧な男 - 31二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:20:51
釘崎は沙織ちゃんかふみ惨殺されたら伏黒コース見えるんだよね
冷静に心を抑えられないタイプ - 32二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:21:00
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:21:03
釘崎は東堂よりはまだ弱いというか心揺らぐ条件自体は見えるって感じだな
ちなみにこれは釘崎が弱いのではなく東堂がおかしいだけでもある - 34二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:21:16
ビブラスラップ付けて生きていきそう
でもあれじゃ恋人はできんだろうな - 35二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:21:52
釘崎は虎杖が死んだときにちょっと泣いてたりはしたけど折れて再起不能になるイメージはないしもっと強くなろう!になるタイプだと思う
- 36二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:22:19
東堂は高校生とは思えないぐらい信念メンタルともに完成されてるからな
- 37二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:22:34
東堂かなあ
たとえ高田ちゃんが目の前で酷い目にあっても冷静にその場でできるベストな選択しそうなイメージある - 38二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:23:03
割と立ち直れる奴多いからな
結局はみんな強いけどやっぱ東堂 - 39二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:23:06
ビブラスラップのせいにするな
- 40二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:23:22
- 41二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:24:05
東堂は色々処理が早過ぎるんだよ
俯瞰して一般論も言えるのに自分の基準で生きていける自己中心的な奴だから揺らぐ気が全くしないんだよ - 42二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:24:18
渋谷でも仲間想いとプライドと実力不足と未熟さが死因になったし安定感はない印象
- 43二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:25:15
宿儺は虎杖の精神性だけはムカつくけど認めてるぞ
- 44二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:25:16
- 45二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:25:25
高校生にして武将みたいなメンタルしてる東堂がおかしいのはそう
- 46二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:26:22
- 47二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:27:01
五条も基本的には何があっても振り切れるけど
一個だけバカデカい地雷があるイメージ - 48二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:27:11
東堂除いたら乙骨も何気にガンギマってて強い
- 49二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:27:21
- 50二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:27:30
大人組は!?大人組が全然上がってないじゃないか!!
- 51二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:27:44
半年前まで一般人だった15歳のガキに何を求めてるんだ……
- 52二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:28:52
伊地知さんはあんな職場で良く頑張ってる
- 53二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:29:11
むしろ虎杖はそこまで行っても一人で耐えて持ち直ってる方の奴だぞ
そもそも伏黒も釘崎とは一応同レベルだよな普通に
伏黒釘崎の2人は呪術師らしく切り替えも切り捨ても出来てダメージは余程大事なものの時ってタイプだと思うんだよな
- 54二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:29:29
いろいろ考えるけど結局東堂に戻って来るわ
なんかの病気? - 55二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:29:44
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:30:19
- 57二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:30:32
- 58二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:31:12
- 59二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:31:16
- 60二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:31:32
五条は過去編乗り越えたと思いきや全然引きずってたから全くメンタル強いイメージないな
同僚の死に対してそこまで感情揺らがないけど無神経で心折れないのはメンタル強いって言わないし - 61二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:31:51
冥冥は大人組では安定してるけど憂憂が何かあった時が未知数なイメージ
- 62二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:32:42
- 63二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:33:20
五条は本質的な強さが性格だけど弱さも性格なんだよな
- 64二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:33:36
冥冥のメンタルはお金関連で何かあったときどうなるかが肝じゃない?
- 65二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:33:53
事あるごとに脳内で存記と高田ちゃん空間を展開してるからその分実年齢と精神年齢に差が生まれてる
- 66二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:35:02
全キャラ入れても
羂索≧宿儺≧東堂≧虎杖>その他
だと思うから味方だと東堂か虎杖かな
基本的には東堂だんだけどゴジョータが倒れた時につい後ろを振り向いたのは頂けない…でもまぁ東堂だろう
- 67二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:35:25
宿儺バトル中東堂のことずっと褒めてるの笑う
- 68二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:36:28
東堂すら高田ちゃんが殺されたらどうなるか分からんしな
- 69二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:37:27
宿儺と東堂は宿儺が微妙な反応してるから宿儺が上回ってるかと言うとなんか違いそう
羂索東堂は確かにどっちが強いか分からねえな… - 70二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:38:02
面白い議論スレだなと思って見てたらほとんど東堂で笑った
- 71二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:41:09
今気づいた
小僧って凄いんだな - 72二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:41:51
今!?
- 73二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:44:17
高田ちゃん殺されたとしても結局はすぐ切り替えそう
- 74二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:46:12
東堂は解釈オタクだから「高田ちゃんなら何と言う?!」でメンタル切り返しそう
- 75二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:46:33
- 76二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:49:00
- 77二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:49:02
まず東堂だと少年院で死なないから契闊の縛り結ばれなさそう
- 78二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:50:48
いま来た東堂
- 79二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:50:51
- 80二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:51:37
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:53:00
- 82二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:57:46
パンダは?
夜蛾や兄弟が殺されても相手を憎まないって相当達観してる。パンダが泣くのは弱さ故じゃないと思う。 - 83二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 10:59:17
す、すげえ…
- 84二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:39:47
金ちゃんもメンタル強そう
反転あるとはいえ普通あの戦い方できないだろ… - 85二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:40:58
メンタルが強い、の定義を「心が折れない(一度も立ち止まらなかった)」にするか「何度折れても再起する(目的まで歩み続ける力)」のどちらか、もしくはどっちもにするかで評価変わってこないか?
- 86二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:41:51
いうてメンタル追い詰めイベントの量に差があるから釘崎も東堂もそういったイベントがないから何とも言えないんだよなー
- 87二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:42:48
SS:東堂(まず折れることがない術師メンタル)
S:虎杖(部品→菩薩)、釘崎(折れても再起できる)
この辺は揺るがないと思う - 88二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:48:13
東堂の何が凄いって
仲間が殺されたり自分の術式が使えなくなったりどんな残酷な状況でも
心を殺して戦うんじゃなくて仲間が何を望んでいるか
高田ちゃんならどう進むかをちゃんと正しく受け取って立ち上がるところだと思う - 89二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:48:49
作中でメンタル的弱点つかれるイベントあったの虎杖伏黒五条夏油だけだしな
- 90二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:49:49
メンタル面ではなんとなく
東の金ちゃん、西の東堂って印象持ってる - 91二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:50:06
東堂ってどちらかと言うとメンタル強化イベを呪術師としてのほぼ初手で食らっているというか、呪術師になる前の方が腐ってたんだよな
小学生の時の九十九と出会う前が一番人生でつまらなかったんだろうし、そこから呪術師になって高田ちゃんに出会って虎杖と出会って、自身にとっての最悪(退屈)を知りつつもそこから抜け出せたきっかけとなった呪術師という在り方自体に価値を持っているっつーか
言い換えれば得てからの喪失に関してはほぼない。東堂のメンタル折るなら高田ちゃんの死亡(それこそ万が一呪術師や呪詛師がその死に関わっていたら)とか退屈な日常に戻らされる、とかは起きてないわけで
自分の望む形で在り続けること、って根幹を揺らがされるようなことはない以上は比較が難しい - 92二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:51:33
術式失ってもそれすらブラフにして最後まで虎杖の背中押してくれる東堂つくづく呪術師で好き
- 93二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:52:14
鹿紫雲は?
戦闘中で弱気になった場面が無い気がする - 94二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:52:46
- 95二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:55:47
自分は乙骨を推すな
0の時にメンタルブレイクイベントを経験しそれでも「生きたい」を選択できそして今は怪物になるための躊躇がない - 96二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:56:00
日下部さんでしょ
何だかんだ宿儺に1人で挑んでくれるし - 97二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:56:15
呪術界入って1年未満の15歳が最終局面まで駆け抜けてて小僧はようやっとる
- 98二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:57:56
- 99二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:58:38
釘崎は大切な人との離別等のイベントでは涙を見せるけど、自分が死に瀕した時には虎杖に呪いの言葉を残さないという肝の座り具合を見せたので、個人的にはメンタル強めだと思う。
最近だと、蘇生して直ぐに前線への援護攻撃仕掛けるタフネスを見せてたし - 100二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:58:39
五条に「テメェは何歳だよ」された男だ 面構えが違う
左手切り飛ばして黒閃で血反吐吐いて右掌の生皮破裂させられた上で決戦場まで行って的確なブラフ履きながら魂の喝采だもん - 101二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 11:59:57
- 102二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:00:29
メンタル弱い奴は呪詛師になってる印象
夏油とかな - 103二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:00:51
弱いとは思わないけど過去の描写見るとそこそこメンタルやられてそうな感じはしたな
- 104二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:01:59
地味に釘崎は少年院で死にかけた時もお前顔覚えたからなしてるから相当キマってる
- 105二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:09:44
いつも余裕の友達づくりしてる金ちゃん
- 106二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:19:55
色んなもの重なって思想が反転したのは事実だけど夏油はメンタル弱いんじゃなくむしろ強い印象しかないな
- 107二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:20:57
メンタルの強さって強度とは別に耐久の観点もあるよなと思う
本人にとって過酷なイベントが起きた時にすり減らない揺れない傷がつきにくいっていう瞬間的な強度の話だとまっさきに東堂が強そうってイメージがくる
しっかりダメージ受けるけどボロボロになっても執念で目的遂行できるみたいな耐久タイプだと虎杖とか夏油も強いなって感じる
釘崎はメンタル最強格ってほどのイメージはないけど強度も耐久もそこそこ感じるから名前が上がるのかなりわかる - 108二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:22:12
- 109二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:23:34
呪術師やってる時点でみんな相当キマってるんだよな
強いて言うなら真依ちゃん? - 110二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:28:01
- 111二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:28:31
- 112二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:33:05
苦しくない生き方選んでるだけのキャラにメンタル強いはちょっと…
- 113二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:35:13
- 114二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:36:29
メンタル弱キャラによく夏油が挙げられるけどちょっと待ってほしい
皆、彼が味わった人間ドラマだけで判定してない?
人間が排泄した汚物を日常的に飲んでて精神だけじゃなく五感で人間の醜さ学習してたこと忘れんといて - 115二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:36:34
今生き残ってるやつは全員メンタル強いよ弱いやつから消えるよ呪術師は
- 116二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:36:37
日車は夏油と同じように何度も弱者に手を差し伸べようとしてきたが積もりに積もった怒りが爆発してああなったのでメンタル弱いとはまた違うと思うわ
髙羽はオードリーのコント見て泣きながらラーメン啜るとこだけ見るとメンタル危ういなと思いがちだが単身ちょけながら羂索に立ち向かうとこ見るとだいぶイカれてるなとも思う - 117二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:37:15
メンタルの強い弱いって考えてみるとなんか面白いな
ミミナナとか宿儺に震え上がってたけど交渉を持ちかける行動力と姿勢は図太いとも強いとも取れる気がするし
いや思慮が足りないだけなのはメンタルの強さとは違うか? - 118二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:38:19
髙羽に関してはメンタル弱くはないしむしろ「クソ客がああああ!!!!」できるから無敵の人
そもそもでちょっとイカれてる
バカサバの時は弱点だけを的確に貫かれた感じ - 119二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:38:20
夏油はメンタル弱いっていうか無駄にクソ真面目だった印象
もっと適当に生きろよ - 120二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:39:45
現実でも頭良かったり、責任感強いと病みやすいからな
東堂、どうなってんだよ君は - 121二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:40:27
夏油も任務失敗から1年以上は任務をこなしてるし、不幸な出来事が重なった結果だからメンタル弱いと言われるとちょっと違う気がするわ
- 122二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:40:40
禅院家はもっと評価されていい
- 123二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:40:48
女術師に囲まれて「女の子がいっぱい!モテモテじゃん!w」はちょっとメンタル強いと思う
- 124二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:41:32
東堂はメンタルが既に完成してる
- 125二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:41:34
髙羽、人や運に助けられたのではなく勝手に立ち直ってるからな
そこはなんだかんだイカれてるのもそうだけど、35歳という経験値の強みを感じたかも - 126二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:42:45
高専卒業後に一度折れて社会人になったナナミンじゃね?
- 127二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:43:22
夏油のメンタル強度と耐久もなかなかだと思うよ
だってあいつ思想変わって離反こそしたけど最後までぶっ壊れてはいなかったもん
弱かったからイカれた悲しき悪役とかではないよな
むしろ強かったから仲間置いて行けちゃったしやれる事ある力があったから茨の道に突っ込んで行けちゃった悲愴さがあるよ - 128二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:44:22
敵も有りにすると宿儺はどうだろう
- 129二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:44:34
なんか「俺は面白い」で持ち直して殺されかけてる時に「なんで俺って芸人やってるんだっけ?」で自分を見つめ直して復活したやべーやつ
- 130二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:45:31
五条と夏油はそこそこ強いとは思うんだけど、強いからこそ欠損しながら突き進んじゃったというか
- 131二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:45:48
- 132二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:46:59
- 133二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:47:08
最後の一文以外は同意
- 134二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:50:40
- 135二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:51:00
大事な存在である姉と師匠と仲間達を自分の手で殺し傷付けてそれでも立ち直ろうとしている伏黒はどうだろう
- 136二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:52:28
- 137二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:53:37
呪術師闇堕ち防止スレなんかかなり高評価になってしまってたからね
- 138二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:54:08
夏油は自殺行為とは思ってないしね
- 139二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:55:00
真希も相当
メンタル弱ったのは妹の亡骸目の当たりにした時だけでは - 140二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:55:28
- 141二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:55:56
夏油のそれは自己正当化でもあるからなぁ
- 142二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:58:19
- 143二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:11:12
夏油は上で上がってる五条とのやり取りあたりもだけど、片腕なくして撤退の最中なのに里香すげえ!次こそ絶対手に入れっぞ!ってしてたのもかなりメンタル強くてよかった
- 144二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:12:10
- 145二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:29:09
羂索が一番強そうかな
東堂は幻想で現実を捻じ曲げている時点でメンタル強いとは思えない - 146二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:34:11
夏油はメンタル折れて自力再起した結果斜めの方向に進んでしまったイメージだな
正しい道を選べなかったとは言え立ち直ってはいるし一言で強いとも弱いとも言いにくい - 147二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:23:28
どの状態までをメンタル強いと言うかで変わってきそう
五条とか全然傷つかないわけじゃないけど親友がテロ犯になって離反しようが親友を手に掛けようが全く折れはしない奴だし - 148二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:25:05
夏油は1回メンタルやられたから無敵になったタイプな気がする
- 149二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:37:25
- 150二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:48:17
- 151二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:55:10
- 152二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:55:14
めちゃくちゃ仲良かった五条殺されたって聞いた後に唖然とするでもなく速攻で戦闘に入ってるからなこいつ
しかも目の前で罪無き女の子を殺された直後でもあった
むしろここで折れた方が良かったタイプ
一年間メンタル維持してんじゃねーよ
- 153二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:59:36
メンタル弱かったら呪術師やめてる
非術師ってカスだわと自分の中で答えが出るまで折れなかったしなんなら五条に殺されるまで突き進む強度だったのが夏油の問題だから…… - 154二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 15:01:49
- 155二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 15:04:01
- 156二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 15:06:51
- 157二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 15:08:44
- 158二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 15:11:36
夏油はむしろメンタル強かったせいで非術師のクソっぷり体験フルコースを完走できてしまったイメージ
弱ければ途中で術師辞めるか死ぬかしてる
揺らがないというかギリギリで耐える方向性で強い - 159二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 15:12:54
- 160二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 15:14:38
夏油は折れちゃダメだ折れちゃダメだで耐え続けた結果限界が来たときに明後日の方向に活路を見出して行ってしまったんだな
そんな夏油くんに一言
自分の弱さを受け入れるのも強さですよ - 161二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 15:23:08
- 162二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 15:25:03
伊地知さんでしょ五条のパワハラに耐えて期待に応えようとまでしてんだぞ
- 163二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 15:26:01
特級になれるくらいには強者側だったのがマジでアカンかったな
そのくせ自分が五条より弱いことや甚爾に勝てなかったことはちゃんと受け入れてやがる
そもそも本人が強さを人間の価値基準としてないから残当な帰結とも言えるが……
- 164二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 15:27:16
そもそもの話しちゃうと呪術って敵味方問わずなんかメンタル強くないか?
やっぱ呪い扱う奴らってどっかおかしいんじゃないだろうか - 165二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 15:30:07
- 166二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 15:33:33
夏油の難しいところ
非術師の中には醜悪な人間がいることくらい夏油本人はとっくに理解しているところ
非術師って嫌な奴ら多いわーってだけなら変な方向に走らずちゃんと耐えている、呪霊を生むなら駆除した方がいいんじゃないか?に切り替わってしまった - 167二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 15:36:17
夏油語りたいのは分かるけどなんかズレてきてるからもうちょいスレタイに寄せる努力はせな
- 168二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 15:39:25
- 169二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 15:42:20
- 170二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 16:04:20
心の内がどうであれ結果としてメンタルをコントロールできてるやつが強いのよ
だから五条はむしろ強い方だと思う
東堂は化け物
羂索は無敵の人みたいな精神だけど精神的な弱点があってそれを突かれた場合どうなるかが未知数
宿儺は自分の感情を客観的に分析した上で速攻で回帰してくるから明確に強い - 171二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 17:23:37
確かにその二種類はあるな
あと「何度折れても再起する(目的まで歩み続ける力)」は誰かの助けで立ち直ったか(それが無ければ折れていた)か、自力で立ち直ったかの違いもあると思う
東堂は折れないか、一瞬折れてもすぐ自分で立て直しそうな感じする
- 172二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 17:35:44
メンタル弱いと即辞めちゃうか死んじゃうから結局メンタル強めな人が残る
- 173二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 18:12:47
釘崎と東堂かな
五条のような実質として強くないのに自己肯定感の高さは羂索と互角
そこを「本当は嫌いではない、こんなことしたくない」解釈してる人多いけど
信念を強化するためのイメトレは欠かさない当たり前のことに過ぎないと思う
- 174二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 18:29:43
そもそも夏油は疑問にぶち当たって悩んでただけで一度も折れてないしな
日常的に不味い樹齢玉を食べてるのも評価に値する! - 175二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 18:40:04
むしろ それで折れなきゃサイコパスだ
- 176二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 04:00:39
- 177二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 04:02:54
秤じゃね?強いってよりは壊れてるのかもしれないけど
- 178二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 04:04:13