- 1二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:29:49
- 2二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:30:55
理屈的には真依ソードで斬れば即死だし
- 3二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:31:26
マコーラがどの程度のダメージで死ぬか分からないからなんとも…
- 4二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:31:30
フィジギフそれは適応範囲内かないかによると思う
もし適応範囲外なら、禪院家なかなか皮肉だな - 5二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:32:30
領域に取り込まれない理屈的に完全フィジギフなら協力は出来そうなんだよな
- 6二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:32:44
なんかアニメだと頭ズレても生きてたし…
- 7二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:33:13
1回切って倒しきれずガコンされたら次から切れなそう
- 8二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:35:47
逆鉾刺せば消えるかもだけど流石に無しよな
勝ったってより勝負自体白紙にした感じだし - 9二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:36:53
式神って魂あるんだっけ
無生物にもあるんならあるか - 10二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:46:20
呪具持って討伐するのは単独討伐扱いになるんかな
- 11二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:51:25
火力足りなさそう
- 12二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 12:51:33
勝てないと思われる
フィジギフじゃ攻撃力足りないだろう - 13二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:02:55
- 14二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:04:13
- 15二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:04:23
真希が完全体宿儺と普通に正面からやりあえてるし
- 16二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:05:48
- 17二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:06:53
三本宿儺>完全体とは思えんからな
完全体が負傷してるとは言え大元の指の数と素の肉体のスペックが違うし
- 18二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:07:04
- 19二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:07:35
- 20二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:08:05
3本より強いのは確定じゃん
- 21二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:08:20
呪力総量大幅減少+虎杖デバフ+反転使えない+腕一本の超絶デバフでなお真希に打ち勝ってるんですが...
- 22二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:08:25
伏黒に御厨子の術式刻まれてたらかなりハードル変わると思う
- 23二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:08:35
その理屈だと乙骨とかクソ雑魚化するって前に真希アンチが封殺されてたな
- 24二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:09:28
そもそもマコラ見た乙骨が引き剥がせるって判断してるからな
真希が勝負にならないは無いわ - 25二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:10:21
マコラの死の判定の最低基準がわからない
頭飛ばすのはアニメ準拠じゃ死なないし - 26二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:13:12
- 27二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:13:42
- 28二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:16:24
宿儺は気分で変わるから分からんよ。結局のところ受肉体特攻なきゃ勝てないだろうし些細な問題でしかない
- 29二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:19:13
でも宿儺ってどんな相手にもいきなり捌を使うことはなさそうだけどな
- 30二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:19:16
乙骨と覚醒真希が同じくらいの強さだから真希が三本宿儺以下だとすると
その三本宿儺が三本では漏瑚(8~9本分)に勝てないっぽいんで漏瑚>乙骨になるんだよな
- 31二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:22:39
伏黒が足手纏いにならない?
- 32二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:24:37
アニメーターのライブ感も含まれてるし原作基準でええやろ
- 33二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:24:52
一撃必殺じゃなくちゃいけないから頭数揃えても意味ないんちゃうか
どっちかが囮になるって話か? - 34二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:25:58
そこはどうしようもない
- 35二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:26:16
スレ主が早めにアニメも含めるか漫画のみか決めないとまたいつもの流れに…
- 36二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:26:58
伏黒は開始と同時に隠れて貰うしかない
- 37二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:28:42
伏黒には領域+鵺で初手のスタン役ができるから後は適応される前にフィジギフの隠密性能使って畳み掛けよう
- 38二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 13:30:55
魂ソード以外の呪具あったとしてもワンパンするくらいの火力出せないと速攻適応されて詰みじゃない?しかも普通にクソ強い魔虚羅相手にそれやるってぼっ立ちでもない限り相当な無理ゲーな気がする
- 39二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:04:15
ワンパン判定も首飛べば死ぬのか体が丸ごと消滅レベルなのか
赫なら行けるっぽいけど - 40二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:07:48
伏黒が適応のことを説明して真希か親父に舐めプはしないように頼み込む→たぶん一撃
伏黒が特に説明する前に巻き込まれた(十種について知らない)→途中でガコンしたら終わり - 41二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:13:21
全てノーダメ&カウンターで処理されてるしスピードも自分が吹っ飛ばしたものを追っかけただけで成立してない定期
そもそも適応を確認してようやく3本の時だったら危なかったかもな止まりだし
まあフィジギフが勝ちきれるかと聞かれると怪しいんだが
- 42二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:21:17
- 43二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 14:22:25
それよくあにまんで言われてるけど領域説明中のナレーションだし通常の捌ではなくないか
- 44二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 16:23:45
- 45二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 16:30:26
パパ黒だったら俺らの思いもつかない手を事前に用意するんじゃねえかな
- 46二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 16:35:24
- 47二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 16:39:29
伏黒は影に隠れながらマコーラを影の落とし穴に落としまくろう
- 48二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 17:44:44
そもそもどこまで傷付けたら死ぬ判定なのかにもよる。
- 49二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 19:28:33
- 50二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 19:38:43
宿儺でも魂の反転は難しいらしいから初手でそこそこ以上に斬られたらそのまま死にそう
- 51二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 19:41:52
- 52二次元好きの匿名さん24/09/01(日) 21:06:44
魂ごと硬度無視斬りでワンパンできそうだが