- 1二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:11:30
- 2二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:11:47
死が怖かった
- 3二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:12:02
死ぬのが怖かったからとしか
- 4二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:54:14
言うて死ぬの怖いなんて生き物なら全部そうなんだしそこまでの理由にはならんような
- 5二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:55:27
まだ楽しみたかった
- 6二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:56:22
- 7二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:04:06
長生きして異形化(=半呪霊化)した天元を見て羂索が宿儺を連想してたから、勝手に宿儺も何らかの方法で長寿になった結果があの異形なのかと思ってたわ
本人曰く、死ぬまでの暇つぶしでしかなかったらしいけど、伏黒の話を見るに単に死ぬのが怖かった可能性もあるのかな - 8二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:07:22
他の奴(天元様とか)が何か知ってる可能性はあるんだろうか
- 9二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:08:15
- 10二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:08:30
誤字った行きたいんだじゃなくて生きたいんだね
- 11二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:10:18
死ぬのが怖い
⇅
快楽をずっと満たしたい
⇅
人間食べる・殺すのが好き
1番上を誤魔化すために屁理屈を垂れていたって感じ
割と『飽きるだろ?』ってのは確信を突いてたと思う。 - 12二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:11:50
食うことが好きなのは美食とかじゃなくて単純に生きることに繋がる行為だったのかこれ
- 13二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:13:04
残り3話の内で急に平安宿儺の回想が始まってパーソナリティーの掘り下げがあるのかもしれん
伏黒に言われた通り死ぬのが怖いからで終わる気もするけど - 14二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:13:17
強さやしぶとさも恐怖を退けるための鎧に過ぎなかったんやな…
- 15二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:14:02
羂索がスカウトしたからじゃないの?
- 16二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:19:26
- 17二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:20:41
羂索がその気になれば受肉が1000年2000年先に伸びた可能性
その間指の中で孤独と勝負! - 18二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:22:23
マジで生き汚かっただけだと思う
んでメロンパンの方が宿儺に使い道あるなって考えたとかそういう
いややっぱ羂索がぶっ飛びすぎてんだよ1000年生きたからとかじゃなくて1000年前からお前おかしいよ - 19二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:24:26
- 20二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:25:05
カッシーとの問答から意味ありげに引っ張っといて死にたくないから呪物化したんですは拍子抜けにも程があるし何かしら別の理由あってほしいよね
- 21二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:25:09
それが理由なら自分で言って欲しかった
- 22二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:26:16
- 23二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:27:15
- 24二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:27:42
面白い相手に出会うとそれなりに楽しんで満たされるくせに、他者を慈しんだりする気は毛頭ないし理解も出来ないのはコンテンツを高速消化する現代人に似た感覚なんだろうか
- 25二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:29:08
- 26二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:30:52
- 27二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:31:05
- 28二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:32:29
生きたい
強い奴とも戦いたい
まあそんなところ - 29二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:33:07
- 30二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:34:30
死ぬのが怖いもまだ妄想補完の域でしかないのがな
平安編で生に執着するオリジンを描いてくれよ - 31二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:35:32
図星で真顔になってるの草
- 32二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:36:49
- 33二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:37:49
こうなるとやっぱ羂索との関係が気になるんだけども
- 34二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:38:09
- 35二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:38:57
1000年前羂索に何があったらあっこまでキッショくなれるかの方がよっぽど疑問だよ
- 36二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:39:11
死が怖かったから、は安易な矮小化のようで好きじゃないな
そもそも生物は生きられるなら生きようとするし生物が生きようとするのは死ぬのが怖いからじゃない - 37二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:39:44
こういう事計画してるんだけど呪物化しない?
みたいに打診したんだろか羂索 - 38二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:40:14
- 39二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:40:37
昔からキッショかったのか何かがあってキッショくなったのかは気になる
- 40二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:41:31
忌子、奇形として生まれて、常に死と隣り合わせ生きるのに必死だった
なんてのは思いついても語られてない以上妄想でしかないからな - 41二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:42:47
呪物化したのには色々理由があって1番認めたくなかった理由が死ぬのが怖かったからと思う
- 42二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:43:50
①死ぬのが怖かった説(人殺して暇つぶしは虚勢とは言わないまでも建前的)
②本当に人殺すのが大好きで大好きでたまらなかった説(それはそれとして死ぬのは怖い)
まあどっちかって話じゃなくて程度とニュアンスの問題な気もする。どちらもありうる…そんだけだ - 43二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:44:18
呪物になる前の宿儺は何歳まで生きたんだろう
少なくとも負けなしなら他殺無し
完全な肉体で病死とも程遠そうだし
なら老衰していく中でなんか思ったから羂索の提案に乗った事になるわけだけど - 44二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:45:36
羂索と交渉する場面欲しかった
- 45二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:46:04
正直ワイらもなんのために生きてるのって聞かれたら色々理由あるやろうしその中には死にたくないとか楽しみたいとかあるやろうから理由を一つには絞りきらんやろ
- 46二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:46:23
死の間際に死にたくないかい?とかまだ暴れたりないんじゃないかい?とかの甘言だろうか
- 47二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:49:09
- 48二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:04:40
死ぬのが怖いは違うと思う
素直に自分が世界の中心だと信じてるからこそだと思うわ
呪物となって渡ったのも純粋に世界の中心である自分が滅びるはずがないという自信
恐怖というよりはそもそも死と無縁という価値観
だからこそ死に近づいたのが今週で初めて恐怖を覚えて取り乱した - 49二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:08:22
死ぬのが怖い(無意識)のもあるけど他にも理由ちょっとありそうだよな
- 50二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:12:19
- 51二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:15:14
生き汚いとことかでもやっぱそういうの過去の記憶とかで触れて欲しかったなあ…
- 52二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:21:29
復活は一億呪霊と戦うため+死にたくないから
って感じなのかな
結局天元との関係が分かんないまま死んでしまった - 53二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:24:44
最終巻に描き下ろしで宿儺と羂索の1000年前の会話(もしかしたら天元様もそこに混じるかも)を5ページくらいでいいから差し込んで欲しい
流石にあと3話ではやらんだろうし - 54二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:26:10
数年後にスピンオフで甚爾周りと宿儺(平安)辺りはやってくれるって信じてる
お願いします - 55二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:39:27
上の少年院の時の虎杖だったりカシーモとの問答だったりではぐらかしてたのを伏黒がはっきり言った感じ
- 56二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:41:59
仮に死ぬのが怖かっただけだとしても理由としてはショボいけど納得なんだよな
だって王といっても覇王とか魔王とかじゃなくて所詮呪いの王だし
真人LV10000みたいなやつだもん - 57二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:44:27
遺言とかが呪いになることもあるけど
孤高ゆえに誰かに何かを残して満足死することも無いんだよな
死んだら何も残らずにただ死ぬ - 58二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:46:23
呪物なった理由あにまん見てようやく理解したわ
シンプル… - 59二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:48:02
生きる理由なんてことを考えられる余裕があるのは恵まれた人間で
最初に感じた感覚が生きるか死ぬかの『飢え』な奴にそんなのわかんねぇよってことでは
結局幼少期が人生を支配するって無常感はある - 60二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:49:45
死ぬのが怖い説も結局は考察で本編では何も書かれてないので不完全燃焼な感じ
- 61二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:51:06
- 62二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 02:55:45
結局宿儺の過去わかんねえよってことに始終する
- 63二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 05:41:51
こうして見ると人間性としては宿儺よりもむしろ死を求めていた五条(どちらかと言うと過去)と争いの快楽の為に一切死を恐れなかったカシーモのが異常な気がするな
- 64二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 05:58:51
- 65二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 06:05:04
めちゃくちゃ強いけど精神性は一般人どころか小学生みたいなやつだったな
自分の快・不快が行動指針でしかも強さ故にその場の感情を全部好き勝手押し通して生きてきたから他者を顧みる機会すらない
だから愛も知らないし散々虎杖と戦い続けてようやく自分が苛立っていることに気付いたくらい自分の感情もわかってない
強さ故に孤高みたいに言われてたけどもはやそれを越えた無垢
五条も鹿紫雲も宿儺に対して孤高の侘しさとか孤独を憂うって言ってたけどその感情すらわかってない - 66二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 07:39:03
死ぬのが怖いとか何も言ってないのに読者が勝手に妄想で補完するの存在しない記憶と一緒で草
- 67二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:11:42
大した理由ないでしょ虎杖ママの提案が面白そうだったから位のもん
- 68二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:13:43
俺は何故苛立ってる…?とあるように自分でも気づかないことが多いから
- 69二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:13:46
嫌だ!!!!!!!
死にたくない!!!!!!!!
このままずっと死ぬまでの暇つぶしを続けるんだ!!!!!!!!!!!!!!
こうだろ - 70二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:21:58
死ぬのが怖いっつーか自分の意思と関係なく勝手に終わりを決められるのが不愉快なのかなって思った
でもソレって結局死を怖がっているのか…?? - 71二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:33:55
死が怖いのはそうだろうけどなんかそれだけじゃ足りない感はあるんだよな
あと三話あるからちょっとだけでも触れてほしいわ。最悪スピンオフか公式ガイドでも - 72二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:37:50
理解した上で断言できる愛など下らん他者に満たしてもらおうなどと 考えたこともない食らいたいときに食らう目障りならば殺す 面白ければ 遊んでやるだけだ俺は俺の身の丈で生きているに過ぎないそれを測れないのは俺以外の連中の問題だ俺たちは強いというだけで愛され愛に応えている
- 73二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:43:23
- 74二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:44:30
「死に耐えられない」んだろうなぁ宿儺
死を受け入れられる大事な物が何も無いからな - 75二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:44:39
死滅回遊の泳者が生前にやり残したから時を渡った奴ばっかなのに宿儺だけただ死にたくないっていうのもなんかな
虎杖の怪文書じみた自問自答とか見るにとりあえずやって見てからなんでか考えるタイプそうなんでとりあえずのその場のノリで本人あんま考えてないってのもありそうだが - 76二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:52:43
死が怖いだけじゃ納得できない人たち、やっぱ宿儺にカッコいい信念とかカリスマ性みたいなもの求めてた感じ?
- 77二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:59:20
死が怖いだけだったら現代まで時渡る必要あったのかなとは思う
まあ、他に手段がなかっただけかもしれんが - 78二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 01:56:48
死ぬのは怖いっていうか嫌だけどずっと呪物として存在して、ただ死なないだけでいいわけじゃなくて第二の人生謳歌したいって欲求あったのでは?そもそも現代まで宿儺が受肉出来るくらい強度がある器が存在しなかったから、羂索がわざわざ用意してたり自然に器になれる存在が生まれて来た現代まで待つしか無かった訳だし
後、羂索に一回呪物にして貰う事で技術盗んで自分で呪物化を出来る様にしたかったんだと思う
- 79二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 02:02:41
- 80二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 03:16:51
死が怖いってのも自覚してなかったんだと思うわ
徹頭徹尾その場のノリで生きてて、いざ死を目の当たりにして狼狽え、それ以上の屈辱を前にすれば死に逃げる
この作品で人間の範疇から逸脱した精神の持ち主はおらんかったんやなって - 81二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 04:17:15
死にたくない、生きたいってのは生物としては当然の本能でそれは否定するものじゃない
それが最優先だから呪物になって、あるいは自分を受け入れる素質と出会えないまま永遠に残っていても良かったのかも - 82二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 04:40:09
宿儺的には敗北=死だから逆に勝利=生存ということになるのかな?
- 83二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 07:31:10
人に敬遠される社会で死にたくないっていう心理が分からないな
- 84二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 07:34:52
- 85二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 07:36:51
- 86二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 07:43:15
- 87二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 07:44:23
- 88二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 07:52:15
- 89二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 07:56:44
伏黒が言ってたから…
- 90二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 18:42:29
本人とまでは言わないがもうちょっと情報が欲しいな
- 91二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 19:20:07
虎杖に「どうする宿儺」って言われた時も即「誰が貴様の哀れみなど受けるか!」って拒絶しなかったあたり本当に死が怖かったんだな
さらに虎杖が哀れまなかったら助けてくれって虎杖に縋ったかもな - 92二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 20:35:43
平安編とかどう考えても面白くなる要素しかないのに何でやらなかったんだろうな
一話から出てるラスボスの過去が甘井より少し多いくらいしか触れなかったのは勿体無い - 93二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:47:17
宿儺は人間であり呪い
何となくパンプキン・シザーズの博士らが言っていたセリフ「カウプランは天才だが同じ人間だった」を思い出す - 94二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:48:24
- 95二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:50:01
- 96二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:57:59
なんか猫はこの辺の直接描写しなさそうなんだよな…宿儺じゃなくて他のキャラか何かの描写で答えの代替にするとか
- 97二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:00:11
作者は宿儺のバックボーンをあえて掘り下げないのがかっこいいと思ってさそうだけど
それ結構失敗してますよとは思ってる
あんなに長々出番があったのにさぁ - 98二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:09:36
完全に逆だったかも知れねぇしたかったんじゃなくて
優しい虎杖がそれでも殺すっていう場面の正当性を担保する為に、半分は今の宿儺が自分の意志で選んでる事かも知らないって面を残したかったんじゃないの
この辺は単眼猫の中の考えが半端なんだと思う