野薔薇の母親の件って

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:52:26

    祖母の誤植の可能性ってありえる?
    祖母の元で修行してた設定だし不仲っぽいのも納得いくし

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:54:43

    育ての親っぽいおばあちゃんにあんな女とか言わないと思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:55:18

    台詞的に釘崎本人も居場所知らなかったみたいだし祖母だとおかしいだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:56:54

    野薔薇の入学遅れたのが祖母との交渉に難航したからだったはずだし
    祖母は東北の術師のなかで結構な地位にあるっぽいから居場所分からんことはないはず
    ここが祖母の誤植は無い

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 00:58:47

    父子家庭っぽいし母親が家族捨てて出てったとかじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:00:25

    ばあちゃんとは仲悪いけど
    居場所を知らないは無いと思うよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:00:32

    釘崎の両親の話一切無かったなと思ったけど虎杖と同じで祖父母が育ての親なのかね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 01:02:41

    >>1

    祖母だったらあんなババアって言ってるだろうし誤植はないでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:10:28

    呪術廻戦展でキャラの設定みたいなのについてあんま決めてないけど釘崎の母親と祖母周りの話は決めてあって〜みたいなことかいてたはず

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:12:04

    多分だけどよっぽど嫌な女だったんじゃないか?
    釘崎の祖母の放蕩息子ならぬ放蕩娘で色んなところを遊び回ってて娘はどうでもいいタイプ

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:13:27

    釘崎の母親のくだりは設定だけあって作中でそこまで描写するつもりがないやつだと思う
    伏黒の父親の話の前振りと、虎杖にも親の話してるっていう示唆がメイン

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:15:35

    >>11

    まあそれだよな

    多分虎杖の親の話をしてるって前振りな気がする

    釘崎の方のは本編に関わらない設定だけのがあってそれが釘崎の性格の元になったみたいな感じになりそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:15:54

    >>5

    野薔薇の父親の話なんて出てないぞもしかしてふみちゃんの父親と勘違いしてない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:17:40

    >>10

    母親も術式持ちだったら術式使って悪いことしてるとかなのかと思った甚爾ほどじゃないけどそれで金稼いでるとか

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:44:19

    普通の人には見えない良く分からんオバケが見えて良く分からん術を使う娘を気味悪がって捨てたとかそういう系だと思ってた

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:55:23

    なんか勝手にクソ田舎に嫌気がさして出て行った系かと思ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています