なんか…

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:11:01

    特に理由もなく無事だったな

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:12:32

    ずっと不思議だったんだけどなんで脳にダメージ与える無量空処の影響が魂だけの伏黒に及んでると思われてたんだ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:12:43

    生身のない魂なら無限の情報も処理できるってことだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:13:04

    無量空処を受けても社会復帰は前例があるから…

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:13:45

    >>2

    マコラの適応肩代わりさせられてたからでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:14:33

    >>5

    いやだからなんで魂だけの伏黒に脳のダメージ蓄積すると思われてたんだって話

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:16:01

    >>6

    宿儺と小僧が同じ脳みそ使ってるって描写なかったし魂の脳みそがあったんでしょ

    知らんけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:16:45

    >>6

    明らかに魂の状態で思考とかしてるじゃん


    そもそも無量空処は”知覚”や”伝達”といったあらゆる生命活動に対し、無限回の作業を強制するものであって脳を対象としたものとは限らないよ だからマコラの適応の条件満たしたんだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:17:18

    真人はちゃんと情報流し込まれるのにね

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:17:29

    >>6

    呪霊にも脳に相当する部分があるんじゃなかったっけ?

    脳にダメージを与える無量空処の適応の肩代わりが出来るなら伏黒の魂にもそれに値する何かがないと適応も出来なくない?とは思ってた

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:18:05

    普通に魂だけの伏黒にも無量空処は効いてたけど
    その後なにかしらのパワーで奇跡の復活しただけじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:18:15

    >>3

    他作品だがアンデラのニコもそうだったな

    「不忘(UNFORGETTABLE)」の能力で、発現後に見聞きした全てを決して忘れる事はないが

    その分、発現前の記憶がどんどん薄れていく(埋もれていく)状態だったけど

    脳で理解しようとするからパンクするだけであり

    アンデラ世界で最初に追加された理(ルール)である『魂』を理解してから

    能力の解釈を広げ、魂で記憶を理解(退避)させるクラウドストレージ状態で実質容量無限大になったという

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:19:01

    領域内で適応してたのを方陣を伏黒に付けることでしてないかのようにカモフラージュしてただけで無量空処のダメージ自体は宿儺が受けるって話じゃないの?

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:20:02

    >>13

    じゃないですね…

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:20:32

    はー適応作業はできるけどダメージは喰らわないんだろ
    頼むぜガキども

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:21:28

    漏瑚は最初にがっつり食らったけど無事だし魂だけの状態は呪霊みたいに脳の作りが違うんじゃないの

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:22:01

    そもそも魂の脳ってなんだよ(なんだよ)

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:24:32

    呪骸のパンダも脳みそパーツないし魂部分に脳みそあるんやろな
    我々の思ってる脳みそは呪力をコントロールするものでしかない

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:24:44

    >>13

    その時の宿儺は自分自身の領域で無量空処の必中効果を中和

    んで魔虚羅の適応に関するテク技「術者が方陣を背負って一身に受ける事でも積み重ねられる」を

    伏黒の魂に方陣を渡しつつ必中効果をあえて中和させず、情報の海に流し込んで適応を進めていたという話

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 03:36:34

    いいんだよ
    忘れて

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 06:34:48

    >>2

    魂だけだとしても無量空所の情報処理を何回もぶち込まれたら精神に変調きたしてもおかしくないだろ

    事後孔明

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 06:37:06

    適応のために耐えさせられる事に適応したんでしょ(適当)

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 06:43:46

    術式ってどうなるんだろ
    結構壊されてなかった?

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 06:57:01

    >>9

    そもそも真人っていうか呪霊共はちゃんと肉体も脳みそもあるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 07:00:56

    そもそも宿儺が受肉し切った時の脳みそは宿儺のものなのかやっぱ伏黒のものなのかそれすら明確に判断出来ないからなぁ(受肉して綺麗な脳みそのはずがダメージ受けて領域使えないまま)

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 07:25:00

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:44:37

    >>6

    それで実際適応が進んだんだから魂にまで必中したと見られてもおかしくはなくない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:46:05

    >>23

    影が無事だから宿儺の十種と伏黒の十種は別物判定だと思う

    良かったね伏黒、今度は自分の力だけでの魔虚羅チャレンジできるよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:50:14

    そういえば無量空処の肩代わりを伏黒の魂で行われていた時五条めっちゃ驚いていた顔をしたんだよなー
    あれも相まって伏黒の魂大丈夫か?になったんだ
    でも直後か直前かに「実は無量空処は呪霊には効きにくいんですよー」って巻末で言っていたからあんまり大したことにはなってないんじゃないかーという考察もあったんだよな
    だって肩代わりしたのは伏黒の魂であって脳ではないのだから

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:01:01

    ネタとしては🦔<グアアァァァァァが流行っていたけど真面目な考察スレでは漏瑚がノーダメだから肉体がないならその場でスタンはしていても後遺症はないと言われていたね

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 12:45:46

    >>28世界断あるなら燃費悪い十種式神なんてさ呪力量もしょぼい伏黒かすればいらんだろう

    あと影使えても式神まで使用できるか分らんくね?

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:02:02

    >>29

    魂を使うなんてのは五条にも出来ないからそりゃ驚くわな

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 14:00:38

    >>31

    ありえないとまでは言わんが宿儺の機能停止に連動して伏黒のも損傷して式神出せなくなった(けど影は出せる)とかあり得るのかね?

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 16:12:33

    指も後からポロポロ吐き出すから、真面目に伏黒の肉体の中でどんな状態で宿儺が根付いて伏黒宿儺として術式つかってたのか、そこから受肉したことでどう変化したのか、出来たらきちんと解説が欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 16:34:02

    魂にも攻撃受けてるけど脳味噌無いからダメージも無いって感じだったのかな
    攻撃ではあるからマコーラの適応はされたとか

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 16:56:27

    >>24

    肉体と脳はある(ただし人間のものとは別原理で呪力のみで出来ている)だから無量空処効くけど効きが悪い

    だったっけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています