- 1二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:43:31
- 2二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:46:00
宿儺が孤独だと勝手に勘違いしてた人…万、五条、虎杖←new!
- 3二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:49:08
いろんな意味で宿儺は普通の人間とは明らかにかけ離れた人間だったんだろうな
- 4二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:50:16
愛されてる実感あるし孤独でも無い宿儺からしたら
そりゃ万も五条も虎杖も何言ってんだお前は…状態のストーカーみたいなもんだろうね - 5二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:51:46
- 6二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:51:58
宿儺は宿儺であった
それを理解してないお前たちが悪い
最初から最後までそれだけの話 - 7二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:52:07
- 8二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:54:08
- 9二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:54:38
孤独で可哀想だから自分が理解者になってやりたい、そばに居てやれるよって売り込んでるぞ
- 10二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:55:22
不理解というよりお互い理解はしてるけどその上で交わるつもりは宿儺側にはなかった
虎杖にとっては自分は本質的に宿儺との違いはないからお互い生きる道を提示したけど、宿儺にとっては虎杖は人で自分は呪いだから致命的に相容れないものだと考えてる - 11二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:56:02
愛を教えたかった万
最強ゆえの孤独を分かち合いたかった五条
どんなお前でも俺なら受け入れてあげるよ虎杖
一方的過ぎて草 - 12二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:57:13
- 13二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:57:13
- 14二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:58:29
- 15二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:58:31
そもそも宿儺の愛も一方的なんでな
だから愛は歪んだ呪い扱いなんだろ
この辺り五条と虎杖はまた別だろとも思ってるけどな - 16二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 08:58:33
それに対して俺は呪いだぞって返しが結構きれいで好きだわ
- 17二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:00:04
- 18二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:00:23
- 19二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:02:25
真人殺そうとした時みたいに宿儺も追い詰めて欲しかったよね
- 20二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:03:09
- 21二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:04:12
- 22二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:05:44
- 23二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:07:16
戦いを楽しんでた五条ならともかく、宿儺を受け入れようとしてた虎杖は愛を教えようとしていたと解釈していいだろ
- 24二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:07:16
- 25二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:08:09
そういえば「貴方に愛を教えるのは…」のナレいつの間にか消えてたけど、立ち消えテーマだったってことでOK?
- 26二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:09:04
あと3話で平安空港で教わる可能性あるから分からない
- 27二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:09:48
そう言えばうちに戻ってきたら殺さないでやるよって言ってたなw
- 28二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:10:23
焦げたハンバーグに見えてきたじゃねーか
- 29二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:10:24
- 30二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:10:40
最後のみっともなく生に足掻く姿を見て >>12 の提案をしたけど、宿儺は死んでもゴメンだって拒絶したって話じゃないのか
- 31二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:11:01
奔放っていうけど殺人事件の前科持ちの子だから…
- 32二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:11:20
しっかり宿儺のことは嫌いだけど「人を助ける」という信条に従って虎杖から歩み寄って
お前は敗北したけど他者を思いやれるようになったら俺は檻だからここからでも生かしてやれるよ、俺も境遇似たようなもんだったし何か変われるきっかけ自体はあると思うんだけど、どうする?
って提案してみただけだろ
孤独だから可哀想とか正直関係ない、まあそれはそれとして憐んではいるだろうけど - 33二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:11:25
虎杖が宿儺を殺そうとしてたらあの手この手で生き延びようとしてたんだろうなって
- 34二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:12:26
- 35二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:13:11
その奔放女って実際は奔放どころじゃなく法律を守るのが嫌でやりたいなら殺人も放火も万引きも盗みもしてるような奴だろ
- 36二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:13:13
呪いを選んだというよりは人間になれなかったと感じたな
漏瑚たちと違って「人間の立ち位置に収まりたい」とは思わなかっただけ それも酸っぱい葡萄かもしれんが - 37二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:14:30
うちで保護観察処分受けるなら死刑にせんといてやるわって殺人の前科がある凶悪犯に最後通牒突きつけたみたいなもんだな
- 38二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:16:32
虎杖「うちの座敷牢でおとなしくしてれば生かしてやるけど矯正プログラム受けて貰う」
宿儺「は?冗談じゃねーわ!おっとあっちの伏黒くんち居心地良さそうだから家族殺して乗っ取ったろ!」 - 39二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:19:29
そもそもその虎杖アパートも本来なら家主殺して乗っ取るつもりの重要指名手配犯みたいなもんだろ宿儺は
入り込んだらたまたま中から開けられない仕組みの場所に入り込んだだけなんだよな
まあ虎杖が仕組んだりしてる訳ではなくて羂索仕込みの家だっただけなんだが
- 40二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:29:03
そもそも宿儺が快不快で一方的に他者を蹂躙していく存在だからな
虎杖はむしろ最後まで対話を試みてただろ
価値観の押し付けをするならミギーに叩き込んで食ってたと思う - 41二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:30:38
虎杖はちゃんと「お前(宿儺)のことは嫌いだよ」って言ってるし宿儺と生きるなんて本当は本人も嫌なんだぞ 虎杖にメリットまるでないどころかデメリットしかないお荷物だし
マジでそれぐらいしか宿儺の生きる道残ってないから教えてあげてるんだ - 42二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:32:05
最後の最後まで小僧は宿儺を憐れんだし宿儺は生き延びようとすると小僧の言いなりになるから自死した
綺麗に収まったと思う - 43二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:33:06
- 44二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:33:33
うらーめの存在で愛を教えようとした虎杖をピエロに見せるって意図は多分ないと思う
死の直前すら絶対に虎杖の手を取らないことで断絶を強調したかったんだろう - 45二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:34:19
むしろちゃんと理解したからこそ意地張って宿儺は死を選んだんだろう
- 46二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:35:55
虎杖はあくまで他者を踏み潰していく存在だと思ってるし嫌いなんだよな
でもそれしかないぞ?しなくていいのか?俺も爺ちゃん理解出来なかった時期あってオマエみたいになる可能性もあったし受け入れてもいいぞ?してるだけだよな
宿儺はむしろ言われなければやって生き延びたかもだが虎杖から提案された事でそれやると虎杖の憐れみに乗った事になるからやり通した事認めた上で拒絶したんだよな - 47二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:36:23
- 48二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:36:51
宿儺にとって小僧からの憐れみこそが最大の侮辱でダメージ入ったんだろ
自決を選ぶほどには - 49二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:40:09
虎杖「お前なんだかんだで死にたくないんだろ」
鹿紫雲「なんのためにわざわざ千年延命したんだ?」
伏黒「安心した お前でもやっぱり生きたいんだな」
わりかし宿儺の芯を食ったような発言はあったけど改めて虎杖に言われて逃げ道がなくなった - 50二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:41:35
- 51二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:41:53
そもそも「宿儺は愛を知らなくて孤独だからかわいそう。優しくしてあげるね」ではないんだからズレてない?
宿儺のことはめちゃくちゃ憎んでるけど生命の一切を尊ぶ結論に至ったからいつでも殺せる状態になってもその生命を憐れんで生きる道も示してやるよってことでしょ - 52二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:43:12
- 53二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:45:28
大量殺人犯宿儺に温情をかけることは、渋谷数千人やツミキ五条日車カッシーあたりを軽く見られてるみたいであんま良い気分はしないんだけどな
- 54二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:46:15
読者も虎杖も宿儺のことは強いってことくらいしか分からない状態なのに急に憐れみ始めたから疑問が出るんだよ
単なるいつもの描写不足共振で虎杖が宿儺の生涯を追体験する過去編とかやっとけばこの辺しっくりさせられたと思う - 55二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:46:42
- 56二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:46:48
- 57二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:47:50
- 58二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:48:31
何も知らなくても知らないからこそ話をしようとか気に掛けたりするタイプが虎杖なのはこれまでもモノローグに書かなくともちゃんと書かれてただろ?
虎杖は爺ちゃんの遺言から始まってるキャラで遺言から始まって正しい死とは?役割とは?とずっと話通して考えて最後に辿り着いたのがあれだからずっと書かれてる事じゃないか?
- 59二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:48:46
普通はさぁ
宿儺に取り込まれた伏黒に駆け寄り生死の確認をする方を書くよ
なんで宿儺に温情をかける展開の方を書いたんだ?
虎杖が味方よりも敵を選んだ主人公って事で大分ダメな事になっているぞ - 60二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:49:38
- 61二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:49:52
- 62二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:50:58
漫画においちゃ敵ってだけで読者に死を望まれるしまして大量殺人者だからな
生命の一切を尊ぶことにしました、も理屈ではわかるけど納得は難しい - 63二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:51:35
- 64二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:52:08
- 65二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:52:52
- 66二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:52:58
- 67二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:53:31
仮に宿儺が受け入れても処刑になったと思うし最悪虎杖ごと道連れだろう
虎杖は他の人に同意を取ってるわけでもないし、意思を押し通す実力があるわけでもない
今のトップだろう日下部とかは渋谷直後の時点ですら虎杖ごと処刑に賛成していたし
つみきを失った伏黒も許してくれないことは宿儺は理解してるはず
なので宿儺が断ったのは温情に温情で返したのかもとちょっと思う - 68二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:53:54
その例えで行くとまっとうに育った双子の片割れと読者の間の認識の差を埋めるのが漫画家の仕事なんだろうけど現時点ではほぼできてない印象だな
- 69二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:54:02
伏黒が万殺した後に沈んだ時と同じ気持ちになってる
共感できる描写が何もないから落ち込んだり同情してる味方キャラにヘイトが向く奴だコレ - 70二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:54:04
死刑か無期懲役か選べって話だろ? 別にそこまで突っかかられるほどの情けかね
- 71二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:54:33
- 72二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:55:23
- 73二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:55:38
力で叩き潰しますだと結局宿儺と同じことしてるだけだからこれも一つの答えだと思う
しかもそれが宿儺にとって最大級の侮辱だったからむしろ一番報いになった - 74二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:55:54
- 75二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:55:56
1番バックボーンがちゃんと描かれたのが五条だからねぇ
- 76二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:57:25
- 77二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:57:30
上で言われてるけど、つみき死んだ時に伏黒が叩かれまくったのと似たようなもんだと思った
姉弟の過去回想やガワが殺し合ってる時の中の人の様子が描かれていれば
宿儺に情状酌量と矯正の余地を見いだすほどの宿儺の生い立ちの悲惨さが描かれていれば
ここまでモヤモヤしなかったかも知れない
まあ姉弟については、親に捨てられてずっと子供二人だけで生きてきた境遇思えば想像するのは簡単だけどさ
- 78二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:58:05
逆だったかもしれねえやるにはちゃんとバックボーン書く必要があったよなあ
まあまだ完結してないから分からないけど - 79二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:58:13
- 80二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:58:37
宿儺が圧倒的強者だからまだマシだけど勝ち確の状況で敵をいたぶる主人公はちょっとなぁ
- 81二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:59:33
- 82二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 09:59:41
最終決戦前に虎杖が宿儺に対して思う所がある描写もなし
戦っている最中も宿儺の命を奪う事を考えていた
そして必殺の領域展開が決まり確実に殺しにかかっているというのに
「共に生きる?」みたいなのってなんやこいつ!急におかしくなったんか?になるわ - 83二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:00:43
むしろ圧倒的な力で叩き潰して他者をどうでもいい存在だと思ってる宿儺相手の被害者だからこそ虎杖はそういう事を宿儺相手にもしなかったってのは分かりやすいよな
それが最終的に宿儺の1番の逆鱗になったのも話として分かりやすいしそれがトドメになるのもそんな感じする - 84二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:00:56
情状酌量の余地なんてなくても全ての命に平等にやり直すチャンスはあるべきってことなのかもしれん
あまり共感はできないが - 85二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:01:00
- 86二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:01:38
連投か?これ
- 87二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:01:52
- 88二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:02:50
胎内で兄弟を食い殺し異形の見た目で生まれた時から迫害されてましたって過去が数ページでもあるだけで全然違うのになぁ
- 89二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:02:51
- 90二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:03:17
- 91二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:03:21
最愛の妹を殺された復讐って理由があるじゃん
- 92二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:03:55
- 93二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:04:36
- 94二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:04:46
- 95二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:05:08
- 96二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:05:09
宿儺は最強のまま虎杖は善人のまま完結させることにこだわった結果なのかな
- 97二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:05:14
- 98二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:06:14
- 99二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:06:36
まとめブログで偏った情報しか得てなさそうなのがちらほらいるのが気になる
ここの情報がもう少しあれば分かりやすかったかもねみたいな意見は確かになーと思うけど - 100二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:06:45
個人的には宿儺がめちゃくちゃ屈辱感じてたのが一番のスッキリポイントだけど断罪で殺されないと納得できないって感じなのかな
- 101二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:07:20
俺はお前を殺せるが宿儺に対しての煽りだって認識してた人が今週の虎杖意味分からんになってるんじゃない?
あれ煽りじゃなくて本題はこのままだとお前死ぬからそれが嫌なら自分の中に戻れよって意味で今週と同じ事しか言ってないんだけどな - 102二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:07:23
分かる、同じ殺され方して欲しい
- 103二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:07:24
- 104二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:07:46
- 105二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:08:36
「分かるってばよ」展開は対象になるキャラクターのバックボーンを書き同情できる部分を描き切りそして主人公も同一な体験をしてから初めて成立するもんだ
虎杖の場合爺ちゃんにちゃんと育てられ迫害されていた過去もなくごくごく普通の環境で育っていったんだ
対して宿儺は過去が描かれてないから何を思って生きてきたのか解らんことになっている
これでこの展開を書いても読者置いてけぼりですわ - 106二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:09:09
そもそも勘違いしてるけど呪術の世界って「人殺しを気にしない」ってタイプが基本思考の世界だろ?
釘崎も伏黒も「術師やってればこういう事がある」って初期から言ってたし「術師はヒーローじゃない」って話も中盤にやったんだよな
その中で「どんな命でも人殺しを気にする」のが虎杖でそれを最後まで見せたってのがこの辺りなんだと思うんだが - 107二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:09:33
- 108二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:11:01
- 109二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:11:25
やっぱり人物描写過去描写は必要だったよな
ツミキと宿儺にそれぞれ日車の過去話みたいなのが1話でもあれば悲壮感も共感も全然違っただろう - 110二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:12:18
渋谷の大量キルスコアを除くと
虫
漏瑚
マコーラ
万
五条
鹿紫雲
日車
乙骨(乗り換えでまだ生きてる)
意外と死んでないな…… - 111二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:13:20
むしろ宿儺の話って本人自身がそうだし共感はいらないタイプじゃねえの?
良くも悪くも本人が言ってる以上のものはないし描写されてる以上に他者に危害を加えてるタイプでもある
描写はして欲しかったが宿儺のはされた所で共感には至らない話しかないと思うぞ - 112二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:14:17
人物の掘り下げができるドラマパートは一年半あったらやれたはずなんだよな
ダラダラと戦闘を書くぐらいならそっちをちゃんと書けよってなるわ - 113二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:14:30
虎杖の中で宿儺に殺された渋谷の一般人はどういう位置付けなんだ?
あの人らの正しい死とか生きてた意味は宿儺と生きてれば贖罪になるって考えてた? - 114二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:14:50
仲間を殺し傷つけられた恨みで殺さなかったからこそ廻る呪いに本当の意味で終止符を打てたと言えるのかもしれない
まあなんであれ少なくとも俺には持てない考えと意志の持ち主だよ虎杖は 俺だったらやろうとしても情けなんてかけれん - 115二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:15:08
宿儺は結局死にたくなかっただけで呪物になってたっぽくて
其の上で死にたくない上で虎杖を拒絶したのが
「俺は呪いだぞ=他に道などない元から愛など感じない生き物だった」って意味だと思ってるから
愛されてただの愛を知ってただのは全部強がり且つそういう事になってると思うな - 116二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:15:51
- 117二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:15:55
虎杖のキャラがブレすぎてなんも言えねー
流石中の人にも何を考えているか解らんって言われるキャラだわ - 118二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:16:19
そもそも虎杖は分かるってばよ…じゃなくて「俺が正しいとは限らない間違ってるかもしれないけど俺は出来るからこうするしそれが嫌なら殺すよ」をしてるだけじゃないか?
理解されない事も分かってるぞ - 119二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:17:12
死滅中に虎杖が感化されるようなエピソードがもう1個あれば良かったな
- 120二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:17:22
虎杖の心境の変化が分からないって言われてるけど宿儺に情けをかける事自体に拒否反応が出てる人を見ると哀れみを覚えるシーンなんて書いたら余計火に油を注ぐ結果になりそうな気もする
- 121二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:18:30
宿儺が死にたくなかったのは確かだろうけど
それだけで目的で呪物になったのかはまだ不明じゃないか
あと3話あるし天元がらみで何かあるのかも - 122二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:19:05
虎杖自身は宿儺にも誰にも受け入れられない事も自分が正しいかも分かってないけどこれをやれる人間だったんだよなーって感じだな
元から「オマエは強いから人を助けろ」言われてる人間だけあって常人じゃ理解できないくらい強いんだなと思えるな
- 123二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:19:28
- 124二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:20:21
虎杖は宿儺のことは嫌いって言ってるんだから親しい人を傷つけられた怒りも悲しみも当然持ったままだろうよ
宿儺に良いところもあるからじゃなくてマジでどうしようもない存在だってのと宿儺が誰かと共に生きられるとしたら自分しかないから手を差し伸べただけ まさに憐れみ - 125二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:23:58
でも今は虎杖が解使えるから虎杖がいる限りはいつでも解が出来るし虎杖が死んだら道連れに出来るから虎杖自身が抑止力になるんじゃないか
- 126二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:24:23
虎杖の描写は十分足りてると思うけどな 分からないって人は宿儺に固執しすぎだと思う
色んな人と深く関わる中で虎杖が出した結論は『全ての命は尊い』であって命に限れば宿儺が特別なわけじゃないんだよな
ただ宿儺を無期懲役にできる檻が虎杖だったから檻の中で生きてみないかと持ちかけることができたけど これができなかったらどういうきたを出したんだろうとは思う - 127二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:26:01
空振ってるのは宿儺もそうだし…
空振り廻戦 - 128二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:26:18
- 129二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:26:47
万の愛も五条の孤独も虎杖のお前は俺だも全部見事に空振り三振で草枯れる
- 130二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:27:13
すっくん慈悲無く普通に殺されたらここまで恨み言を遺しはしなかったんだろうなと思う。
- 131二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:27:15
「お前を殺せる」の表情からしても宿儺に「演じ切った」と言われてるのからしても今でも本心では宿儺ぶっ殺してやると思ってそう
でも宿儺を殺したい理由こそが宿儺を憎しみのままに殺してはいけないと行動した理由になってるんだよな - 132二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:27:29
- 133二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:29:12
バスローブとか観戦の頃にも散々言われてたけど、最後の最後まで虎杖が理解できないまま終わりそう
- 134二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:29:37
- 135二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:30:47
宿儺殺す言うてたやんけ!今週と違う!ってなる気持ちは分からんでもないけど寧ろ自分はあのシーンの方にずっと引っかかるものがあったな
虎杖に心境の変化があったって言われてるけど寧ろ本質的にはずっと変わってなかっただけなんじゃない?
殺す気でいたけど殺せなかったし悪人でも人は殺したくないのままだった - 136二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:30:56
- 137二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:31:04
129が分からないのはモノローグのせいじゃないと思うけど最終回まで待ってみたら?
伏黒野薔薇が親情報の手紙を得たように五条との会話で虎杖の出生関係や宿儺の過去に触れられる可能性はあるし
今ある情報で理解できないものを無理に理解しようとしても理解できない理由ばっかり探してしまうだけだと思うわ
- 138二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:31:10
キャラの考えてることがわかんねーと言うよりは、キャラの過去描写が圧倒的に足りないから「分かるってばよ」が出来ないんだよね
理屈では分かるんだけど共感が出来ないって言うか - 139二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:31:43
変わってなくね虎杖は常に人を助けるキャラってのは一貫してるでしょ
- 140二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:32:06
個人的には対真人モードで宿儺おいつめて無様に命乞いさせて欲しかったよ
- 141二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:32:42
- 142二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:33:31
まあまだ3話あるから最終話まで見てから語らんか?
その結果が虎杖と読者の相互不理解であってもしゃーなし - 143二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:33:47
- 144二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:34:18
というか自分の場合虎杖のこの憐れみの話特に故人のこと思い浮かべてる見開きのとこで「あー虎杖みんなが死んでったときこう考えてたんだな」って答えがわかる構成だと認識してた なんでもAだからB、BだからCって時系列順に解明されていくわけじゃない
虎杖が「正しく死ぬことができなかった周囲の人間」に苦しんでる後悔してるのくらいはわかってたから唐突感もなかった
- 145二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:34:33
岩手観光してる暇あれば宿儺の過去深掘りして欲しかったよな
- 146二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:35:15
以前言ってたなら脳内補完でなく虎杖のセリフなんじゃ…?
- 147二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:35:17
- 148二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:35:45
あ、またこのくだりやり直すんだとは思ったな
- 149二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:36:06
理解できてる(もちろんまだひっくり返る可能性はある)人こういうことじゃない?って説明を受けた上で俺が共感できないからを理由に描写不足!は道理もクソもないな
漫画の共感を作品の評点に入れる分には全然いいと思うけど自分の理解力が足りてない可能性には行き着かないんだ - 150二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:36:18
ぶっちゃけ読者が求めていたのは虎杖の過去じゃなく宿儺の過去であってその過去が解らん以上何を言っても無駄だわ
圧倒的に描写不足 - 151二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:36:36
宿儺の過去がわかって憎めないやつだから殺さないってほうが虎杖の価値観に水差すから嫌だな…
- 152二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:37:04
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:37:55
- 154二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:38:14
さっきから分かるってばよ言ってる人って同じ人?
これNARUTOじゃなくて呪術廻戦だからNARUTO求めるならNARUTOを読んだ方がいいよ - 155二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:38:18
一人芝居虚しくならないの?
- 156二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:38:19
- 157二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:38:55
- 158二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:38:56
はーっ待て待て頼むぜ読者共 まだ3話あるんだから様子を見るのが聡明では?
- 159二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:39:12
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:40:22
- 161二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:40:42
- 162二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:40:43
そもそも描写不足!というよりは俺がこれ気に入らないから納得できない!って奴の方が多い気がする
描写不足も確かにある
あるけどむしろ宿儺ってずっと昔から人とは共存出来ない存在として一貫して書かれてるからこれが変わるような話なんて絶対にないと思うんだよな - 163二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:41:17
そうじゃなくて宿儺の過去描写必要って意見に言ってる
読者感情として大多数に宿儺助ける理由納得させてから虎杖の命は全てあるだけでいいって価値観出されても意味なくねっていう 読者に可愛がられないと生きてる価値ないじゃん
- 164二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:41:48
- 165二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:42:13
携帯回線ユーザーか?規制開けたら随分元気やのう
- 166二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:42:17
- 167二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:43:07
そもそも言うほど宿儺は呪いか……?
- 168二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:43:11
読者に可愛がられないと生きてる価値ないとか凄い事言うな
考えたこともなかった - 169二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:44:01
じいちゃんのような存在がいれば結果は変わったかもしれない=憎めないではないでしょ
情状酌量は罪を憎まずではなく罪を罪として認めた上で置かれた環境や状況を加味して刑罰を判断することだから憎む罪は一切消えてない
- 170二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:44:02
そりゃ破られて何も出来なかった時と違って宿儺に致命の一撃与えられるようになってるから今なら違うってなるのも別に分かるなとなる
昔扱えなくて怪我した道具の扱いが成長して管理方法覚えてもずっと同じにならないのと同じだし
- 171二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:44:39
宿儺が謎の言葉を唱えた、傷つけない縛りに自分を入れていないゲラゲラゲラ
だから最低限縛りとは理解出来る 五条もなにか話さなかった?って所で記憶無い事に意味深な沈黙してたから五条が推測してるでしょ
- 172二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:46:36
別に虎杖は宿儺を助けたわけでも赦したわけでもないからな
ただ慈悲を宿儺にも平等に与えたってだけで - 173二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:47:06
宿儺どうこうじゃなくて渋谷事変から新宿決戦までを経て虎杖の死生観が変わったからでしょ
- 174二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:47:57
当初と違ってもう指のような呪物が残ってないじゃん
じゃあ虎杖の中で生きるとはなんなのかについては残り3話で触れられるかなと思ってるけどまだ分からんとしか言えんのよな
まだ最終回が来てないんだから分かんない描写足りてないやーやーするより待つ方が懸命や
- 175二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:48:15
- 176二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:48:37
いや描写不足もあるって言ってるだろ
でも宿儺はずっと昔から術師が総力上げて倒せなかったとかその辺りの話は出てるしこれを覆す話なんか出したら基本設定から矛盾してしまう
宿儺の自認も人を殺すのも暇つぶしタイプなのも読者には開示されてるし
- 177二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:49:35
このレスは削除されています
- 178鍵のハニカムスター24/09/02(月) 10:50:03
- 179二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:54:35
宿儺の過去求めてる人って虎杖の価値観と関係なく自分の価値観で宿儺を生かす理由が提示されないと納得できないってことでOK?
- 180二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:57:14
- 181二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:58:47
まあ「お前は俺だ」に関しては虎杖の一方的な解釈であり決めつけではあるな
- 182二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:01:15
- 183二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:02:55
じゃあ虎杖は訳の分からない自己満足野郎ということでよろしいか?ファイナルアンサー?
- 184二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:20:45
読者に虎杖の価値観は共感させるものではないってことか
- 185二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:36:34
それって読者から虎杖が共感されないキャラになるってことなんだけど、それでええんか?
- 186二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:37:41
ぶっちゃけダサいと思っとんねん、作品が自分の思い通りにならんと文句言う奴
進撃最終回見た海外勢が、エレンの情けない吐露を見て失望した・・・って文句言ってた奴らと一緒や - 187二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:39:04
ええんやで
- 188二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:39:10
- 189二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:42:05
虎杖の命は全部そのものに価値があるって考え自体は共感できるというかよくあるから理解しやすいと思うが
それを宿儺にまで適用させるってのは論理的に筋が通ってても納得まではできないってのはあるだろう、でもここだけはぶっちゃけ読者の感情移入するところじゃない思う 宿儺に告げてる虎杖の怖い表情からして「え!?」と思わせるために描いてないか - 190二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:43:07
宿儺って猛獣みたいなやつだよな
虎杖の言ってるのはまぁ分かるけどやっぱり人間のエゴでもあると思う
アツヤが一番宿儺を尊重する考え方してた - 191二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:45:14
てか呪術自体正しい答えはないって漫画だから虎杖はそう思った、宿儺はそう思ったでいいんじゃないか?
- 192二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:47:25
まぁ主人公が共感しやすい方が良いってのは連載続けてくためのメソッドだしな
終わらせる時なら共感できない奴でも良いんじゃない?今後そういう主人公として語られることにはなるだろうけど - 193二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:50:11
共感できなくてもオマエそんなことまで考えてたんか…っていう方向性の面白さもあるから楽しかったよ
よくあることでもないけど全くない事例でもないし(ジョジョの1部とか) - 194二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:51:24
そもそも作者は読者に共感を求めてはいないよね
海外のインタビューでは真人の行動原理は宿儺と非常に近しい、何よりも自分は「実はいい奴」というよくあるギミックは避けたかった、真人は本質的に邪悪であり人間を苦しませる事だけを考えているけどそれが完全に間違ってると言えるか?とか
誰も正しくないし間違ってもいないと答えてる - 195二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:52:55
なので強すぎて孤独だわ〜って分かり易い五条先生に人気が集まる
- 196二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:55:11
まあ自分にはだけど虎杖の慈悲って自己満足や自己弁護の一種にしか思えなかったわ
- 197二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:55:45
そもそも伏黒と虎杖もそうだったがそっちもそうだけど自分も間違ってるとも思わないって感じでそれでもやっていくって感じだよな
ただ宿儺はあくまで自分理論で生きていくからやっていけないで終わったって感じだ
- 198二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:56:13
- 199二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:56:27
中盤から最後まで共感できたのは楽巌寺学長の「宿儺の器はさっさと殺せ」だけだったわ
あの人が一番一般人と共感しやすいだろ - 200二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:56:53
他作品でも読んでなよ