- 1二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:07:05
- 2二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:09:36
- 3二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:13:14
だって殺さないでくださいとか思う必要もなく殺せるやつがいないんだから
- 4二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:15:06
なんかすっくんが伏黒に言ってたこととほぼ一致してるけど実体験からの言葉だったりした?
- 5二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:15:16
これを持っていなかったのは事実だけど
それを認識したからこそ虎杖の提案を断った訳だからなあ - 6二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:19:23
- 7二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:23:33
"死にたくない"ではなく"良く生きたい"のタイプだよね<宿儺
- 8二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:29:13
- 9二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:31:37
死にたくなければ殺さなければいい
自分から手を出しているんだからそりゃ相手も手を出すよねーってやつだろ
宿儺の場合なまじ自分が強すぎるためにこの考え方に至れなかったってこった
誰も自分を殺すことができなかったのだから - 10二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:33:15
- 11二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:33:15
- 12二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:40:29
まあ真希さんへの発言とか五条の後も逃げずに戦い続けてたりとか見ても宿儺を構成するものが死にたくないだけではないのは確かだからな
- 13二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:44:58
- 14二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:47:17
赤ちゃんとか無惨と同じとか死にたくないだけとかよく見るけどそんな極端な話ではないよな
理解した上で何も感じなかったり呪術師背負ったりプライドが勝ったり逃げなかったり譲れない一線みたいなものはある - 15二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:48:29
めちゃめちゃ死にたくないけど、それ以上に自分の信念は曲げたくないって感じなんかなと
- 16二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:51:47
本当に死にたくないから逃亡したラスボスは前例があるからな
死にたくないよりももっと優先するものが宿儺の中に確実にある - 17二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:52:26
無惨にとっての縁壱みたいな圧倒的格上と出会ってたらどう変わってたかは興味ある
- 18二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:53:08
まず呪術オタクだよねこのおじさん
- 19二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:55:31
その場合は負けと死を認めそうな気がするんだよなあ
今回だって逃げればいくらでも立て直せるポイントはいくらでもあったのにその姿勢すら見せなかったしプライドのが強い
人格形成期に格上と会ったら変わったのかもしれんけど
- 20二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 10:57:02
戦いは普通に楽しむタイプ
- 21二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 11:12:07