よく描けてるよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:32:03

    目と口しかないのにめちゃめちゃ怯えてるのがわかる

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:32:31

    汗?みたいなやつもいい味出してる

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:33:11

    死ぬ事を恐れてるけどここで情を掛けられることで死ぬ事より虎杖を拒絶したくなる流れが良い
    「いつもの自分」を曲げた

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:33:43

    >>3

    禪院家本当に宿儺の前フリ多いな……

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:34:11

    >>3

    なんか…芥見先生すご過ぎる…

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:34:47

    スレ画ミギーを思い出したw

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:35:46

    >>3

    いやほんとすごいよな

    あっさりと虎杖拒絶したならそこまで重さを感じない

    死の恐怖を感じてると描写してそれでも虎杖だけは拒絶するって流れが最高だわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:36:28

    >>6

    宿儺「いいかユウジ、迷った時はとりあえず女に乳と尻を盛ればいいんだ」

    ユウジ「殺す」

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:37:16

    ここで生きることより矜持を優先して死ぬっていうのは最期の最期で身の丈を超える理想を手に入れたっていうふうにもとれるかも

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:37:50

    まあ普通は憎まれてるであろう相手の前で弱った姿見せることになったら酷い目に遭わされると思って宿儺みたいになるのが一般的だよね
    だからこそ暴力だけで終わらせなかった虎杖と死への恐怖より己の矜持を捨てられなかった宿儺の良さが光る

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:39:04

    >>9>>10

    寧ろ「ここで矜持を得た」んだと思う

    虎杖を拒絶する事が宿儺の矜持になった


    “俺は呪いだ”って言ったのここが初めてだし

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:40:13

    >>11

    死ぬ事が何より怖い男が死の際で得たちっぽけなプライドだもんな

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 13:41:37

    >>12

    そしてそれをいつもの自分を曲げてまで貫く事が

    宿儺に与えられた死の意味=宿儺なりの「正しい死」ってことよ

    「虎杖を拒絶して死ぬ」っていう意味

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 14:14:07

    寧ろこんなスモール宿儺染みた作者の父親モデルであろうパパ黒is何?

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 14:17:44

    ほんと表情描くのが上手い

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 14:28:59

    >>8

    ケツとタッパが大きい女が好きなタイプなのに拒否するのか

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:02:39

    >>3

    ここのコマで一瞬、虎杖の中に戻るって選択肢が頭をよぎるのがいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています