共振で残ってる指のほうも効力を失うなら

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:35:22

    渋谷直後の虎杖暗殺指令が正解だった?

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:36:09

    15~16本消せるならガチで行けたんじゃね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:36:58

    そんだけの数が一気に消えたら4〜5本程度連鎖反応できえそうよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:37:03

    だからまともな上層部は羂索に消されたんだね

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:37:17

    問題は受肉体特攻ないから基本どうやっても宿儺側の反転でどうにでもされそうなとこだが

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:37:59

    半分ならともかく3/4消えたら行けそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:39:15

    虎杖の受肉体特攻技で雑に剥がしたのが原因っぽいから正攻法で死刑やっても普通に4本分の指は魂入りで健在だったと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:41:02

    >>7

    剥がすって伏黒と剥がすだけで宿儺が死ぬ死なないとは別の事象では

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:43:36

    虎杖の死ぬタイミング論争に決着来たわ
    やっぱ渋谷後天使に消して貰うのが一番だった

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:45:55

    >>7

    剥がして死のうが別の方法で死のうが

    死ぬって時点で大多数の指が判定持っていくことに変わりはないのでは

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:46:05

    >>7

    無理やり剥がしたら呪物になれず死ぬ

    19本分が一気に死んだら残りも共振で死ぬ

    って話だから剥がす云々は関係なくない?今回は死因がそれだったってだけでデカイ方が死んだらつられてチビも死ぬんやろって話だから

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:47:18

    今回の死因が剥がされたからってだけで
    剥がしじゃないとこういう処理にならないとはならなくね?

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:48:41

    虎杖を私情で生かし被害拡大し続ける って図としては
    もしかしたらこの時もチャンスだったのかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 15:49:30

    △ 剥がしたから宿儺は死んだ
    ◯ 呪物化する間も与えず剥がしたから宿儺は死んだ

    呪物化さえできてれば剥がされても問題ないっぽい

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 16:01:35

    乙骨、天使、ワンチャン直哉?と決戦前に宿儺殺せるチャンスけっこうあったな

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 16:03:28

    >>15

    >>5も言ってる通り死が迫ったら普通に小僧反転する可能性あるし天使くらいじゃないかな本当に可能性あんの

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/02(月) 16:29:04

    契闊からの呪物化コンボがあるから宿儺殺すのは不可能だとは思うけど暗殺指令は正解だったって感じかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています