- 1二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 12:23:46
- 2二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 12:26:29
芝刈りワイトの先行プランとして採用してるからターンさえ帰って来るなら最悪突破されても問題ない
- 3二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 12:29:33
ハリラドンって出張だったりサブプランのイメージがあるからそれでしか展開できないのもそれはそれでどうかと思うが
- 4二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 12:33:45
シラユキで除外してオルフェゴールで回収、次のターンにもう一回ハリラドンする
- 5二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 12:35:23
ハリ起点で動くルートとワイバーン起点で動くルートは用意してる、エクストラかつかつだけど
- 6二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 12:37:09
虹デクレアラーの儀式サーチから後続を出す
ハリラドンおかわりは厳しいかな… - 7二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 12:39:38
ハリラドンが通った時に返されたことない
誘発撃たれたときは正直手札次第としか - 8二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 12:42:49
ハリラドン特化はさすがに弱いというか、つまらないよね
ちゃんとサブプランも練ってないと行けてもプラチナ下位で足踏みすることになる - 9二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 13:55:54
- 10122/02/19(土) 15:26:57
- 11二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 16:32:06
レベル1が並ぶならそりゃあもうナイチンアーゼウスよ
チューナー同士でも出せるぞ - 12二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 16:39:30
バージェストマだと罠の数だけハリラドンの前にバージェストマ展開挟めるからサベージとリンク4並べたり出来る
止められても雑にトポロジーとかに移行出来るようにはしてる - 13二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 16:42:11
自分は芝刈りアンデ軸エルドリッチのサブプランでハリラドンギミックを組みこんでますね
- 14二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 16:43:51
- 15122/02/19(土) 16:48:50
- 16122/02/19(土) 16:59:18
- 17二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 17:32:54
- 18二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:56:49
- 19122/02/19(土) 22:40:14
- 20二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:52:12
取り敢えずライザー入れるならシラユキ提案しとく。純粋にパワー高いし
- 21二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:14:40
星遺物なら星冠も面白そう。手札から簡単に出せるレベル6で制圧効果持ちだけどサーチがちょっと面倒
- 22122/02/19(土) 23:26:53
シラユキは確かにジャンドとかで使われて超強かったから自分も入れたいんだけど、今回はハリラドン展開が通らなかった時のサブプランでライザーを入れるから、墓地はあんまり肥えない想定なのだ……
「ハリラドンが誘発で止まると次のターンこっちが手札誘発でしのげても何も出せないからどうしようかな…」って感じ
- 23二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:30:13
うららチェッカーは必須
ハリファイバースルーからのアウローラリリースにうらら直撃は目も当てられない - 24122/02/19(土) 23:36:29
- 25二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:41:50
イッチのデッキには使えないかもだけど俺はハリラドン戻すためにエクゾディオス入れてる
エルドリッチも入ってるから攻撃してエルドリッチ落として蘇生→ランク10立てるとか結構楽しい - 26二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:42:13
- 27122/02/19(土) 23:52:55
- 28二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 00:35:14
お気持ちスレかと思ったら普通の構築初心者スレだった
芝刈り入れるならジャンドギミックもおススメよ - 29二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 01:23:53
- 30二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 07:35:44
将軍2体でVFDとかどう?
- 31122/02/20(日) 08:25:09
それもたしかに強いとは思うんだけど、VFDを狙ったときに最終的に立つのがVFD+虹光なんだよね…
ハリラドン使って相手がエルドリッチだと無力な盤面にしかならんのちょっとどうなのと思ってしまうんだけど実際これって強いのかな…
- 32122/02/20(日) 09:36:26
- 33二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 10:50:40
天威竜星最近始めたけど、ウララチェックから入って、天威が召喚出来るならしておいてハリが止められた時に天威リンクビートが出来る準備をしておく
天威が召喚出来なくて、ハリを止められても相手ターンにボウテンコウで竜星妨害罠サーチして1ターンキルされないことを祈る
やられてなかったらシンクロ軸か天威リンク軸で戦う
それすら出来なかったらサーチした罠セットして竜星召喚出来るならしておいて祈る
余程運が悪くないとここまでいかない - 34二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 11:14:23
うららチェックっていうのはこれが通ったらうらら無効にされるっていう展開を最初に通して、それにうららを使わしたらその次にハリラドン展開するっていうテク
ツィオルキンからクリスタル立てて真竜皇立てるとかね
え?これができるデッキって環境じゃねって?
まあはいそうなんですけどね、でもそういう手段があるなら入れた方がいいかと - 35122/02/20(日) 13:21:55
- 36二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:24:11
トリケライナーを使え
世界大会でもこいつで出した無零で活躍した実績がある - 37二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:49:19
俺の友人が使ってたカラクリ、上手く回せばVFDとナチュルのナチュルの罠無効のシンクロとナチュルの魔法無効のシンクロが立つデッキだったはずなんだけどどんなデッキレシピだったかな
- 38122/02/20(日) 20:01:48
ためしにクリスタルウィングと無零をVFDとシューティングライザーに変えたらランク戦で7連勝できた!
ハリ止められたけどライザー星盾で逆転できた試合もあったしこれ結構強いかもしれない
あとうららは絶対3積みだな、3枚入れてみたら後攻ワンキルが結構防げるようになった - 39122/02/20(日) 20:12:46
その3匹はブンボーグ003から入って、313っていうレベル4チューナーのカラクリ入れてると出せるよ
ハリラドン+チューナー1匹追加で出るから、結構狙える感じ
デッキレシピは分からんけど、たぶんこの2枚は入ってるんじゃねえかな…
あとは真九六っていうレベル2のカラクリチューナーも入ってるかもしれない
- 401 22/02/20(日) 22:38:34