- 1二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:08:27
改めて宿儺戦の活躍度合いをTier表形式で作ろうと思うんだ
ちなみに選考要素は「戦闘での活躍」のみとさせていただくので、憂憂や冥冥は除外とさせていただくよ、勿論二人が大活躍だったのは大前提だけど
修行とか戦闘以外の要素をあれやこれやと入れすぎるとちょっと考えるのが難しくなってくるからね
で、そういう考えの下スレ主が考えたのはこちら
S 五条 乙骨 虎杖
A 高羽 秤 鹿紫雲 日車
B 真希 日下部 東堂 釘崎 ラルゥ 脹相
C 猪野 来栖 狗巻 ミゲル 三輪
S……仕事しすぎ、天井クラスの働き
A……マジでよくやった、天井クラスに次ぐ功績
B……かなり良い働き、局所的だったりしてもデカいところ
C……出来る限り頑張った、これでも十分
こんな感じかなーと思ってる
皆の意見も色々聞いてみたい - 2二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:09:50
Cでも出来る限り頑張った判定なの優しさを感じる
- 3二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:10:34
鹿紫雲と脹相逆じゃね?
誰も対応できなかったフーガから虎杖を守ったのは大きいでしょ - 4二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:10:51
宿儺特攻の虎杖守った脹相はもうちょい上でも良くねぇ?
- 5二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:13:30
五条がやられた後って考えると高羽もSでいい気もする
- 6二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:13:41
カッシーは宿儺の受肉切らせたのは立派だと思ってる
高専術師たちが無傷の状態から宿儺と対決スタート出来たから、些細な傷の数で死んでた可能性があるってことを考えると、神武解の性能を明かしつつ受肉切らせたのがデカいな~と思ってる - 7二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:14:27
猪野の虎杖の黒閃七連打アシストはデカイと思う
あれで反転術式回復できなかったわけだし - 8二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:15:47
真希はもう一つ上
心臓と腕1本分の弱体化は大きい
これが無かったら虎杖は黒閃連打する前に世界を絶つ解で死んでただろう - 9二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:15:55
- 10二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:20:15
- 11二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:23:26
こうしてみると参戦した奴らは皆よく頑張ったな…ってしみじみする
- 12二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:25:36
刀を使えない三輪ちゃんですら真希さんを生還させるのに大いに役立ったからな……戦犯とか無駄死にが一人もいない
- 13二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:30:09
冥冥抜きだから西宮も当然抜き
マジで全く活躍してないのってパンダだけなんだよな - 14二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:31:32
もう既になんで生きてるかわかんないような状態だから……
- 15二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:32:39
髙羽はSで良いんじゃね?と思ったけど一人で止めてたのを考えると秤もだし止め&残りの呪霊の掃討は乙骨と東堂だからAが妥当って気もする
- 16二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:44:44
フーガで全滅も有り得たし羂索に確実に勝つのにも必要だし東堂はAだと思う
あとやっぱり五条はいないと話にならないからさらに1個上感ある - 17二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 12:57:33
個人的には腕切り落とした真希はもう一つ上でもいいと思う
あれのせいで宿儺は小僧との殴り合いでも不利になった上に掌印のしばらくをせざるおえなかったし
さらにその後の領域展開も真希がいなければ閉じない結界にする必要もなかったから小僧を削り切れてた可能性もある - 18二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 13:34:02
五条乙骨虎杖は異論なし
五条は当然大活躍だし乙骨は働きまくりだし虎杖は宿儺討伐においては欠かせなかった - 19二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 13:46:26
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 13:47:22
- 21二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 13:48:34
- 22二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 13:50:58
天使は五条解放+乙骨のコピー元+高羽単騎特攻立案で十分仕事してるけど本人の戦闘面だと最後のヤコブだけだから戦闘のみのランクだとCが妥当なんかな
- 23二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 13:52:35
伏黒宿儺形態から移行させたのは偉いんじゃない? 伏黒宿儺の状態でも鹿紫雲以外となら暫く戦えてただろうし
- 24二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 13:57:32
三輪が戦闘面でやったことは領域から真希さん守ったことだけど、真希さんは領域終了後に戦闘に貢献してないから三輪の功績って実質存在しない気がする
- 25二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 14:13:44
- 26二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 14:18:19
高羽はあの羂索を単独で抑えて撃破の要因を作ったからSでいいんじゃないか
乙骨と東堂がほぼ無傷で宿儺戦に合流できたのも高羽のおかげだろうし - 27二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 14:19:07
ティア表見て文句付けようと思ったけど割と妥当で困る
- 28二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 14:24:53
仮にカシモが存在しなくてもカムトケの攻撃が高専組に当たらず没収される未来は変わらんと思う
冥冥のカラスで牽制→日車領域展開 の流れは変わらないだろうからね
カシモが無駄死にとまでは言わないけど結果的な貢献度で言えばかなり下だと思う
- 29二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 14:26:30
わしアツヤは作戦指揮を含めるとAに入るんじゃなかろうか?って思っているんだが
- 30二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 14:26:50
鹿紫雲の評価は受肉変身切らせたことではないと思う。処刑人の剣日車が出てきた時点で流石に変身しそうだし。一番ナイスなのは『世界を断つ斬撃に何かしらの条件が必要で五条の時にやったノーモーションは初回限定技でした』って言うのを後続に教えてくれたことだと思う。じゃなきゃ御廚子没収が失敗した時点で「やばい!撤退!宿儺は諦めるぞ!」になってたかも知らん。
- 31二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 14:31:37
あとはノリノリ宿儺の相手をしてくれたのもデカい。あそこで鹿紫雲じゃなくて虎杖と日車が出てきてたら「はーつまんねー。もういいわ。解解」でお遊びモードになってなかったかもしれない。
- 32二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 14:52:32
カッシーは悪く言えば偵察役だけど脅威度の高い技全部使わせたのが偉すぎる
結果を見れば全員多少なりとも貢献したのはまちがいなかったわけで
もしも初手カムトケで誰か落ちてたら手数足りなかったかもしれないしね - 33二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 15:03:27
憂憂はなし?
アイツの術式を使った修行が無ければ弱ってる宿儺相手でも高専側が負けてた可能性があるぞ - 34二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 15:05:09
- 35二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 15:09:11
高羽はSでいい気がするわ
お兄ちゃんと九十九の二人がかりでも勝てない羂索を単騎でほぼ勝ちの場面まで持っていくなんて味方陣営では高羽くらいしかできない芸当だった - 36二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 16:33:17
- 37二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 17:06:18