宿儺ってもしかして

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 19:31:56

    自分と他人の区別がついていない、というか曖昧になる精神疾患(みたいなもの?)抱えてる?

    虎杖の時のお前が殺したんだよは自分が殺したのを分かった上で煽ってるだけだと思ったんだけど伏黒の時のも含めて見ると負けたくないから煽ってたんじゃなくて本気で姉を殺したりしたのが伏黒の責任だと言ってるような気がした
    あと五条に言われた虎杖から逃げた煽りも意味が分かってなかった訳ではなさそうなものの特に気にしてる様子なかったのも気になった

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 19:36:39
  • 3二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 20:31:56

    負け惜しみや最後の抵抗で言っただけなんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 20:34:57

    どちらかというと区別がついてないとか曖昧なんじゃなくて自分以外は自分じゃないからどうでもいいってタイプに見える

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 20:38:32

    虎杖や伏黒が自分のことのように責任を感じるタイプだって理解した上での言葉選びじゃないか
    スレ画も別に本気でそう思ってるわけじゃなくて伏黒が気にしそうな内容を手当たり次第に言いまくってるように見える

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 20:38:35

    宿儺は共感出来ないだけで他人の気持ち自体は理解してるし疎くないから自他境界が曖昧はないと思うなあ

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:01:49

    他者を他者として切り分けて理解しようとしないから自分の価値観でしか他者と接することが出来ないんじゃない

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:45:38

    本当はめちゃくちゃ個人ごとに効く言葉を使い分けてるあたりちゃんと区別がついてる上で

    『こいつはこれ言われたらダメージ受けるだろうなぁ、ま、俺はそんなことどうでもいいが…』

    (嘘です本当はめちゃくちゃ自分の快不快には機敏でただ今までは俺に刺さる存在がいなかっただけです)

    でしょ

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:59:35

    >>8

    (めんどくせぇなこいつ…)

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:01:11

    シンプルにお前がヘマしたり弱いのが悪いって発想じゃないかと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:05:36

    他人の事はちゃんと見ているし対抗策を思いつくことはできるけど他人の言葉には共感を覚えない部分があるから宿儺はちゃんと自分と他人の境界線はしっかりと引いていると思うぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:11:52

    他人と自己の区別はすごいはっきりしてると思う、なんなら同じにされたらキレると思う、自分をわかって欲しいなんて文字通り死んでも思わないだろうし
    だからこそのあの最期なんだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:13:11

    >>8

    あーね

    他人を慮ることができないから平気で嘘をつけるのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています