- 1二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 19:50:12
- 2二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 19:51:42
多分合ってるけど一級術師の判定やっぱデカすぎるだろ
- 3二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 19:52:58
犬とカエルと兎と象は残ってるんだっけ?
準一くらいかなぁ?
ってか領域展開の影とかで死んだやつって再現できないのかね - 4二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 19:53:04
定義上仕方ないけど虎杖が一級の範疇なのやっぱ納得いかねえ
秤真希と並んで戦闘力は特級レベルの一級って感じじゃね - 5二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 19:53:14
- 6二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 19:54:26
まあ領域展開覚えて御厨子も刻まれたから1級トップクラスにはなったな
ただどうあっても国家転覆は無理や - 7二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 19:54:47
釘崎は攻撃力だけなら上澄みも上澄みなんだけどなあ
単独行かせられないしなあ… - 8二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 19:54:56
アツヤよりは間違いなく強いわ虎杖
そもそもフィジカルが違うし - 9二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 19:55:12
万や鹿紫雲、石流みたいなのも一級の範疇に収まっちゃうんだよな
ここまで来ると一級詐欺みたいなもんだろ - 10二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 19:55:14
特級と余裕で殴り合えるしなんなら勝てそうな虎杖が一級なのおかしいって
アツヤとか余裕だろ - 11二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 19:55:46
- 12二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 19:55:49
伏黒と宿儺の十種別説あるから
そこがどうなのか
領域展開できるのは強いと思う - 13二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 19:57:02
アツヤに先に行け!とか最初に言われてたしフィジカルなら新宿初期からアツヤより上だったんじゃない?
- 14二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 19:57:25
国家転覆ってのもふわっとしてるよな
- 15二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 19:58:07
- 16二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 19:58:46
特級は攻撃範囲が重要だもんな
- 17二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 20:00:18
まず虎杖って素の身体能力は元々オリンピック選手をぶっちぎるくらいのスペックだからな
呪力強化の精度が上がるほど誰よりも強くなってくる - 18二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 20:02:37
って思ってたけど呪言再コピー前のアフリカ旅行中のバニラ乙骨でさえ特級なんだよな
- 19二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 20:02:46
虎杖はこれでまだ持て余してる術式二つあるから上がり幅あるのも強い
仮に反転アウトプット出来るようになってたら呪霊相手なら敵はなさそう - 20二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 20:03:22
伏黒にも宿儺の術式が刻まれてる説もある
- 21二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 20:05:15
虎杖は解と領域がぶっつけ本番の付け焼き刃って評価だったからこれから磨けばさらに強くなるからな
後フーガも使えるだろうし
ポテンシャルが宿儺と同等なら宿儺ほど探究心とIQないけど理論上同スペ行けるから最終的には特級である - 22二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 20:14:57
特異体質だから磨けばお兄ちゃんがやったことも大体可能になる、つまり血液の鎧やら超新星やら…
- 23二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 20:15:55
赤血で体温調整できるから体外環境の温度差に適応出きるの良いよね、すぐに体暖めれるし
- 24二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 20:20:30
呪力ガード+血の鎧+フィジギフ並みの硬い肉体+高効率の反転はもはやズルじゃない?誰が抜けるの?
- 25二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 20:59:37
虎杖はゴリラにおいて最強
- 26二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:49:29
- 27二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:51:33
そういえば宿儺式パワーアップ方法は伏黒には適応していたんだろうか?
もし適応していたなら伏黒もちょっと強くはなっているのでは?
(まあ今は受肉による体力低下があると思うから体力面的には戦えないとはおもうけどね) - 28二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:52:47
一級がピンキリすぎるんだよな...
準特級って区分があったら虎杖と秤は入りそう - 29二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:53:08
虎杖は御厨子極めて宿儺みたいに何でも切り刻めるようになってフーガも出来るようになったら特級かな
- 30二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 21:53:31
適応されるなら宿儺時での戦闘経験が虎杖の比じゃないから四肢欠損回復させる反転や閉じない領域まで習得しててもおかしくない
- 31二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:58:32
術士の階級が正確な強さじゃなくてどこまでの呪霊を倒せるかの指針だから比較すると呪霊側が弱すぎて術士側の上限に対応できてないんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 23:07:21
- 33二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 23:14:22
4の言ってること理解出来てるか?
- 34二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 23:23:36
虎杖は何なら自然呪霊にも勝てそうだけど乙骨秤真希相手だとちょっと厳しいくらいのイメージ
- 35二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 23:25:58
小僧の身体能力なら日下部式簡易も習得できるかね?
- 36二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 23:29:13
特級と言っても五条と乙骨九十九と夏油でそれぞれ開いてる感じあるしなぁ