- 1二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:10:18
- 2二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:10:44
総合スレでレスバしてた人?
- 3二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:12:50
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:15:09
何人かいたからわからんが最初にミラミス環境どう思ってるか訊いた人だよ
- 5二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:16:31
- 6二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:17:41
- 7二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:17:47
コラボしてから起動してないんだけど、なんか新型出たの?
デスフェニも大暴れしてたしADだとサムライもクソ強かったからあんまり気にならなかったんだけど
なんならミラミス抜きの方が安定してる時も多かったし - 8二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:21:05
ndはギリ許されると思うしカードプールに限りがあるからどうとでもなりそうだけどadはやっぱだめだと思うわ
白ライオネルとかもどっかのタイミングで規制かけなきゃいけない臭いがする - 9二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:21:48
カレイコにミニロボにマーキュリーと色々対策はあるし結局は無数にある今弾の環境デッキの一つでしかない
- 10二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:23:00
ミラホが弱いくせにガチャだからマスターの底に溜まってプラチナに運ゲーを強いてるって話に見えた
5cニュゲのミラミスは出力低くてあんまり怖くない - 11二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:23:22
今はまだ許される
でもまあやがて規制のかかるインフェルノサイン枠だろうと予想 - 12二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:26:56
次来る新弾に強化パーツが来ないだろうのとS級侵略者達に対して強くなさそうだから別に脅威ではなさそう
- 13二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:28:37
勝率は大した事ないけど使用率ナーフ食らいそうな立ち位置ではある
- 14二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:28:59
AD1680あったのに地底のミラミスにボコされて1500付近まで落ちたから規制してほしい‼
- 15二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:29:14
俺は総合スレでホーガン殿堂所望してた者
NDのミラミスはメタに激弱+構築の縛り+次弾ニュゲ弱体化がキツいのでまあギリギリセーフかなと…
ただADは駄目だと思う
ミラミスが何かしら出すからホーガンやポジトロンが即死級のパワー持ってしまってるんよな(出てくる奴らもヤバいし)
で規制するとしたら実装直後かつNDで使えるミラミス殿堂はあり得ないしホーガン殿堂かなって感じ
ミラミスのコスト上げはホーガンから撃てたら意味ないので個人的にはこれも無し - 16二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:31:29
直近でミラミスが危険になる新規は来なさそう&次ガイハ落ちだからNDは大丈夫だろう
一方ADだからってミラミスホーガンは増えて欲しくないデッキだわな - 17二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:35:22
コストとか変えないならトリガー消えないかな
トリガーついてるのに6コスで4枚めくれるキューブって見方してるから理不尽に強く感じるわ
NDは出せる大型の少なさや進化も強いからまだ許せる - 18二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:36:01
- 19二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:41:05
NDもADも一強では断じてないんだけどADのカードプールでやるにはちょっと不健全寄りのスペックではある
- 20二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:47:04
型というよりは母数の変化かな
- 21二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:47:48
デッキとしての強さは大したことないけど使用率が異常に高いって初期のライゾウみたいだな
個人的には規制いらないと思ってるけど上振れのヘイトの買いやすさがあるからどっかで規制あるかもね - 22二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:51:06
ライゾウぐらい長期間ヘイト買ってから言ってくれ
- 23二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:51:43
ランクマのシステム的にあんま相性良くなさそうなデッキにしては数多い
- 24二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:53:18
自分が使う分にはめちゃくちゃ楽しいカードだしね
まあ4tヴィルの犠牲になった相手のことを考えると色々思うところはあるんだけど - 25二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:53:21
ミラミスって手打ち弱いけど盾がクッソ強いんよな
刻む時に踏んだらほぼ負け - 26二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 22:58:51
トリガーからヴィルとか出るの怖すぎ
踏んだら地獄とはまさにこの事 - 27二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 23:19:08
トリガー消えるだけで今より大分健全な性能になりそうなのはわかる
- 28二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 23:26:51
ミラミスは不健全すぎて絶対ナーフした方が良いとは思うんだけど…
使うと勝てるんだよなぁ…ホーガンミラミスもニュゲミラミスも - 29二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 23:39:47
今後の内容にもよるけどAD限定の規制が妥当なとこかなあ
- 30二次元好きの匿名さん24/09/03(火) 23:53:02
先3でキクチカレイコなりミニロボなり置いて軽減でゼロフェニやギガブリザード出せばほぼ完封できるけど、別にその勝ち方は楽しくなかったし一向にプラチナからガチャデッキ減らないしなんか疲れて辞めてしまった
うまいことプレイングとかデッキが噛み合って連勝しても先4ミラミス覇で負けるんだから甲斐がないよ~ - 31二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 00:07:27
カードゲームが突き詰めれば運ゲーなのはそうなんだけど、本筋の動きまで全部運に委ねるのは別にこのゲームじゃなくていいだろってなる
- 32二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 00:13:00
- 33二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 00:24:16
NDのミラミスってメタれるカードあったっけ
オリオティスだと出されちゃうしミニロボの遅延とカレイコくらい? - 34二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 00:29:24
出目次第で被害が180度変わるし運だけで負けた感が一生ゲームプレイに付きまとうのが正直体験としては滅茶苦茶嫌い
- 35二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 01:40:16
NDでもサイクリカやヴィルヘルム、鬼丸覇出すのはライン超えてるし、ADは光ライオネルが出てくるという点でもちろん論外だと思うから、次弾実装時にADホーガン殿堂入りして、そこからミラミスに着手しそうな感じがする