- 1二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 00:17:49
- 2二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 00:18:59
最終的に王道になっと思う
- 3二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 00:19:39
芥見先生何だかんだでちゃんとジャンプやるあたり好感持てる
- 4二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 00:20:30
主人公がゲシュタルト崩壊する
- 5二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 00:20:30
最後辺りは滅茶苦茶王道と向き合ってた
- 6二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 00:21:36
- 7二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 00:22:23
なるべく多くのキャラに見せ場作ろうとしてたが故に「これやってればもっと楽だったんじゃね?」ってのは否めないけど王道展開で満足
一時期とか逆張り好きとかすげー言われてたからな - 8二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 00:23:57
あれっなんか急に王道路線からはずれて変化球投げてきたな
- 9二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 00:25:02
見ず知らずの人に助けてもらうのも王道でしょう
- 10二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 00:27:00
個々の差はあれどやっぱりジャンプといえば王道だし最後まで逆張りにならなかったのは良かった
- 11二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 00:29:22
主人公が救った日車が最後に光を見つけるとかもあるぞ
- 12二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 04:12:54
ラスボスが実質父親(双子は呪術的には同一人物なので)なのも王道なんだよな
最後に虎杖が宿儺を倒すのは物語のテンプレとしての親殺しに近い - 13二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 04:16:11
え?前作主人公と関わりある何故か滅茶苦茶強い陽気な外国人は?
- 14二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 04:18:45
丸々1話使ったけど全部無駄だったぁっゃ回とか、あの辺のレイドバトル今思うと尺稼ぎ感すごいな
- 15二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 04:21:02
虎杖領域からの王道展開は正直驚いたよ
- 16二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 05:21:53
- 17二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 05:35:03
- 18二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 07:17:58
- 19二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 07:50:26
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 07:51:58
途中で主人公の母親が前作主人公に殺されてしまうという悲劇もあったしね…
- 21二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 07:55:29
無駄だなんだと言われてる人たちも作中では虎杖覚醒の時間稼ぎや回復遅延に役立ってるんだ
- 22二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 07:55:51
- 23二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 11:22:45
最後で思いっきり王道に持ってた感もあるけど大筋もやっぱ王道ではあった
しゃがむ展開は多めだけど - 24二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 14:18:32