- 1二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 08:28:22
- 2二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 08:31:25
逆鉾装備の五条とかそういう話?
- 3二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 08:31:32
術式ディスアド取られた状態でよくやったと思うよ
- 4二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 08:33:02
- 5二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 08:34:05
- 6二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 08:34:50
天井発言からしてぶっちゃけ平安宿儺とはトントンくらいの関係なんじゃないかと思ってる
フーガで殺せない(殺せるか怪しい)ぽいし - 7二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 08:35:32
- 8二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 08:39:04
ちなみにこの手の議論でよく言われてる
ワープ五条
引き打ち紫五条
本編より頭のいい五条
呪力無限
出力作中最高
無量空処はナーフで本当は宿儺も秒殺
黒閃で無量空処も回復していた
伏黒の体を気遣って宿儺には手加減していた
とかは全部OK? - 9スレ主です24/09/04(水) 08:43:21
- 10二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 09:28:26
理論値となると五条は無条件に最強だしかえって語ることがなくなったな…それこそ理論値宿儺とか理論値虎杖とか理論値夏油とか理論値羂索とか理論値乙骨でないと相手にならないだろうし
- 11二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 09:32:59
仲間がいることが利点でしょ
釘崎コピーの乙骨とかにサポートしてもらえる - 12二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 09:36:29
理論値最強五条ってやっぱりこっそり無量空所当てる五条だと思うんだよね
ワープのヒットアンドアウェイとか溜めの要る🟣の引き撃ちはそれをやらなくても勝てる相手にしか通用しない気がして言われてるほど強いイメージが浮かばない - 13二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 09:40:11
じゃあ相手が万全の完全体宿儺(世界斬装備)だと考えて紫引き打ち五条では勝てないけどこっそり無量空処五条なら勝てるって感じの想定?
- 14二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 09:40:57
閉じない領域の事ちゃんと聞いてて最初から小さい無量空処使ってたらマコラの適応間に合わなかったよね
とか? - 15二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 09:43:53
これ疑問なんだけど五条って閉じない領域のこと本当に知らなかったのかな?
五条だけが閉じない領域に驚いてないし(領域と展延の同時使用には驚いている)押し合いなら勝てると様子見していたって可能性ない? - 16二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 09:44:51
伏黒の影に収納してもらって憂憂のワープで仲間全員で急襲
狗巻先輩&乙骨のダブル動くなで防御に意識を割かせたところに影からこっそり出てきて無量空所
このコンボが理論値最強と思われる - 17二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 09:54:29
- 18二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 09:58:00
西宮がどうなるか誰もわからないと言ってるし五条も考えあぐねていたから領域展開せずに最初は術式勝負をしていたのかなと
術式を使った勝負では宿儺がビルとか使って攻めてくるから互角な以上はこれ以上考えていてもしょうがないということで障害物がなく自分が圧倒的に有利な領域内の勝負にシフトしたんじゃないかなと今考えてみた - 19二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 09:59:36
よく議論されてる平安宿儺相手なら難しいこと考えんでも出力最大蒼で機能停止に追い込みつつ無制限茈や通常茈喰らわせればゲームセットだと思うんだよな
魔虚羅なしの宿儺は強く見積もっても伏黒に受肉できることを加味して五条とおおよそ同じくらいにしか見えない - 20二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 09:59:38
宿儺が寝てるときに無量空処で終わり
- 21二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:02:25
- 22二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:04:56
- 23二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:06:06
確定で出せないだけである程度は狙って黒閃のための調整できるんだよな五条
術式の性能差を盾に肉弾戦でボコって試行回数稼げば途中で黒閃連発モード入ってバフ多重がけで磨り潰して勝ちじゃね?
宿儺が状況打開のために自分から領域してきたらそれはそれでなんぼでもやりようあるし - 24二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:10:08
- 25二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:15:02
- 26二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:17:21
- 27二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:19:27
というかそんな簡単に出せないとしても操作精度とパンチ当てる難易度の双方で五条が有利なんだし、とことんやれば10回に9回ぐらいは原作通り五条の方が先に黒閃出せそう(展延による不可侵ゴリゴリしなくちゃいけない宿儺も問題なく黒閃出るのかがまず不確定だけど)
- 28二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:23:18
虎杖が必殺技みたいに出すせいで勘違いされがちだけど黒閃ってクリティカルヒットみたいなもんだから蒼で擬似的な防御無視殴りが出来るなら拘る必要ないんだよね
五条からするとダメージ優先の蒼パンチか確定じゃないけどバフが付く黒閃かって択になると思う - 29二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:23:55
- 30二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:25:21
- 31二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:28:01
ありよりのどちありじゃない?
- 32二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:30:28
通常だとその蒼パンチで倒しきれないんだし、虎杖が宿儺に並ぶつもりなんだのとかで黒閃バフがどんどん重複する感じになっちゃったから倒しきれるバフ得られるだけの回数だけ先に黒閃出せば良かったのにな
- 33二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:31:54
- 34二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:31:59
常にボルテージ状態なら寝てる間に無量空処とか挑戦者側のことしなくても真正面からイケるな
- 35二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:34:41
- 36二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:36:15
嫌だろ…後輩にマウント取るためだけに敵を即死させないよう手加減した黒閃でスコア稼ぎしていたぶる五条…
- 37二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:40:17
宿儺も理論値弄ろうと思えば弄れると思う…例えば五条家の人間攫って無下限適応して事前に世界斬用意するとかね
ただ宿儺は勝ったし完全体で無法から割と弄らなくても五条に勝てるって思われたんでしょ残念だけど
- 38二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:41:57
黒閃がどのくらいの確率で出せるのかは置いといたとしてぶっちゃけ領域内ですらない解や捌きは喰らったところで大したダメージにはならんと思うぞ
- 39二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:44:34
能力が無法なのは五条の方だからな
- 40二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 10:47:21
高羽と五条が弄りやすいのはわかる
無限の距離
仮想の質量
無限の情報
事象の想像
思考の誘導
魂の共鳴
どう考えても二人ともラスボス - 41二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 11:28:26
シンプルに本編五条は適応のせいで縛りプレイみたいになってたからな
蒼赫紫使いたい放題ならだいぶ戦い方変わるだろ
置き紫とかテクニカルなこと出来るんだし - 42二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 11:36:04
マコラ無しの平安宿儺だと五条が領域勝負を避けて戦闘が長引いてもデメリットが無いんだよね
宿儺が閉じる領域に切り替えるか
領域自体を使わず普通に戦うか
どういう戦いになるかは宿儺次第な所ある - 43二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 11:36:14
- 44二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 11:39:30
このスレで言うのもアレだけど
宿儺は五条の強さを最大限引き出したとは思うのよね…結果的に五条は負けたけど五条が渋谷も死滅回遊もなくいつもの日常を過ごしてイブになった場合の五条悟βと本編の五条悟αが勝負したら10回やったら10回とも五条悟αが勝つんじゃないかと思ってしまう
ちょっと変な考えだったりするかな? - 45二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 11:44:55
- 46二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 11:54:19
- 47二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 11:54:22
黒閃の有無って滅茶苦茶違うし、消耗なしで黒閃連打モード入った五条が理論値最強じゃね
良く言われるワープ多用引き撃ち五条はそもそもできるのかって問題があるけど、出来るんだったら魔虚羅無しの相手だったら呪力切れがないとされ、毎日ほぼ二十四時間稼働し続けてる五条に持久戦とか馬鹿らしいし無類の強さ誇ると思う - 48二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 12:04:02
- 49二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 12:09:30
作中でやったみたいに青や赤を建物の死角に隠して背後から当てたり紫を作るのは割と出来そうな感じするんだよね
それが成功して平安宿儺に隙ができたら領域展開すれば勝てるんじゃないかって思う
同じ戦法を伏黒宿儺にやってたら勝てたって話にもなるから異論は出そうだけど - 50二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 12:14:56
適応気にしないで良いなら出力最大の蒼を適当にぶっぱしてるだけでまあまあアドは取れそう
- 51二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 13:35:33
本編だと茈でも距離開けたら威力減衰するのとマコラで受けられたら適応されるの考えたら引き撃ち戦法はできんよな
- 52二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 14:37:28
そもそも十種を使ってない判断してる時から使ってないし
- 53二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 14:37:38
まず宿儺は無量空処少しでも食らったらやばいけど五条は伏魔御廚子食らっても少しの間は大丈夫なんだから宿儺に先打ちさせたら術式も簡易もフル活用して範囲外逃げて宿儺が領域畳むまで待てば良かったんじゃない?
延々と領域展開なんて流石にできないっしょ - 54二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 14:40:49
- 55二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 14:44:22
- 56二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 14:44:38
無下限のカタログスペックだけなら理論値語りたくなるくらい何でもありの術式だしな
物語にならないって部分も大きいだろうけど - 57二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 14:47:09
- 58二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 14:50:12
- 59二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 14:53:39
いや魔虚羅に適応させるために伏黒に方陣被せてたくね?
- 60二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:06:36
それが六眼か馬鹿にされ始めた最大要因だか五条が見切れなかっただけで十種をずっと使ってた
- 61二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:11:16
理論値スレなんで
- 62二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:12:38
理論値って出来ないと確定してる事も出来るって解釈する事では無いんだよ
- 63二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:14:38
- 64二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:15:27
決戦ではワープ使わなかったけど封印解除後に即席で使ってるしこのスレではありだろ
- 65二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:15:57
単行本で条件あるって言われてるし
- 66二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:17:49
あれ実際はワープではなく高速移動だし蒼かアンカー的なの事前設置が条件説が強いな
- 67二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:20:36
2つの地点の距離を無下限でゴニョゴニョは言われている…確か菊福五条はあの時ワープはできなかったと捕捉されていた
- 68二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:21:25
- 69二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:23:17
ワープと高速移動で2種類の技持ってる気はするけど
とりあえず領域外への脱出に関しては1度やってる以上できない理由ないよねとしか - 70二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:25:30
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:29:00
- 72二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:29:38
- 73二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:32:22
- 74二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:40:00
- 75二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:41:28
そもそも歌姫バフまで貰ってるから全力以上では
- 76二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:42:15
- 77二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:42:23
- 78二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:47:33
作中で術式使えれば脱出できるって言わせて1度も否定する台詞とか入れてないんだからできないと考える方が無理じゃね、作劇上なんの意味もないじゃん
できないならそう説明すりゃいい - 79二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:47:39
- 80二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:48:14
- 81二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:49:50
- 82二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:50:54
- 83二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:52:39
- 84二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:53:02
- 85二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:53:09
- 86二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:55:03
- 87二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:55:10
ただ最強宿儺だと指無いから触媒用意するのも大変そう
- 88二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:56:40
4kmって引き撃ちするにしても極端な距離だし数十~数百メートルで当てたらまた話変わりそうではある
- 89二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:57:01
- 90二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:57:15
- 91二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:58:04
宿儺にマコラあることは分かってるしマコラに一番効き目ある初撃を威力減衰した状態で受けられるリスク考えたら引き撃ちなんてできんだろ
- 92二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:58:10
敗因がボロボロになって力尽きたわけではなく世界を断つ斬撃なのがノイズだよね
仮に避けられた場合 当たらなかった場合どうなったんだろう - 93二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:58:38
- 94二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:59:45
- 95二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 16:01:20
肉体が強くなった分圧倒的にパワーアップとかはないよな別に
そんな仕様なら多少出力落ちたところで高専の攻撃ろくすっぽ効かんしなんならもう斬撃使わず殴った方が強い - 96二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 16:03:48
- 97二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 16:04:09
ゴジョータの茈食らって領域崩壊してんだからダメージは入る
- 98二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 16:06:09
- 99二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 16:07:29
- 100二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 16:09:29
- 101二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 16:09:53
紫を出力下がりまくりで無防備状態の宿儺に当てて領域崩壊すらできない方が五条の株下がると思うが
- 102二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 16:12:53
- 103二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 16:16:41
まあ引き撃ちだと負けはしないだけのような気はするしやっぱ近接黒閃バフ作戦のが良さそう
- 104二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 16:30:35
- 105二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 16:35:58
引き撃ち紫→宿儺負傷→無量空処
これで勝つる - 106二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 16:45:55
- 107二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 17:01:19
- 108二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 17:30:37
- 109二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 17:36:43
- 110二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 17:40:56
仮に逃げれたとして茈の雨が降ってくるだけで根本的な解決にはならん…
- 111二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 17:44:57
これまでに五条並みの呪詛師が複数人居れば修行出来て宿儺に勝てるくらい強くなっていたかもね。
- 112二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 17:45:31
レス消した方がいいんかな
- 113二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 17:58:50
- 114二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:17:56
- 115二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:27:52
無量空処一発当てりゃ勝ちなんだからセクシーコマンドーみたいな宿儺の気を逸らす小技を用意しとけばな
近代兵器のトラップとかも無下限には影響ないから宿儺の気を散らすには最適だし
五条が自分で地雷踏んで爆発しながら無量空処とかスタングレネード大量に撒き散らしながら無量空処とか宿儺もちょっとくらい驚くと思うんだよな - 116二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:28:36
- 117二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:33:15
- 118二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:33:21
マコラがないと宿儺側も決め手がないよな
領域でバフ乗ってても解や捌とか五条の硬さにはカス当たりレベルだし
フーガもお兄ちゃんガードで虎杖が生き残れてるあたり五条を殺せるとは思えん - 119二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:35:46
- 120二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:38:10
- 121二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:39:30
- 122二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:39:44
- 123二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:39:56
- 124二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:41:23
- 125二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:42:30
- 126二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:45:13
- 127二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:46:19
ほんの数瞬って五条が簡易領域使い出すまでも割と長かった覚えがあるが…
- 128二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:47:53
横からだけどその後簡易領域貼ってさらに一時は反転使えなくなったのにも関わらず凌げたのなら十分凌げると判断しても良い範囲なんじゃない?
- 129二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:50:52
確か、宿儺がゲラゲラ笑いながら刻みまくる→反転術式使いながら体術でやりあう→簡易領域って流れだったよな?
少なくとも数瞬なんて短い時間ではなかろう - 130二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:51:34
というか領域浴びせるよりも威力があるであろう奥義のフーガですら仕留められないと宿儺が判断したのなら領域合戦一回目の五条を領域の捌のみで殺すことは無理なんじゃないかな
五条もモノローグ的には言うほど危機感感じてなかったようだし - 131二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:02:10
- 132二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:07:47
- 133二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:19:34
五条戦で宿儺がフーガを諦めたのは領域の範囲絞ってて充分な燃料を用意できてなかったからじゃなかったっけ?
だから最大範囲で展開した後のフーガならどうなるかわからん
まぁでも五条がそんな領域を広げる隙を見逃すかって気もするからダメージどうこう以前に当たらないかもだけど
- 134二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:22:30
- 135二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:23:09
- 136二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:24:24
- 137二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:27:42
- 138二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:28:33
まこっちやべーの表情
- 139二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:29:40
- 140二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:29:55
- 141二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:30:17
だってその時反転出力+呪力強化術低下してたもの…
- 142二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:31:22
けどフーガってお兄ちゃんが庇った程度で虎杖が五体満足で生き残れてるんだよね
- 143二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:33:54
- 144二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:35:19
- 145二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:37:27
- 146二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:37:53
- 147二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:38:29
- 148二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:38:42
- 149二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:40:15
領域のみの話でない時点であの時の反応を当てはめるのは無理がある
- 150二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:41:47
- 151二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:43:24
相手掴んで深海か宇宙までワープで行って置き去り
- 152二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:44:18
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:45:35
- 154二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:45:48
- 155二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:47:09
- 156二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:50:25
- 157二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:55:52
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:56:32
正面からタイマンでぶつかったら結局そうなるよな
五条のコンボがうまく決まれば五条が勝つし、宿儺のコンボがうまく決まれば宿儺が勝つ
けどそのコンボを始めるまでの起点をどう取るかがお互い鉄壁過ぎてほぼ困難ってイメージ
仮に2人の間に差があったとしてもその程度の差でしかないと思う
- 159二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:57:42
打開策が脳破壊のみってのは違くない?
家入や脹相あたりの発言のこと言ってるならあくまでもキャラ視点であることを踏まえないと(しかもその辺に至っては五条の呪力の底や脳破壊のデメリットも推察できてないくらいに五条のスペックや呪術全体の基礎知識を知らないし)
確定的なことは言えんと思うよ
- 160二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:57:59
別に領域で対抗せんでも蒼の高速移動で領域から出ればいいだけの話だが…
- 161二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:00:46
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:03:17
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:04:37
本編のは領域勝負で勝てるかもしれなかったから領域何度も脳破壊しつつ使ったが平安宿儺相手だと領域維持をできなくなるダメージを与えるのが無理ってなる
なので領域勝負せずにさっさと領域から出て無制限紫の範囲攻撃連発、みたいな感じになるんじゃないかと - 164二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:06:29
- 165二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:06:49
- 166スレ主です24/09/04(水) 20:10:07
ごめんね
ひょっとしたらスレの趣旨分かった上で思ったこと述べてるだけかもしれないけれど火種になりそうだったから消させてもらったよ
これ以上は宿儺スレで議論してくれ - 167二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:13:40
理論上という話だよな
使い手の技量や知能が全く同じだったらマコラありでも五条の方が余裕で強いと思う
飛天は考慮できんが - 168二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:21:54
領域使われたら蒼の高速移動で領域外へ退避してそこから無制限紫で範囲攻撃
これ普通に宿儺には結構キツくね?
逃げられないように領域閉じたら無量空処で対処すればいいし - 169二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:16:16
- 170二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:18:47
そりゃ皆五条のスペック褒めてるだけで、知能や技量では負けてるからこそ本編の結果になってんだし
- 171二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:26:35
- 172二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:45:33
- 173二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:51:39
- 174二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 23:01:01
- 175二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 02:29:26
もうそこまでいったらスレ的には五条の勝ちでいんじゃね?
五条の簡易領域がそうだった様に伏黒宿儺のいやこつづらも術式が回復する前に剥がれて無量空処が当たるでしょ
平安宿儺については考察の余地ありそうだけど
- 176二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 03:28:28
というかそもそも理論値最強の五条という頭の悪い言葉なんだよ
宿儺が無下限術式持ってたらとかそういう話ならまだしも五条が五条であるなら理論値は作中描写そのままだろ - 177二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 04:41:06
- 178二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 05:24:41
- 179二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 05:59:54
- 180二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 06:25:41
僕が考えなくても最強の宿儺は作中で披露されてるので
- 181二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 06:40:51
あー自覚ないのが一番ヤバいってやつか
- 182二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 06:51:17
知能面というか情報量じゃね?
一番のアドバンテージ
恵の記憶でかなり長い時間五条の術式ラーニングして対策建てれたわけだし - 183二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 06:58:44
もう語ることねえな
- 184二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 07:43:50
真の理論値戦法なら1億呪霊が顕現するまで隠れて宿儺vs1億呪霊を観戦
消耗した宿儺を急襲して戦闘開始
ってすれば宿儺の手札大分減るんじゃね - 185二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 07:50:55
宿儺の領域から脱出して無制限紫→宿儺の領域が崩壊したら無量空処のコンボで伏黒宿儺には勝てる
平安宿儺には掌印を結んだままの彌虚葛籠で無量空処を防がれてしまう
というのは分かるけど
術式が焼き切れた状態(+彌虚葛籠使用中)で領域展延って使えないんじゃないかね?
つまり彌虚葛籠で無量空処を防いでいる平安宿儺には無下限バリアを突破する事ができなくて五条のやりたい放題
それなら更に追い打ちで無制限紫を打ち込めば五条有利になりそう - 186二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 08:28:41
妄想というか解釈できうる範囲での最強五条を決めるってだけじゃないのか?
例えば空港では五条視点だと宿儺が最初から無下限ごと斬れる斬撃持ってたことになってるんじゃないか説とか魔虚羅なしの宿儺は受肉や竈も含めて話してる説とか
宿儺と同じ基礎技能呪術に対する知識を持つ場合の五条を考えるだとか上で言われてるように五条は脳破壊のリスクについての正確な知識があるに違いないだとかを議論する場ではないと思われ
- 187二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 12:33:11
強く見ようとすれば結構強く見積もれるんじゃない?
なんなら平安宿儺相手であるなら安定して勝てるぐらい - 188二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 12:35:25
1億呪霊の出現はプレイヤーの全滅が条件だから乙骨や虎杖も殺すか殺されることを見てるだけになるのでそれは出来ないと思われる
- 189二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 12:46:30
- 190二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:06:07
解釈できる範囲で五条の上限を探るってのはここの趣旨だしわかってるけどここで出されてくる議論の殆どがそれ流石に解釈できる範囲を大きく逸脱してない?
ってのばっかすぎて議論ってより設定の作り替えに近いんだよ
元からそういう場所だってなら自分がスレの趣旨理解してないってことですみませんだけど - 191二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:20:17
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:21:14
- 193二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:48:14
理論値最強宿儺が↑
- 194二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:48:16
やっぱり使えないか
宿儺の左右どちらかの腕を2本とも損傷させれば彌虚葛籠の維持も出来なくなるから勝ち確になるのかな
宿儺の術式が回復するまで何発の紫が撃てるか分からないけど
宿儺が展延を使えず反撃が出来ないなら
腕2本以上の損傷を与えるのは十分可能に思える
- 195二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:00:01
- 196二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:11:43
虎杖は魂の輪郭殴って出力下げれるけど五条が宿儺の出力下げるには脳破壊しかない
五条が脳破壊するのは無量空処しかないから領域勝負に不利な以上無理
展延とかで完全体宿儺が防御上げてきたら蒼赫紫じゃ焼き切れ前に領域維持出来ないダメージ与えるのはまず無理そうだし虚式はタメを妨害されるだろ
不完全とは言え出力デバフないゴジョータの紫を動くなで無防備状態にされたのに表面爛れるくらいしかダメージないから呪力が潤沢にあって出力下がってない展延使った完全体にはそもそも虚式が通用するかも怪しい
フィジカル勝負も弱体化状態で尚虎杖、フィジギフ、点の動きなら五条より強いミゲルと多対一でやり合ってるから五条はまず勝てない
- 197二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:14:33
結論としては領域勝負を避けて無制限紫を撃ち込むのが最強戦法か
- 198二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:15:01
- 199二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:15:35
つか宿儺の領域が出入り自由だから
そこから高速移動で抜け出せる五条にとっては圧倒的に有利なんだよな
確実に宿儺の術式が焼き切れるわけだし - 200二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:15:51
しょうも