- 1二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 13:01:10
- 2二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 13:09:06
強大で畏怖される存在の名を与えられるのではなく
穏やかな草花の名前を授けられていたら自分は違う存在になれていたのだろうか‥ってコト!? - 3二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 13:26:03
「たんぽぽ」とか 「すみれ」とか…
- 4二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 13:38:13
- 5二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 13:40:29
- 6二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 13:44:06
- 7二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 14:09:57
(“裏梅”…いい名前だな…いいなあ…)
- 8二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 14:13:44
裏梅の命名者が宿儺だった場合このスレなら(俺だったら花の名前もらえたら嬉しいし)でつけた可能性が
- 9二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 14:14:59
呪いの王"ギンピ・ギンピ"
- 10二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 14:16:28
秤の呪力性質の100億倍やばい呪力性質持ってそう
- 11二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 14:17:40
- 12二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 14:19:33
それ宿儺絶対拒否るじゃん
- 13二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 14:24:43
「花の名前とか分かるんだな」
「……貴様が草花に頓着ないだけだろう」
「たしかイタドリというのはタデの名前ではないか」
「タデ?」
「自分の名前もよく分かっておらんとはな」 - 14二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:20:03
花を愛でる心がある宿儺…
- 15二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:24:02
- 16二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:25:28
- 17二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 15:28:36
「“日車”寛見……だったか?(いいなぁ)」
- 18二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 16:00:06
だから宿儺は認めたやつしか名前で呼ばないのか!
- 19二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:06:49
名前と呪術は関連が深そう
- 20二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:08:14
どうしよう
真面目に結構好きな概念だぞこれ - 21二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:12:05
伏黒に移動した後になんとなしに植物図鑑眺める宿儺はちょっとアリだなって思う
- 22二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:13:40
仕方ないな
ユリとでも呼んでやるか - 23二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:28:00
ネペンテス・ボコレンシスってのはどうだ?
立派な身体をした宿儺にふさわしい気がするぞ! - 24二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:33:11
オオイヌノフグリにしろ
- 25二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:41:02
ワルナスビ
- 26二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:55:19
花の名前に思いを馳せて切なさを感じたり珍名をつけられそうになるのを笑ったり情緒が忙しいスレ
- 27二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 23:00:57
オリザ・サティバはどうだ?
- 28二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 23:20:33
パイナップルの花言葉は「完全無欠」だから
パイナップルはどうすか?? - 29二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 23:38:09
- 30二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 10:23:47
伏黒恵にそう評して貰ったことに加えて下の名もお花だなんてつくづく羨ましいぞ東堂葵ィ!!
- 31二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 10:30:01
宿儺かぼちゃじゃ駄目か?
- 32二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 10:32:15
「季語は?」というツッコミができるあたり
季節の花を意外と覚えていたのかも - 33二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 17:47:51
- 34二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 17:49:36
絵師さん!?ありがとう
- 35二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 17:57:51
瑠璃唐草 天人唐草 星の瞳という素敵な別称があるから…
- 36二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 23:33:03
♪あなたが花~なら~
- 37スレ主24/09/06(金) 01:14:40
良すぎ〜〜〜感謝…
- 38二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 01:15:37
「宝の持ち腐れだな」とか言いそう
- 39二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 01:16:55
オダマキ
- 40二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 01:46:55
杏くんとかどう?
杏子の種子の中から出て来る杏仁は名前の通り杏仁豆腐の材料になるんだよ - 41二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 02:08:37
オニバスとか合いそう
- 42二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 02:13:11
- 43二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 04:16:25
- 44二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 08:43:17
- 45二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 08:54:47
平安時代にある植物から考えるなら秀松様とか藤太様とか?
藤太は大百足退治して平将門を討った藤原と同じ名前だぞかっこいいぞ - 46二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 10:18:45
- 47二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 10:22:03
飢餓状態+生への執着が凄い=食べられる植物の見分け方が完璧
山で遭難して怪しいキノコが生えてても即時に「これは食える」「これは死ぬ」って教えてくれそう - 48二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 10:26:35
おじさんなんだから虎杖の名字を貰えばいいんじゃない?
「舐めるな俺は呪いだぞ」?
強がんなって - 49二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 11:44:59
違うショクダイオオコンニャクがギネスに認定されているのは
「世界一『背が高い』花」としてだ
単一の花としてのギネス世界『最大』はラフレシア・アーノルディ
ギネスに認定されているという前提を外せば花御とかいう呪霊が世界最大の花だ
わかったか小僧
- 50二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 11:48:18
宿儺の指の植物が何か分かればその名前付けてやれるんだけどな…
- 51二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 15:42:01
結局堕天がなんだったのかもわかんなかったなぁ
- 52二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 16:15:19
指の植物どんなだっけって初めてまじまじみたけどあらためてきもいな…
- 53二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 18:48:56
>>5オマエは今日からギンピ・ギンピだ
- 54二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:10:56
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:13:21
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 20:21:03
- 57二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 23:52:15
鬼神ではなく英雄の名前で呼ばれる宿儺か…
- 58二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 10:12:20
- 59二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:34:39
「誰か…名づけろ、俺の名を…
断末魔の叫びからでも、哀惜の慟哭からでもなく、
静かなる言葉で…誰か、俺の名を呼んでくれ…
俺の名は両面宿儺ではない。
俺が───呼ばれたい名は…」
みたいな感じの宿儺…? - 60二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:40:25
度々出てくるネペンテス・ボコレンシス推しは五条先生だったのか...
- 61二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:29:57
完全に悪口ですき
- 62二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:13:28
宿儺様が好きな花は梅に決まってるだろう