- 1二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:41:08
- 2二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:42:05
五条の為の流れだった説
- 3二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:42:09
なんで孤独だけ伏せたんだよ
- 4二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:43:48
- 5二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:45:33
小僧に愛を教えてもらうエンドかと思ってたのに違った
- 6二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:45:58
まあ戦闘狂連中の戯言で流しとけば良い
- 7二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:45:58
宿儺が跳ね除けちゃったからね…
- 8二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:46:03
笑
- 9二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:46:13
というかこれ単に成程俺には不要だった万の言葉を望んでるタイプかみたいに思ってただけだったのかもな
- 10二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:47:21
宿儺(万があんなんやったから他の奴らもそうなんやろなあ…🤔)
- 11二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:49:59
あなたに愛を教えるのは━━敗北!
- 12二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:54:08
裏梅の言う五条以上のものを提示したのは虎杖だったって事?
- 13二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:55:52
虎杖は宿儺に拒絶されただけだろ
虎杖からの提示なんて何でも嫌がりそう - 14二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:57:52
ぶっちゃけ愛のくだりの辺りは迷走してたんじゃないかって気がする
まだ先の展開決めきれてなくて - 15二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:58:08
まだ3話あるから何かあるかもしれんので保留
- 16二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 18:59:28
- 17二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:00:08
万が教える前に知ってそうだから過去に何かあると思ったんだけどな
- 18二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:01:33
残った宿儺の指を元に夜蛾学長の意志を持った呪骸化させて虎杖が預かる(一から愛を教える)って最終回
宿儺の自我は残ってなくても魂くらいちょっとは残ってるだろう - 19二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:03:01
万→宿儺がいわゆる恋愛の愛
五条→宿儺が同類愛、友愛
虎杖→宿儺が慈悲とか哀れみ込みの慈愛
呪いの王になった後そういう多種の愛の矛先を向けられつつも宿儺からは拒絶した
そんで人の人格は乳幼児期の親や環境で決まり自分が一度も愛されたことがなければ人をどのように愛していいか分からず「愛を信じていないから人を愛することをしない」らしい
そこが虎杖の逆だったかも発言に繋がるのかなと思ったし今後の三話の中に空港とか回想的なのが入るならそこら辺が補完されるのかなと思う - 20二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:07:04
んーーーあの描写的に虎杖云々関係ないと思うんだが
平安時代に何かあったと思うのがすんなり来る - 21二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:09:28
伏黒の魂折る方法考えなきゃなぁ…お前が姉殺したんだぞゲラゲラして折らせるかぁ…受肉体にするか…でも何かインパクトあるキャラにしたいな…
せや!宿儺に好意を寄せる設定にしたろ!せっかくやし呪具作らせて絶対的な〜は五条戦にリサイクルしたろ!
これだぞ - 22二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:11:40
むしろ宿儺は平安時代も必要な何かがなかったからこそこうなっていて敢えて言うなら虎杖の言う事が事実だったので宿儺は万の愛のようなものをそもそも求めていなかっただと思ってるな
- 23二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:51:13
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 19:52:52
宿儺ただ観光中とかだと案外気さくでバトルモードでいくと意地になってくるのかなって印象
自他共にバトル好き認識あるだろうけど、バトルジャンキー共が愛を教えに掛かったのは逆に悪手だったのでは
羂索裏梅くらいには普通に駄弁れりゃ良かったかもね - 25二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:03:37
万も五条もカシモも強すぎて自分を理解してくれる人間がいない…寂しい…ってなってた所に
自分以上の強者である宿儺が出てきたから、宿儺なら自分のことを理解してくれると思って執着してたと思ってる
ただ宿儺は理解者がいないから寂しいなんて感じるような性格じゃなかったからコイツら勘違いしてんな…ってなってる - 26二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:05:14
この台詞そのものはまるで宿儺の心に響いてる気がしないんだけど
こうやって繰り返し思い出されてるってことは宿儺の中で引っかかる何かがあったってことなのかな - 27二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:05:20
- 28二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:06:22
愛って定義をつけたのは万だけどテーマは死滅回遊の受肉組というか石流辺りから続いてる気はする
- 29二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:09:23
- 30二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:24:21
万の言葉を思い出して「五条悟も同じような感じか…いいだろう。」って感じかと思ってた。
- 31二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 20:24:28
直接は言ってないけど五条は夏油がいなくなって言わずもがなだし
万のあなたに愛を教えるのは私(だから私のことも愛して欲しい)って意味だろうし
カシモは強さとは孤独なのか(中略)罰なのかって言ってるから孤独は寂しい、嫌だとは思ってるんじゃない?
- 32二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:07:15
- 33二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:14:10
五条戦の最中にも宿儺がこの言葉を思い浮かべてたのは何だったのやら
- 34二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:40:42
宿儺に愛を教えるのは無理です
なぜなら宿儺は愛を理解していますがそれを欲したいと思った事はありません
なので諦めてください
って感じじゃないの? - 35二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:45:30
キャラの思想のすれ違いを描いてるみたいなことどっかのインタビューか何かで言ってた記憶
- 36二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:47:30
宿儺(成る程...コイツ万と同じタイプか)
- 37二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:48:40
そんな同人誌みたいなオチ嫌すぎる
- 38二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:50:02
うーん・・・新宿での宿儺VS五条を見ていたんだけど・・・
宿儺は五条のどこに万味を感じたんだろうか?
レスバとか見てても話している内容とかあんまり万っぽく感じなかったんだけどな - 39二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:50:29
鹿紫雲との問答は良かったんだけどな
- 40二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:51:48
五条の孤独を察した可能性はあるけどここでの戦いをやめる理由にもなってないよなこれ
羂索に止められただけならこの言葉を思い出してるのも謎だし - 41二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:51:54
万味を感じたというより万の言葉が引っかかってた感じなのか?
それにしても出るタイミングは謎だけど - 42二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:55:13
五条に万味を感じたと考えるとここは2話での宣言通りに五条を殺しにすっくんから挑んだ上に五条は「傑の肉体を弔いに来た」って考えているのを横やりで邪魔した場面だから「こいつ俺に愛を教えたいのか」って考えたとしたら発想が飛躍し過ぎなんだよな
- 43二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:55:59
ゴジョータはこのテーマを描くための再登場だと…
そんな風に考えていた時期が俺にも有りました - 44二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:56:34
この時点だと五条も「傑乗っ取ってる奴倒したいのに宿儺が組んでるとかめんどくせー」くらいの感覚なんだよな
- 45二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:56:41
- 46二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:57:06
- 47二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:58:09
五条「そりゃ無理な話だよ」
- 48二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:58:18
羂索に止められた時や五条に殴られてる時に思い浮かべる言葉でもないだろうとは思ったな
- 49二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:58:33
宿儺に愛を教える人
本命 虎杖
対抗 五条
大穴 万
だったんですがまさか全部違ったとは思わんかったですよ - 50二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 21:58:50
そっちだったとしたら偉い紛らわし上に宿儺異常愛者扱いされてる五条が完全に冤罪やん
- 51二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:00:06
実際万はこいつに愛を説くべきだったのにな言ってるしスレ画のとこはそう思ったきっかけなら一応納得できる
- 52二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:01:27
- 53二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:02:11
宿儺は劣勢になっても五条の様に充足してる描写なかったから万が的外れだったのは間違いないな
- 54二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:02:26
- 55二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:03:10
虎杖と五条が話したっぽいからそこでなんかまとめるかも
- 56二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:05:35
宿儺は自分と並ばれるの嫌がってるからな
黒閃後の五条とか虎杖とか自分を追い込める存在出てきても喜ぶような精神してないよ - 57二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:23:17
- 58二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:25:08
- 59二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:26:22
- 60二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:30:42
本家にいそう
- 61二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:31:27
- 62二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:36:00
万の言葉を思い返したり羂索の言いなりになったりあの辺の宿儺の行動原理は謎が多い
- 63二次元好きの匿名さん24/09/04(水) 22:40:28
この五条の態度を見て「コイツは本心では孤高の侘しさを感じてるのか…万はコイツに愛を教えりゃよかったのに」
とか思ってたらエスパーすぎる
大体この時の五条は夏油の体弔いたいのに宿儺と羂索組んでてめんどくせーってモノローグだし - 64二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 01:55:19
こんな振りやったのに宿儺の過去の掘り下げすらないとかマジ???
- 65二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 01:56:48
やってくれ必要だろ平安過去編(n回目)
- 66二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 13:18:04
えっ宿儺の脳内にある五条×万カプ?
- 67二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 13:25:13
(はー友達弔うのに宿儺邪魔だわ面倒くせえ)
(ほう…こいつ強者ゆえに孤独で愛を知らんのだな)
すれ違いすぎやろ - 68二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 13:38:55
羂索はまさに五条のそういう強い感情の部分を利用したのにな
- 69二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:43:45
実は宿儺は万の事が大好きだった
戦った時も致命傷は与えてなかったのに万が勝手に縛りで死んだ
なので何度も万の事を思い出している
五条相手の時によく思い出してるのは、羂索が
「万を再呪物化して生き返らせてあげてもいいけど、五条を倒したらね」
と条件をつけて来たから - 70二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:50:15
万は自分がそうだから宿儺もそうに違いない!って思い込みで突っ込んできて
宿儺はそんなもん欲しくないけどなんか言ってるなーくらいの感じ
一応宿儺はそれに対して自分の中でこうじゃないかって答えは持ってたけど
五条が何か違う回答見せてくれるのかちょっと期待してたってだけじゃない? - 71二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:52:14
万と似ていたのはむしろ虎杖の方なのでは?
- 72二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:52:30
五条には愛を教えるやつがいたのに俺はいねーわって思ってるとか?
それか五条なら愛とやらを教えてくれそうやん!って思ってたとか? - 73二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:56:13
これ結局宿儺に対しての正しい反応をしていたのって伏黒なんだよな
宿儺に対して何かしたいってわけじゃ無くほんの少しの会話で彼の本心を見抜きそして突き放した
自分に構いたがる人間が多い中こういう反応は新鮮だったのではなかろうか? - 74二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:58:19
虎杖や伏黒とのやり取りが良かったし意味があったとは思うけど
それはそれとして万〜鹿紫雲の唐突さはやっぱすごいわ - 75二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:36:35
でもすっくんはその反応を望んでいない…