- 1二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:33:11
- 2二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:39:54
伏黒の最期決まってるは完全に早川アキみたいなバッドエンドだと思ってました
- 3二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:41:51
この数行で数多のレスバが多く生まれた
- 4二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:42:46
現状を見るに伏黒の最後は決まってますって言われた理由が解らんな
この程度の現状なら別にこの発言をしなくてもいいんじゃね?って思ったわ - 5二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:43:20
まだ3話残ってるからどうなるかわからんぞ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:45:45
虎杖の善性が自己犠牲に転ぶか人間讃歌に転ぶかで迷ってて、宿儺と心中させるか伏黒を救って一緒に宿儺を倒すか悩んでた感じなのかな
- 7二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:46:33
虎杖の善性が一番遠いって流石にひねくれ過ぎだろ
→この仏メンタルに近づける人間なんて早々いませんわ - 8二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:50:03
3人死ぬか1人死ぬかの発言も加味すると伏黒だけは絶対生き残るルートだったんだろうな
- 9二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:50:11
- 10二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:50:43
描かれた要素の中で何が決まってて何が決まってなかったのかな…
- 11二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:50:57
- 12二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:53:26
- 13二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:56:51
伏黒の最後は決まってるって1年ズと五条の4人で生存するのが唯一最初から決まってたって事なのかね
1人死ぬルートか1人だけ生き残るルートかってやつも死亡決まってたのが五条で生存決まってたのが伏黒的な - 14二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:58:03
18巻の五条のまだ死んでないもんねの時点で五条死亡が作者の中で確定してたのかな?
- 15二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:58:35
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 14:59:19
- 17二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:00:33
- 18二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:00:48
キャラがバンバン死ぬ作品なら生き残るキャラを軸にして作った方が書きやすいよな
- 19二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:02:20
- 20二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:02:33
- 21二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:03:45
虎杖の最後は決まってないって言っちゃたけど本当は決まってるって言ってた
- 22二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:03:46
虎杖の最後が決まったのってどの時点?
- 23二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:04:22
- 24二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:05:30
- 25二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:07:05
- 26二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:07:15
- 27二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:09:06
そもそも作者にメインキャラの一人最後死ぬんですかーとか聞いてやるな
- 28二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:09:09
宿儺の最期は決まってないみたいな発言
虎杖と共存ルートも猫の中ではありえたのかな
もしくは3人死ぬルートで道連れ心中か - 29二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:10:15
本当に声優オタってとち狂ってんな
- 30二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:11:16
虎杖と宿儺の最後はかなり悩んでそうだよな
でもお出しされたものを読むとあれで良かったと思うし納得がいった - 31二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:11:28
- 32二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:11:50
ならその時点で自動的に野薔薇の生存も確定していたわけだね
- 33二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:12:35
初期のジャンフェスのフリートークかなんかで「1人死ぬか3人死ぬかどっちかで迷ってる」と爆弾発言したのは芥見側なんで…
- 34二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:13:23
普通に考えてその質問する時点で8割方死ぬだろうなって思ってる前提じゃん
- 35二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:14:04
- 36二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:14:14
もう19に突っ込まなくていいからその辺で切り上げてくれ
- 37二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:14:26
そもそも虎杖は削り出してるって話かあったから今の話は最初から決まってたんだろうなっていうのは分かる
本当はもっと早めに活躍して欲しかったけど百折不撓の話の納得感はまあ今の流れだと成程これがしたかったのかとは思ったからな - 38二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:26:01
決まってないところは想像以上にライブ感だったな…という読後感
- 39二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:30:13
絶望→乗っ取られ→立ち直り展開は昔から決めてて死亡だの闇落ちだの予想してた読者はまんまと猫の手のひらの上で転がされてたわけだ
- 40二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:30:54
伏黒の役割は天元の件もあるしまだなんとも言えない部分もあるな
- 41二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:31:04
ライブ感は大事だからな
- 42二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:31:58
- 43二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:37:15
作者虎杖描きづれぇ伏黒も思ったより動いてくれねぇってなってたが
宿儺も中々着地点見つけるのに苦労したんだろうな…となる受肉以降の展開 - 44二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:38:20
このインタの発言があったから初期の頃から伏黒死亡枠説がめちゃめちゃ強かったから、逆に伏黒が生存枠だったなら読者の予想をそらすという意味はあったかも?
- 45二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:48:16
- 46二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:50:04
作者以上に読者がめちゃくちゃ弄れていた
- 47二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:57:05
- 48二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 15:59:17
仏の様な慈悲を描きたいから削り出しか
虎杖の善性〜含めて発言の意図を思い返すと味わい深い - 49二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:02:58
- 50二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:08:17
進撃の作者も言ってたけど連載をバッドエンドで終わらすのかなり勇気がいると思う
バッドエンドって下手に描けばぶん投げになりかねないし多少荒くても呪術は今の終わらせ方でいいと思うわ(まだ3話あるが)
- 51二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:12:48
ぶっちゃけ虎杖の削り出しについては作中の仏教に関連して削り出しって仏像でも掘ってるのかなみたいなレスを結構前に幾度か目にした事があって
その時心の中でそんなご大層なもん掘ってる訳ないだろwってちょっと嘲笑する気持ちがあったんだけど正に大当たりでびっくりしたんだよね
先見の明があったんだな
- 52二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:17:27
- 53二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:24:03
- 54二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:26:58
自分も元レスも別にそこに不満とか言ってるわけじゃないんだからそんな突っかかってこられても困る
- 55二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:30:42
実際これ読んだ読者の多くは色々とビビりつつ期待感を持ってたのは間違いないだろ
- 56二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:31:26
3人死ぬ構想もあったんだから途中までハッピーに転ぶかビターに転ぶかは決まってなかったんじゃない?
読者もうほぼ1人生き残りエンドだなと思ってたから釘崎復活があんな盛り上がったんだしまあ猫の掌で転がされたよな - 57二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:34:26
釘崎復活イベ自体は盛り上がったけど復活の仕方に関しては賛否両論だったからどうだろ…
結局虎杖が釘崎ガチで死んだと思ってた理由が謎すぎるままだし
これは先行した1人or3人生存の話のせいが足引っ張ったと思うわ
- 58二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:36:17
そんなにって言うけど実際期待してた人が多くいたでしょ
- 59二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:38:47
期待感って言ってた人は何を期待してたん?
バッドエンドになるのを望んでたってこと?? - 60二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:39:12
結局最後に王道に迎合するなら最初からやれよみたいなところはある
釘崎とか死んでる期間の方が長いし - 61二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:41:34
ってか猫は前に王道から逃げない的なことも言ってたからな
- 62二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:43:17
迎合っていうか元々「自分なり王道に向き合う」って言っていたんだからさ
自分の予想と違っていたのか知らないがなんかムキになって叩きたい雰囲気のレスあるね - 63二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:43:51
- 64二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:44:41
なんか昔伏黒の術式を使って宿儺は自分の求める世界を創造する的な話をケンコバとしてなかったけ?
あれってなんか回収された? - 65二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:51:33
あれは魔虚羅の性能を話しててその説明を受けたケンコバの捉え方がそうだったってだけの話だと思う
- 66二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:54:04
世界を思いのままにできるはケンコバが要約した発言で
猫がはっきり言ったのは「宿儺が欲しいと思ってるのは魔虚羅ではない」だったはず
シンプルに伏黒利用して復活できたら好きに動けるって意味だったのかもしれん - 67二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:56:54
キャラに投影しないタイプの作者なのに作者は◯◯がお気に入り!◯◯が嫌い!って言われ続けてたから不憫
- 68二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:57:33
虎杖に対する言動に関しては現時点ではスッと納得がいったから嬉しいわ
- 69二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:58:52
- 70二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 16:59:59
この時点では宿儺の最後も迷ってたらしいけど受肉体として消滅か虎杖の中で共存かで迷ってたのかな
- 71二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 17:01:37
- 72二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 17:22:58
好きなキャラはいない強いて言うなら七海
言及してるのこれくらいか - 73二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 17:52:46
4人のうち伏黒と五条の生死は最初から決まってたなら虎杖と釘崎は死ぬにしろ生きるにしろセットってことだよな
最終回発情期で虎釘くっつくだろこれ - 74二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 17:58:46
個人的に最近までこの虎杖の善性が遠いとか虎杖が苦手発言が悪意的な捻じ曲げ方されて作者は虎杖が嫌い!ってデマが罷り通ってたからここ最近の展開でそれらが消えて本当に嬉しい
- 75二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 18:03:59
でもまああと3話で何かしらの事があって伏黒が死ぬパターンもあるんだよな
(よっぽどのことがない限り無いとは思うけど) - 76二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 18:07:17
ただ何となく猫って動かしやすさとかでのお気に入り以上に自分が想定してないのに上手く動いた!ってキャラの事が好きそう
大体これは七海の事になるんだが - 77二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 18:08:58
- 78二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 18:16:32
- 79二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 18:19:07
虎杖のメンタルについてやたらエゴエゴ言ってる人は作者のこのインタビューの答えをどう捉えたか気になる
- 80二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 18:52:51
- 81二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 19:09:04
スレ画見て伏黒生存だなって思ってたから反対の人がいっぱいいてびっくりした
- 82二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 19:15:04
私もそう思ってたから同士じゃん
- 83二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 19:24:04
- 84二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 19:25:38
人助けそれ自体がエゴだっての最序盤から描かれてたしその帰結が地蔵菩薩ってのは本当に上手く着地させたと思うわ
- 85二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 19:30:38
- 86二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:12:06
虎杖生存には釘崎復活が不可欠だったのか
- 87二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:40:35
なんだかんだで王道に終わりそうだからすげえよ
- 88二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 03:38:48
まあ伏黒助けるぞの時点でメタ的に見て伏黒が生き残るのはほぼ確定したようなもんだからね
助けられなかったら味方陣営が無能すぎる - 89二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 05:40:24
どちらかというと虎杖の想定末路も決まってるから虎杖は伏黒を生かすで連動してるってだけな気もするな
そして伏黒を生かすなら多分元から虎杖も生きる予定だったように見える - 90二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 09:21:57
というか作者はエゴか仏メンタルかどっちかに振り切って描いてないと思うんだよな
七海の世の中の多くは善人でも悪人でもないってセリフとか小沢に対する虎杖へのコメント見ても分かるけど徹底して「捉え方によっては逆の意味もある」って描いてる気がする
まぁ描写をどう捉えるかは自由だけど仏じゃなくてただのエゴじゃんって突っ込みはちょいズレてる気がするなぁ - 91二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 09:37:55
まさか1年3人生き残るとは思わんかったな…
さすがにここからの2名死亡ルートはないと思いたい - 92二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 11:30:38
最終回は決まってるかつキャラの行く末は迷ってる的なこと言ってるってことは
最終回はキャラのそれぞれには左右されない全体的な話になるのかな - 93二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 12:28:09
それは逆の立場でも一緒だと思うぞ
エゴじゃなくて仏メンタルじゃんってしつこく言っていれば「そうか?」ってなる人もいる
つまり受け取り手次第だから「君はそう感じたんだ!自分はこうなんだけどな」だけに押しとどめておいた方がいい
- 94二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 12:54:41
まあ利己主義的な意味で捉えるには虎杖のは自分の立場より相手の立場考慮の利他寄りで選択の余地もあるからただのエゴと言われるとなんかズレを感じるのは仕方ないのかもな
受け取り手次第と言っても蜘蛛の糸で自分だけを優先したカンダタではなくちょっと善行をした程度の悪人のカンダタに糸垂らす?とエゴ言ってるみたいな感じというか