- 1二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:12:14
- 2二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:13:46
楽しみにしとけよ!
- 3二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:15:55
- 4二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:18:10
漏瑚、マコラ戦は完全に別物だったからな
どっちも好きだけどマコラ戦は漫画の方が好きかもしれん - 5二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:18:35
死滅回遊はアニメ映えする章と思っているから楽しみ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:19:18
YouTubeに上がってる人外魔境静止画MADがもうカッコよかった
アニメで良い感じに盛ってくれると想像すると嬉しいね - 7二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:19:41
バトル漫画みたいになってくる死滅回遊こそ盛ってくれなきゃ困る
- 8二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:21:16
漏瑚戦はフーガが神過ぎてアニメの方が好き派
マコラ戦は原作の短時間で何の情報もない最強の式神を攻略するクレバーさが良いから原作の方が好き派でも領域の一連の流れはどっちも好き - 9二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:24:09
宿儺VS漏瑚はアニメが好き
宿儺VSまこーらは原作が好き
虎杖&東堂VS真人はどっちも好き
アニメでアクションと解釈盛ってくれたら原作とアニメで2度楽しめるから思う存分盛ってくれ - 10二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:24:47
ドラゴンボールほどじゃないけど呪術も原作の時点で戦闘描写が完成されてる系の漫画だからかすごい作画と演出でも味付けの方向性が合わないと時々ん?ってなる
- 11二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:26:01
ただやっぱり漫画だとコマとコマの間で飛ばして想像させるシーンもアニメだと描かなきゃいけないから盛りたいだけというのも事情があると思うのよ
- 12二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:36:14
マコラ戦はフーガの美しさだけでアニメ派になってしまったわ
こういうのはやっぱカラーが強いな - 13二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:39:20
マコラ戦は漫画100点アニメ120点
真人戦は高田ちゃんパートのノリがちょっと合わなかった… - 14二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:44:52
真人戦は高田ちゃんパートが合わなかった人多い印象。漫画だと一瞬移すだけで正解だけどアニメだと一瞬移すだけじゃ映えないからあんな感じにしたんだと思う。俺はアニメの表現めちゃくちゃ好き
- 15二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:54:31
- 16二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:55:24
アニメの盛られ方も好きだけど漫画はシンプルにかっこいい場面多いから好き
- 17二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:56:41
果たしてほぼ瞬殺された針の出番は増えるのか
- 18二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:56:50
真人戦は演技良かったんだけど 真人吸収のとこだけ情けなさを盛りすぎでわ?と思った 虎杖と対峙してるときの情けなさの盛りはいいんだけど
羂索吸収される時のとこは盛りすぎ感が - 19二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 20:58:49
- 20二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 21:41:55
渋谷はバトル続きだからどうしても尺があくんだろう
2期はじゅじゅさんぽもないしな - 21二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 22:07:42
虎杖vs脹相ぐらい原作に忠実+ちょっと味付け+神作画神演出なのが個人的には最高
- 22二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 22:20:23
- 23二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 22:28:38
背景使った電光掲示板風の解説とか良いよね
- 24二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 22:33:19
宿儺vs漏瑚はマグマビームとか溶岩操作とかのド派手な技とフーガの静けさのコントラストでめちゃくちゃ見応えがあった
漏瑚の強さも分かり易いしここはかなりアニメ派 - 25二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 22:39:31
脹相vs羂索とかいう明らかに原作無視なのに割と人気なバトル
- 26二次元好きの匿名さん24/09/05(木) 22:45:45
- 27二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 08:46:24
個人的に3期(死滅回游〜伏黒受肉まで)で盛って欲しいのは
伏黒vsレジィ(レジィのレシートで色んなアイテム出して欲しい)
乙骨vs仙台四天王(特に石流なんかは超ド派手に)
秤vsシャルル・鹿紫雲(戦闘描写はそんなに変えなくていいけどパチ演出周りを)
真希vs呪霊直哉(呪霊直哉の超スピードと大規模破壊を盛って欲しい)かな
後は逆に原作から盛りすぎない方が良さそう - 28二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 08:58:24
お兄ちゃんめちゃくちゃバトル盛られてた
カッコイイ - 29二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 09:02:13
同じく
特にマコラ戦はアニメーションとしては凄く楽しかったけど
宿儺が軽く領域展開してえっ?と驚く間もなく地獄絵図になるイメージだったから大怪獣バトルは違くね?となった
自分でもめんどくさいファン心理だなぁとは思うんだが
- 30二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 10:54:20
アニメの宿儺戦はアニメーションももちろんすごいけどBGMもかなりいい仕事してると思う
漏瑚戦もマコラ戦もあのBGM聞くだけでテンション上がる - 31二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 10:59:20
- 32二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 11:02:45
- 33二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 11:05:35
- 34二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 11:10:09
新宿決戦がアニメ化されたら宿儺vs鹿紫雲とかめちゃくちゃ盛られそうだけどそうなると原作であった独特な空気感が薄れちゃいそうだよね
でもあの2人の戦闘は動きモリモリのアニメーションで見てみたいっていうジレンマ - 35二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 11:32:24
- 36二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 11:38:16
- 37二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 11:40:16
鬼滅は原作と見比べると基本モノローグカットせずそのままだね
呪術も基本セリフは原作通りだけどバトルによっては結構バッサリモノローグや解説カットしてる(虎杖VS脹相や偏殺真人VS虎杖)
あと呪術はアニメと漫画でセリフ見比べるとなるべくニュアンスを変えないようにセリフをコンパクトにしてるシーンが多い
バトルシーンのセリフの扱いはアニメだと色々工夫しないと間延びするから大変そう
- 38二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 11:55:44
アレは比較的リソース持って来れない部分だから少しでも誤魔化すための苦肉の策だろうしなぁ
マコラでやり過ぎな盛り方するくらいならこっちに割いてくれよと思わなくもないけど
製作現場でそんなきっちりコントロールできるものでもないだろうし
原作知らないアニメファンからしたら迫力ある盛り方は受け良いだろうし仕方ない
- 39二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 12:06:56
漏瑚とか盛られすぎてな
- 40二次元好きの匿名さん24/09/06(金) 12:13:30