バトル・シティ編の遊戯と現環境トップのデッキを使ってる俺らどっちが強いと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:13:43

    流石に俺らか…

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:15:04

    黄泉転輪ないのは大きいとおもう

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:16:03

    ゲームの進化はゲームの進化なので流石にそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:17:11

    異なるルールを敷かれた異なるゲームだから比較自体が難しい
    原作M&Wと現実OCGって初期から大分違うし

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:18:42

    ルールが原作とOCGどっち準拠かでだいぶ変わる

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:24:29

    けど環境トップのデッキ握って余裕wwwとかイキってたら黄泉天輪や天よりの宝札とかの原作特有のトンデモパワーのオリカ出されるか超絶神引きでひっくり返されて負ける予感しかしない
    原作版神のカードとかラヴァゴでも処理できないから多分壊獣とかも効かないし

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:25:14

    ドロソがあったところで根本的なデッキパワーが違いすぎるからなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:25:41

    今の環境デッキ握れば勝てるだろうけど、同じカードプールで戦ったらこっちが好きにカード使えてもたぶん負けるんだろうなって思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:28:26

    特殊召喚されたモンスターはそのターン中攻撃できない
    手札からプレイできる魔法・罠はそれぞれ1ターンに1枚まで

    この辺のルールが適用されるなら現代のカードプールでもだいぶ抑制されそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:28:28

    多分先行取った>>1が1ターンに2回魔法カード使って反則負けだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:28:46

    ゲーム環境が違うので比べるものではないと思うわ
    カードパワーがこっちの方が強いので勝ちますかデュエリストとして遊戯の方が強いので勝ちますのどっちか

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:28:51

    バトルシティ編ってOCGと微妙にルール違うんだっけ確か

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:29:23

    闇のゲームかどうかでも全然変わる
    もしもこっちが何か悪いことやった上での勝負で闇のゲームが土壌となったら
    途中で意識昏倒して負ける

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:29:52

    >>12

    ライフ4000

    魔法・罠は1ターンに1枚のみ

    モンスターを破壊する魔法禁止

    フィール魔法無し

    この辺りが大きな違いかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:30:13

    >>13

    あにまん民の精神力なんてハッキリ言ってカスだしね

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:30:30

    >>14

    ついでにバーンも禁止

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:31:08

    >>14

    場に5枚までしかカードを出せないってのもある

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:32:18

    バトルフェイズ開始時に攻撃対象を選択しなければならないから攻撃の巻き戻しが発生しない

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:32:24

    >>14

    正確に言うと魔法と罠は1ターンにそれぞれ1枚までしかセットできない

    んで既にセットしてある魔法・罠なら1ターンに何枚でも発動できる

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:33:20

    ルールが違いすぎて最初の1本目はマジで落としかねない
    あとデュエルディスクを腕に付け続けたりソリッドヴィジョンのインパクトでまともにプレイングができる気がしないので勝てたとしても体力的にはかなりしんどそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:33:23

    基本ルールはこうだけど他にも細かいルール多いんよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:34:10

    OCGに慣れてると特殊召喚したターンには攻撃できないってのがめちゃくちゃキツいと思うよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:34:24

    >>17

    あとエクストラデッキも無しか

    …割といい勝負になりそうな気がしてきたな

    俺がMDで持ってるデッキで考えたがパッと勝てるデッキ思い浮かばない

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:36:18

    >>23

    エクストラデッキのモンスター無しで

    S・X・Lモンスターも原作の融合同様素材が場に残る仕様だと

    あっという間に場が埋まって動けなくなるな

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:37:03

    ただのあにまん民とのデュエルに闇のゲーム持ち出して来たらいくらなんでもそれはもう王様の方に問題あるだろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:37:05

    結構ルールとか違うのか、ルールミス多発しそうだわ

    二次創作とかでGXに転生するのが多いのはあっちの方がルールが現代に近くて無双しやすいからかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:40:41

    >>14

    5枚制限は実カードのみでトークンは枠を無視して出せる

    融合モンスターは実カードが存在せず融合モンスターがいる間は素材が場に残る

    相手から奪ったカードが墓地やデッキに行く場合は奪った側の墓地やデッキに行く


    あたりもOCGと大きく違うルールかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:41:01

    >>26

    原作特有のテキストにない効果とかな

    とはいえその辺は普通に作者の采配次第だから

    舞台が決闘メインの学園ものでかつ他のシリーズと比べて話の展開にある程度自由度がきくから書きやすいってだけだと思うが

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:41:01

    >>25

    マナ悪あにまん民にならまあ…

    というか上で言われてるのもあにまん民が悪いことしてた場合ならって前提だしね

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:42:54

    >融合モンスターは実カードが存在せず融合モンスターがいる間は素材が場に残る

    これが記憶にない

    社長が究極龍出した時に青眼3体ってその場にいたっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:44:11

    >>18

    サクリファイスエスケープでかわせるのは何気に大きそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:44:36

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:45:45

    >>30

    いた

    王国編ではブルーアイズ3枚と無力化と女神で盤面が埋まってしまいカードを引けてない

    Rではアルカナナイトジョーカーの後ろに絵札の3剣士のカードがある

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:46:32

    >>30

    カードは残ってる

    アルティメットバースト撃つシーンなんかはわかりやすい

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:46:47

    >>26

    GXは主人公に精霊見えるみたいな特殊な才能が無くてもある程度メインストーリーに絡むことができるのも大きいと思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:48:31

    >>30

    原作で具体的に描写されてるシーンがちょっと今出てこないが、原作準拠ルールのRではイレイザーの攻撃力がアルカナナイトの素材3体分カウントされてる

    思い出せないだけで原作でもそんな感じの描写されてたはずではある

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:50:14

    >>30

    マンモスの墓場融合属性反発作用の究極嫁の首ひとつに死者蘇生判定通ってた気がするゼー!

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:51:19

    >>32

    それがブラパラはアルティメットを一体としてカウントしてるんだわ

    アルティメットとレッドアイズの合計2体で1000アップで、素材はカウントしてない

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:51:47

    多分これが一番わかりやすいかな

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:52:13

    >>38

    「その時はそういうルールでした」ってことなんだろうな…

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:55:21

    >>30だけど素材ってそういう意味か、

    モンスターとして残るんじゃなくカードとして場に残っていると

    それならわかるわありがとう

    まあそれでも>>38の件は解決しないが遊戯王だしまあいっか

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:55:41

    神スライムをソウルエナジーの生贄にできたのも場にカードとして2体のスライムが残ってたからだしな

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:55:47

    原作アルティメットはまず効果なしモンスターではないからな
    ・魔法攻撃以外に対する2回の耐性
    ・首の数に応じた攻撃回数
    コレにブルーアイズからの魔法攻撃属性が付与されてるから…改めて見るとリスク高いけどめちゃくちゃ強いな

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:56:06

    >>26

    単純に学園って舞台が取り回しやすいのも大きいんじゃない?

    DM〜ヴレインズで一番二次創作しやすいシリーズ聞かれたら俺もGX挙げるだろうし

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:58:17

    OCG風に書くなら
    融合:フィールドのモンスターを素材カードとして扱いモンスターを融合召喚する(モンスターとしては扱わない)
    ブラパラ:場のドラゴン族モンスター1体につき500アップ
    って事なんだろう
    エクシーズ素材と同じ

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:02:47

    原作ルールだとリンク4以上のモンスターがクソ使いにくそう
    それだけで場が埋まるし出したターンに攻撃できないしリンク6に至ってはそもそも出せないことが殆どだわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:04:45

    >>44

    DMはバクラみたいなパターンがあって警戒されてる

    5D'sはシグナーの身内が硬すぎる

    ゼアルは人はカードがどうしようもない(No.が握れない)

    AVはキャラ多すぎて出番が回せない

    プレインズは遊作が周りを頼らなさすぎる

    AV以降アンチヘイト寄りになるからまあGXがやりやすい感はある

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:18:11

    こうしてみるとなんか普通に負けそうだよね
    現環境のカードパワーがあると言ってもあくまでOCGのルール前提なわけだし

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:22:03

    一周回ってパキケやボーダーに月鏡付けて殴るメタビが一番戦えそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:25:01

    >>49

    その2枚なら高攻撃力のボーダーの方が流行りそう

    星4の2000は原作だと貴重だからね

    まあスフィアボムみたいなおかしな奴もいたりするが…

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:25:59

    >>50

    あいつはダメージ与えられるならずもの傭兵部隊みたいなもんだよ

    あの時代だと破格だからマジでキースは強かったんだとわかるが

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:27:38

    魔法1枚ずつしか出せないからサーチカード入れづらいんだよな

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:28:06

    ビッグシールドガードナーの頼もしさが爆上がりしそう
    こいつ壁にされたらあにまん民の運命力だとなかなか突破に苦労するのでは

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:29:45

    ルールはもう面倒くさいしOCG版でいいんじゃね?
    アニメのバトル・シティ編後と考えれば問題無いし

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:31:09

    >>54

    ぶっちゃけそれだと現環境が勝って当たり前だから話題としてつまらんのよね

    初手エクゾ5枚揃えとかやってくるなら知らんけど流石に原作でもそこまでぶっとんだ運命力持ってる奴はいなかったし

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:31:40

    >>54

    それ単純に20年前のカードプールを蹂躙して終わるだけじゃねえか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:33:47

    >>56

    せめて同時代のカードプールに合わせるべきだわな

    それでも負けたら恥ずかしいレベルではあるが…

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:33:49

    ただでさえ20年の差があるのにその上自分に有利な土俵に持ち込むのはさすがにダサすぎるし
    何より話が膨らまないよな

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:39:01

    2004だとカオスシリーズも全部禁止だしな
    まあサイエンカタパや壺、エルマ、マキュラ(エラッタ前)さらにはラストバトルもあるから普通に負ける可能性も少なくはないが

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:39:49

    20年前の環境ってどんなだったかなと思って公式で検索したらこうだった
    アサイカリバーの少し前って感じだが、B地区だけどういう理由で採用されてるのか思い出せんな…

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:42:53

    >>60

    どっちかってと除去ビート含んだアサイカリバーだと思う

    盤面固まったらメビウスやケイローンで自分からわるタイプ

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:45:59

    >>61

    なるほど

    しかし正直ケイローンもあまり使った記憶ないな…

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:47:54

    >>62

    だから手札コスト用にアサシンややりくり入れてる

    コレで聖マジ回収してさらにリバース狙ったりやりくりで手札重ねたりよく考えられてるよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:50:31

    遊戯のバトルシティ編のデッキレシピってこんな感じかね?ニューロンで再現したからどうしても融合モンスターが入ったり種類の違うカードがあるけど

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:52:42

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:55:00

    >>61

    ケイローンは相手の場しか割れんぞ

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:55:45

    俺もケイローンよりメビウス派だったのでケイローンは重要視してなかった
    ケイローンの魔法コストがどうにも苦手だったんだよな、今みたいに墓地にいても意味のある魔法なんてなかったし
    まあ大会上位が当たり前ってな腕でもなかったから、上級者とは目線が違ってたのかもしれない

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:00:09

    >>64

    グレムリンも入れたいところだけど40枚に収めようとすると難しいな

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:24:45

    多分バトルシティ中にデッキ組みかえてるよね
    絵札が神呼ぶためのパーツなんだからオシリス加入前は入ってなさそうだし、多分磁石も同じかな
    そうなると抜けたパーツもあるわけで、キマイラ関係はここで抜けたのかな?

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:35:16

    >>69

    バフォやガゼルは海馬戦やマリク戦にも出てるから抜いてない

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:47:49

    >>69

    磁石の戦士はパンドラ戦で既に出てるから違うと思うよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:54:01

    そう言えばその辺で出番あったか……

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:57:38

    アンティでデッキ強化しようぜって大会なので
    大会中にデッキの構築が変化していくことは大いにあるけど
    王様の場合はオシリス入れた以外はあまり弄ってない気もするんだよな
    絵札にしたって3体場に出るだけでも十分強いし

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:23:05

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:25:28

    >>74

    カードプールが同等なら遊戯が勝つんでないかな

    アニオリだけど当時の環境デッキ使ったデュエルコンピューターに

    王様が凡骨の意地+スピリットドラゴンで勝ったことあるし、

    多少変なデッキ使っていたとしてもそれくらいのことはしちゃうのが遊戯や王様だから

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:42:42

    遊戯ってモンスターの統一性が無くて構築下手な印象だけど
    それは絵面的な問題もあるかもしれんが
    原作環境だと属性とか物理・魔法とか飛行・水棲とか効果以外にも色んな要素が入り混じりすぎてるから
    様々な種類のモンスターを入れた方がそれらに対応できるからという考えもできるし
    むしろ磁石の戦士や絵札の三騎士等原作では数が少ないカテゴリ系カードを積極的に取り入れてる方でもある

    魔法・罠も死者蘇生、天よりの宝札、ミラーフォース等海馬ほどではないがパワカを容赦なく突っ込んでるし

    ややコンボに傾倒してる節はあるけど原作のカードプールだから悲惨な事になってるだけで
    最初からカード効果を繋いで展開していく事を前提にデザインされてる今のOCG環境で現代のカードプールを与えたら普通に強いデッキ組んできそう

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:53:27

    一応遊戯側もRのカードまで使っていいなら頑張れば先一でも手札4消費でオシリスが建てられるぜ

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 19:23:17

    原作に登場していないけどデッキに入っていたピンポイントメタカード食らって負けそう

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 19:26:36

    >>47

    光の結社あたりでエタるまでセットだな

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 19:29:51

    月鏡の盾使っても鏡に反射しない幽霊モンスターで突破とかされそうだけどバトルシティ編ならもうないか

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 00:41:21

    そのモンスターは人型じゃないから月鏡の盾を装備できないぜ!

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 01:14:44

    >>16

    戦闘破壊耐性あるユベルは普通に強そうって思ったけど、殆どのユベルがバーン効果持ちだから出禁か。

    (どのみち途中で十代求めて出奔しそうだけど……)

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 01:21:15

    魔法解除(ノーコスマジックジャマー)とか普通のカードっぽい魔法再生(コストなしで魔法回収)とか考えれば強いヤツは結構あるんじゃないかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています