- 1二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:46:13
- 2二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:47:00
数II・Bは割といるだろ!
数3Cはまあはい…… - 3二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 14:48:36
部品には役割があんだろ
微積分
あんたの社会における役割はなんだ?
……うわっ結構あるんだね役割… - 4二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:33:17
数学不得意宿儺概念?
- 5二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:40:28
今の人たち数学Cってどんなことやるの?
確か共テには数3は出ないけどCは出るんだよね - 6二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:58:16
そうなんだ
- 7二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:38:30
数Cってなんだっけ?
今大学生だが記憶にないわ - 8二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:41:54
はい、これ。(文部科学省より)
2025年から施行されるから知らんのも無理ないわな
https://www.mext.go.jp/content/20211014-mxt_daigakuc02-000018441_5.pdfwww.mext.go.jp