南北朝時代ってクッソ不人気だったし逃げ若発表以降も不人気だが

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:56:03

    もっと人気のない時代ってあるか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:56:38

    室町時代後期

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:57:13

    鎌倉時代後期(除く末期)

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:57:23

    奈良時代

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:57:35

    奈良飛鳥

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:58:00

    平安時代後期一歩手前

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:58:24

    室町時代中期

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:58:59
  • 9二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:58:59

    >>1

    そもそも室町時代が戦国時代部分除いて不人気だし…

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 15:59:49

    戦国時代も三英傑出てくるまでは不人気やろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:00:35

    >>10

    それが室町時代後期なんよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:01:13

    >>10

    >>11

    いうて毛利元就とか居るし…

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:01:34

    旧石器時代と縄文時代

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:01:44

    縄文時代とかの方が人気ない気がするんだがそうでもないのか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:02:11

    鎌倉殿の13人のあたりも実は相当不人気ゾーンだよな
    みんな源平合戦終わったらあとは元寇までイベント無いぐらいに思ってるし

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:02:21

    まず源平合戦と三英傑の時代以外に人気な時代がどんだけあるのかと言うと

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:02:46

    >>13

    >>14

    そこはもう歴史学というよりは考古学の領域に近いだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:02:50

    >>16

    幕末は?

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:02:55

    むしろ縄文時代は左右両方から過度に理想化される時代だと思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:03:15

    >>16

    幕末

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:03:30

    >>6

    平安時代は将門紫式部清盛が登場しない大半の時期は人気ないぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:03:33

    >>16

    平安時代はなんだかんだ長いだけあってそれなりに人気だろ

    全部を網羅してる人は少ないけどイベントはそれなりに認知されてる

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:03:53

    縄文より古墳時代の方が墓たくさん作ってる圧政者がたくさんいる感じで人気ない

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:04:17

    源平三英傑幕末の三銃士が強すぎるんだわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:04:29

    >>18

    >>20

    忘れてた

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:04:35

    >>21

    >>22

    揺れる見解…

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:04:39

    江戸時代は時代劇のお陰でまあまあ人気ある方じゃね

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:04:55

    古墳時代

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:05:43

    >>23

    古墳時代は日本神話のおかげでそれなりには人気あるイメージだわ(流石に戦国、幕末、源平には敵わないけど)

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:05:45

    >>27

    北斎とかの文化面の人気もあるしね

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:05:51

    鎌倉時代の元寇後から末期までの50年ぐらい(北条貞時の時代)は研究者も貴重だし一般向けの解説書も全然ない空白地帯

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:07:52

    >>12

    毛利元就の有名なイベントって信長登場後じゃね?

    みんな安芸武田とか両川乗っ取りとかあんま知らんやろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:08:08

    >>3

    >>31

    ここでもこれくらいしかスレがないガチの暗黒時代


    鎌倉時代後期という謎すぎる時代|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 34二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:09:16

    >>1

    ここまでフルボッコにされる1は久々に見た

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:09:27

    市販されてる歴史本あるある『中世〜』がどこの時代の話
    かわからない!!
    平安、鎌倉、室町のどのあたりかは目次をチェックだ!!

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:10:42

    日清戦争以前の政党あたりのグダグダ

  • 373124/09/07(土) 16:13:27

    >>33

    それ立てたの俺だったわ

    案の定というか誰も語れなくて落ちた

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:13:58

    人気ってだれにとっての人気なんだ研究者なのか一般人なのか
    一般人だったら平安後期戦国幕末以外は人気ないでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:18:39

    戦国幕末ww2>江戸源平南北朝>>>その他

    というイメージ

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:19:31

    最人気源平、戦国、幕末
    次点で江戸全般、南北朝、日露〜第二次世界大戦
    その他(ここでもまだ格差ある)

    みたいなイメージ

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:20:23

    不人気どころか半分(以上)タブーになってる壬申の乱

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:21:08

    鎌倉殿と光る君へのおかげでそこらへん興味持てたしおもしれーんだなとおもた
    単純にエンタメ的な知名度なのかなあ
    現代と江戸時代頃だとまた庶民人気違いそう
    流行りの歌舞伎や草子とか

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:21:53

    >>40

    源平以外の平安時代も次点レベルだと思う

    有名人も多いし

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:24:59

    古墳時代は一般グッズ的には人気あるけど(古墳や埴輪のぬいぐるみやゆるキャラとか)創作や調べ物となると史料がなさすぎてマイナー

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:28:07

    >>43

    積分したら敵うかもしれんが三百五十年分ばらけてるんで…

    田村麻呂道真将門道長白河院とかそれぞれ別の人気だから

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:28:49

    地味に創作も歴史解説本もなかなか見ないのが俗に黒船前夜と言われる江戸時代の天保期の時代

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:31:32

    >>46

    大塩平八郎と水野忠邦あたり?

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:32:09

    時代を纏めて人気って言えるのは安土桃山ぐらいでしょ平安鎌倉室町江戸は長いから人気の部分と人気のない部分が混在してる

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:32:41

    >>46

    尚歯会という綺羅星の如き人材集団が活躍した時代

    1人1人が主役級のポテンシャルを持つ

    なんで知名度と人気が無いんやろなぁ・・・

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:33:38

    >>46

    漫画じゃアイゼンファウストしか見たことねぇわ

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:38:13

    >>47

    あと鼠小僧かな?

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:38:25

    >>46

    >>50

    これ遠山景元の時代だからまさにそのへんか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 16:41:20

    古墳時代

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:10:30

    奈良時代

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:17:48

    チバニアン
    見てもあっはいってなるだけのがっかり名所や

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:24:16

    >>46

    時代小説系だと探せばそこそこありそうな気もする

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:25:26

    五胡十六国時代
    三国志はあんなに人気なのにタブーみたいになってる

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:42:01

    >>46

    古典だとまさに「天保六花撰」の時代だからくらやみの丑松だの河内山宗俊だのってフリーの名キャラクターが居て色んな2次創作があるんだけどね

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:43:54

    しゃあけど江戸時代なんて赤穂浪士終わったあたりから黒船襲までろくなイベントないわっ

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:54:37

    >>59

    吉宗「いやちょっと待てよ」

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:56:35

    >>59

    イベント無くてもいくらでも日常系作れるから

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:57:09

    >>59

    田沼「イベントないと良かったのに」

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 17:58:44

    >>59

    北斎「誠に遺憾である」

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 18:37:53

    日出処の天子神作画でアニメ化しないかな

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 18:54:01

    令和時代でしょ

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 19:07:08

    >>35

    平安って古代区分だったような

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 19:09:37

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 19:13:09

    >>41

    その辺は昔の少女漫画や舞台関係で実は人気だったりする

    どろどろの恋愛関係(と歌関係で思われていた)が受けて名作もある

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 19:15:50

    >>66

    平安は前半が古代で後半が中世

    武士が生まれたのも日本封建制の始まりと言える荘園公領制確率も初の武家政権である平氏政権も平安時代の事だからね

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 19:18:12

    南北朝中期後半以後

    戦国幕末が強すぎるだけで、逃げ若でやってる時代は歴史オタ人気普通、大衆人気普通にないくらいでは?
    むしろ元弘の乱から建武の新政崩壊って創作ではどちらかというとメジャー

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 19:19:41

    >>70

    子供向け名作全集とかには太平記も入ってるんだけどなー

    あんまりそういうの読んで育たないんかね

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 19:20:44

    >>46

    その辺は時代で作品を探すより人物関連に絞って探せばけっこう面白いのに出会えるよ

    ただその人物がわりとマイナーだったりする

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 19:21:15

    室町は義満と応仁以降じゃない?人気があるの

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 19:22:06

    >>71

    読んでいても南北朝時代認識はしてないのかもな

    実際太平記の正成や千種死ぬあたりは南北朝時代ではないし

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 19:29:58

    >>73

    応仁以降っていうより義輝(というか信長登場)以降だろ

    義尚〜義晴までの将軍の時代のこと知ってる奴らメチャクチャ少ないぞ多分

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 20:44:25

    日清戦争ぐらい~第二次大戦終戦
    タブーみたいな扱いされとる

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 20:46:03

    安達泰盛とかあの辺は授業の日本史でもすぐ終わったくせに早稲田とか難関校がすっごい色んな問題出してきて嫌だったら

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 20:57:18

    >>76

    大正ロマンが人気ないってマジ?

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 20:59:27

    >>78

    ここでも戦争の話題禁止だしどうしても絡んできちゃうからなんか語りづらいんだよね

    小学校の時に担任の先生が戦争史好きな人って聞いてきて手上げづらい雰囲気作られたことある その後自分含む受験組は覚えやすいから好きかみたいなフォローしてたけど

    大正ロマンは超好き 服もおしゃれだし

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 21:03:01

    明治も最近までそんな人気なかった気がする
    大正と昭和のがイメージあったわ

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 21:25:43

    平城京末期〜平安京遷都あたりもごちゃごちゃしてるせいか人気ない
    あと江戸時代も18世紀(宝永〜寛政)はあんま取り上げられない

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 21:31:27

    南北朝時代は不人気っていうか、面倒臭いの方が勝ってるっていうか……

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 21:52:42

    >>14

    それは人気がないんじゃなくて情報がない

    土器や遺跡については語れても英雄について語れない

    カッコいいやつ、悪いやつ、とかキャラ立ってる英雄について語るのが一番盛り上がるのに縄文まで行くと語りようがない

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 21:56:05

    >>57

    複雑すぎる

    国でも人でも名前覚えたと思ったらもう滅んでるし

    二大勢力か三つ巴くらいが一番バランスがいい

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 23:00:35

    >>79

    2次大戦までの戦争の話題はOKだが

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/07(土) 23:36:23

    ところでスレ画はどうして護良親王なんだ

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 00:36:28

    >>86

    推しのスレ画だから覗いてみるがやっぱり全然関係なかった回


    奈良時代の有名な作品とか人物とかパッと思いつかないな

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 07:58:50

    >>15

    泰時と御成敗式目?というスターしか思い出せないな

    承久の乱くらいしかでかいイベント思い出せないわ

    族滅とかはあるけど

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 07:59:48

    >>87

    奈良時代は少女漫画で有名な作品はある

    有名な人物だったら聖武天皇とか人物じゃないが正倉院や阿修羅像とか

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 08:00:16

    >>82

    人気はあるが面倒くさいのほうがあってるよね

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 08:03:28

    >>33

    とはずかたりはニッチな人気ありそうだけど舞台が平安時代や鎌倉初期でも変わんない感じある

    愛人だから歴史の奔流には作者が興味ないというか

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 08:11:02

    >>80

    明治は人気あるぞ

    大正くんは15年しかないからいまいちこれってイメージがない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています