俺、WCS見て遊戯王は運ゲーじゃないって分かった!

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 12:45:56

    端からカス運の人間が遊ぶことを想定してないだけだな、このゲーム!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 12:47:06

    お前は自分がカス運だと思っているようだが、実は運がいい方なんだ
    プレイングで勝てる試合落としてるだけなんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 12:48:41

    まあカスをふるい落とすのが大会だからな

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 12:49:25

    >>2

    完全にゲームとして成り立たなくならんかソレ……今日もどこかで睨み合いの泥試合……

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 12:51:11

    構築やプレイングで回避出来る運敗けを避けてるから結果運が良いように見えてるだけなんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 12:52:05

    MDやってても、運よくてもプレイミスって返しでやられるの良くあるわ……

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 12:52:24

    他のことに運を回せてるとでも思えばいいんじゃね?それ以外もカス運なら知らね

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 12:52:32

    DCGで確率操作陰謀論にハマりそうな思想

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 12:53:28

    運しかないゲームだったら世界大会に複数回出るような人はそんなでないはずなんだよな
    でも上位複数回入賞してる人は事実いるんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 12:54:40

    >>9

    1の理論だと上位複数回入賞してるめちゃくちゃ運のいい人たちってことになるのだと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 12:55:00

    わからないところでガバ運ケアできる期待値が高まるようにプレイしてるだけだと思うんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 12:56:12

    ある程度自分が関与できる運ゲーだな
    構築然りプレイング然りで勝敗は変わるが結局運ゲー

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 12:56:36

    >>8

    操作されるまでもなく運の良い人間と運の悪い人間がいるとは思ってる。いわゆる"持ってる"やつと、そうじゃないやつの差


    ……自分で言ってて陰謀論よりスピリチュアルに嵌りそうだなと思った

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 12:59:30

    本当の運負けって一般プレイヤーの負けの3割くらいだと思うわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 12:59:51

    運がいいってだけでこの勝ち筋は浮かばねぇわ、殴って逆転できそうなとこをキュリオスで抹殺回収してLOで決めるなんて

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:00:46

    最終的には運ゲーではあるけどそれを言って良いのは固定値限界まで積んだ奴だけだぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:00:50

    >>10

    極端な話、大会の大事な局面で初手うららうらら増G増Gうららをキメような奴は絶対大会に上れないだろ。一本先取なら尚更

    運がスゴくいい必要はないけど、一定以上の運は絶対に必要

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:02:15

    言うほど現代遊戯王で運要素そこまで大きく絡むか?
    サーチ含めた一枚初動メチャクチャ多いし初手で誘発フルハウス状態とかでもなければだいたいデッキ構築が甘いんじゃね

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:05:06

    結局は引きもあるから運を完全に排除することは難しいね
    ただデッキ構築で最小限にすることはできるから、どれだけ運の要素を減らして確実に勝利できるようにするかってところだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:06:55

    WCS出る前にカスは振るい落とされるから当然やん

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:07:15

    >>17

    デュエルリンクスじゃ世界大会決勝が手札事故のワンサイドゲームで終わりとかあったしない話じゃない

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:07:25

    運が転がり込む事自体は偶然だけど、いつその運が転がり込んでもいいように最善の準備を出来ているか?と言われると答えに窮する
    それが出来てる人が運が強く見えるんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:07:37

    ぼくちんが負けてるのは運が悪いだけなんだぼくちん弱くないもんって言いたいだけだろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:08:47

    × 遊戯王は運ゲー
    × 遊戯王は実力ゲー
    〇 遊戯王は数戦だけの戦績で見れば運要素が大きい
    〇 遊戯王は構築やプレイングである程度運要素をケアできる

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:10:07

    >>22

    基本展開を超えた超上振れ展開とか妨害抜けた後の省エネ展開とか基本アドリブだからな

    こればっかりは経験積まないと培われないわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:11:15

    >>17

    YCSJ TOKYO 2024決勝見てみな、飛ぶぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:11:35

    >>22

    運が良かった悪かったなんてある程度結果論だからな

    一見悪いように見えても堂々とした態度でプレイングでカバーすればむしろあいつにとっては運が良かったんだと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:11:43

    >>23

    1みたいなのを擁護するわけじゃないがお前も煽りたいだけのエアプくせーな

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:14:43

    構築プレイングで100%どうにかなるってもんではないけど負けの理由を運にしがちのやつが実際そんなに上手くないってのは真理

    まぁそれもTCGのいいところだと思ってるけどね。娯楽としては適度に逃げ道あるくらいの方がいい

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:15:17

    運3:プレイング5:構築2だと思ってる
    サイド戦なら構築が少し増える

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:15:49

    >>29

    実際運要素完全に排除したカードゲームもあったけど速攻で終わったんだっけ

    まさに敗因を運のせいに出来なかったからとかなんとかで

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:17:01

    >>29

    >>31

    運要素がないってことは負ける度にお前が弱いから負けたって言われ続けるのと一緒だからな…ストイックすぎる

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:17:52

    カードゲームは運の要素絡むからこそ面白いと思うんよな
    だからこそ最近のとにかく安定感を突き詰めました!みたいなテーマが微妙に性に合わん

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:18:30

    デッキシャッフルがないカードゲームといえばガッシュ
    元ネタないカードで運要素を極力排除したのと言えば……D-0か?

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:20:36

    メインデッキがほぼ固定されるのはよく見るけどサイドはかなり人によって好み出るよね
    サイドチェンジの考え方の理論を解説してる人も少ないし

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:22:32

    >>33

    ただ長期的に続いたインフレの行きつく先として安定性に走ったってのは納得ではある

    逆にそこを反省してサーチの類は出さないし雑にデッキから墓地に落として回収ってやり方のラッシュを安定しなくてつまらんってOCGプレイヤーも見かけるしね

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:29:07

    >>33

    これが嫌いな人が居るのもわかるし実際やられる側になると愚痴の一つも零したくはなるけれどギリギリの場面でトップ解決みたいな事が起こるのもカードゲームの面白さの一つだと思ってるわ

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:31:30

    運の要素を排除するとやねえ
    初心者が勝てんの、まじで

    先攻運ゲーっていうけど先攻展開通れば初心者でも勝てるのって大事よ

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:35:34

    そもそも運要素に文句言うなら運要素のないものやればいいだけなのに勝手にやってるわけだからな
    運も含めたうえで少しでも勝つ確率を高められるかどうかが全て

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:43:27

    上級者と初心者がやって7:3~8:2ぐらいがカードゲームとしては丁度良いぐらいだと思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:52:45

    運が絡むからこそ初心者でも上級者に勝てる可能性があるのは良いところだと思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 13:56:15

    >>31

    アルテイルネオっていうのがまさにそれでドローどころか先攻後攻もなし、同時にカードを出して盤面を作っていくタイプのゲームだった

    でもだからこそパワカに対して真っ向から攻略しないといけないからデッキ選択の自由度が運要素のあるカードゲームより低く感じて、その閉塞感からアンストしたなー

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:00:45

    運を排除すると最適解とテンプレ丸暗記のハードルが高くなりすぎてプレイングどうこういう前に初心者がバイバイしちゃうからね

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:03:18

    WCS見て上手いより先に運が良いって感想が出るのはどうなんだろうね

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:03:51

    『勝敗の理由を運に押し付けたいだけ』って意見多いけど、むしろ運こそ持ち前のものだから言い訳効かなくないか?
    コイントス裏&誘発0と手札事故を繰り返して降格が二日連続した時とか『お前はどこまでも"持ってない"側の人間だ』って突きつけられた気分になったもん

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:09:50

    というか、運の問題以前に「知識と発想力」はちゃんと持って無いと勝つものも勝てない。

    極端な話、デッキトップからボトムからまで、「自分と相手のデッキの順番もいじっていい」糞ハンデだったとしても、

    「このハンデを出された相手は、最弱のデュエリストを想定してますのでドローターンエンド固定です。
    強制効果のみ発動可能です。任意効果は発動してはいけません。」

    じゃ、初手エグゾディア確定以外ほぼ勝てるわけないからな。

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:10:21

    このカテで言うのも違うけど一対一の格ゲーとかよりバトロワ系のゲームが流行ってるのも負けたのを味方のせいに出来るからなんてのもよく言われるしなぁ
    お前が下手を突きつけられてストイックにその趣味を続けられる奴はそう多くない

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:14:51

    まぁ運の偏りみたいなのはあるにはあるがこういうこと言う人はプレイングもさることながら構築がちょっとあれな人も多くて、初動や誘発の割合が異様に悪い豪運な人間しか扱えないデッキを組んでたりする

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:15:32

    >>16

    こういうことよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:19:11

    >>45

    まず運が持ち前のものっていう前提がちょっとスピリチュアルに寄ってるというか

    そこはあくまで確率として冷静に考えないと構築とかもまともに考えられないのでは

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:22:40

    >>47

    そりゃ生まれ持った才能と費やした金と時間との勝負になるから万人向けしにくいし

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:24:49

    >>47

    tcgだとD-0とかその極致だったしな

    ゲームとしては滅茶苦茶面白いゲームだったのに運要素を極力排除した結果多くのプレイヤーから敬遠されるゲームになってしまった

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:26:48

    >>45

    たぶんそれ構築が悪いのと回せる手札を事故ハンとみなして勝負投げてるのが結構含まれてると思う……

    連敗でヘラるとそういう投げやりな思考に陥りやすい

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:27:15

    >>45

    相手の手札が完璧だった

    そら事故るでしょって構築

    展開ルートの間違い及び見逃し


    みたいなのも全部まとめて手札事故でまとめられがちだけど、全部運で片付けるのも違うくねー?っては思う

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:32:15

    カジュアル勢は敗因そこまで細かく分析しないからな
    運ゲーで負けたと思っても見直してみたらプレミで負けてるケースとか結構あるだろ

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:34:44

    運要素なかったらもしWCSに出るようなデュエリストと偶然当たった瞬間
    ドローしようとデッキに触った瞬間俺が爆死する

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:35:13

    こういうスレは公正世界仮説論者湧きがち
    実際はただの運なのに

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:40:05

    >>57

    それいい人間には良い事が、悪人には悪いことが起きるってやつだろ?

    良いドローするために普段から善行してますなんてレスはとんと見かけないが

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:42:02

    >>57

    もしかして運要素減らすためのプレイングとか構築のこと言ってる?

    それこそただの確率の話だぞ

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:42:16

    >>57

    いい構築でいいプレイングしたら勝てるのは普通に事実やろ

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:43:40

    どんだけ運をケアしても確率に背中刺されるリスクはある
    と、土壇場で誘発フルハウス決める俺が申しております

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:44:18

    弱いやつほど運負けで片付けたがる


    って代表チームのメンバーが言ってた

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:45:00

    >>61

    そしてそれは誰しも平等に起こりうるんだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:45:48

    運負けを主張できるのはそれまでの過程(構築やプレイング等)が自信を持って完璧だったと言える人間だけなのだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:47:08

    >>61

    逆に確率なんてただの数字でしかないからあんまり信用するのも違う

    例え99%引けるとしてもそれが必要な場面で1%を引かない可能性を絶対的に保証なんてしてくれない

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:48:13

    まあγケアとかうららケアとかプレイングは重要なのは分かるが、ケアしてもどうしようもない場合も当然あるしどの道運が絡むのがね

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:49:34

    >>25

    実際使い慣れてないデッキで変な所に誘発あてられるとこの後どうするんだ?ってなることあるからな

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 14:51:10

    世の中の運ゲーなんて全部実力である程度までケアできるようになってるだろ
    そしてケアしきれない運要素に殺される

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 15:09:54

    まあ運ゲーであることはある程度事実なので実際しょうがない運負けはあるんだろうけどそれも試行回数増やせば気にならなくはなるよ
    あとちゃんと強いデッキ使うことな
    運負けにキレてる人、デッキ見せてもらったらエンディミオンとかレッドデーモンやらのかつての中堅とか非環境使っててそりゃインフレ進んだ今じゃきついよ…ってのだったりする

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 15:35:21

    >>69

    強いデッキじゃなくて、ちゃんとマストカウンターといったアドリブができるかどうかだよ。

    強いデッキはテンプレの雑な妨害が刺さる部分が多いから、アドリブが必要になる前にごり押しできるだけで。

    強いデッキっていうのは、使い方や仮想敵の対策も頭に叩き込んでて初めて強いんだ。


    使い方を分かってない奴に強いデッキとか渡してもまともに使いこなせないぞ?

    ティアラメンツなんかは無駄な動きがしやすいせいで、こいつ弱い、使いこなせてない……ってやつよく見たからな。


    というか、レッド・デーモンやエンディミオンってぶん回しまくって楽しむデッキな部分あるから

    勝ちたい以前にロマンを求めてるタイプの決闘者じゃないのかそいつ?

    多分ぶん回す事優先してて、まくり札やちょっと高いからって墓穴うららも入れずにデッキを組んでるタイプな気がする。

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:17:51

    >>70

    勝ちたいからこそエンディミオンはうらら抜くんだよ

    墓穴抜く人も普通にいる

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:20:48

    まぁ環境使ってても運ゲーとのたまう奴は普通にいるけどな

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:20:49

    後攻とG受け切って先攻特化のデッキを握って運ゲーって言われたらまあそりゃそうっすねって思う

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:22:28

    (プレイングと構築は完璧に仕上げたから後は)運ゲー
    チェスや将棋も極めれば先手後手決めるだけの運ゲーになるよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:27:22

    麻雀と同じだよ
    実力の出る運ゲー

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:29:01

    レモンがぶん回りデッキとかジャンドのイメージで適当言ってるやろ

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:35:17

    マスター帯ですらプレミする人多いしダイヤ帯なら構築も変な人多いイメージ
    何しても勝てない試合はもちろんあるけど割と敗因がプレミなことは多い
    逆に勝因が相手のプレミってことも結構ある
    手札見えてるわけじゃないから最適解は分からんけど

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:46:10

    コイントス十勝しようが本体の腕前がカスなら無意味だぞ
    ソースは俺

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 16:51:04

    突き詰めたら運ゲーにたどり着くけど、多くの人は運ゲーの領域まで至れてない

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:20:54

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 17:31:49

    うらら、Gが手札に無いということはその分エ手札に初動、捲りがあると言うことなのです

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:04:02

    >>71

    エンディミオンとかのPデッキは後攻は誘発で止めるより手数で突破したほうが良いもんな

    現環境魔法無効はそこまでいないし

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:22:22

    >>77

    終わった後の感想戦やったら実はここに誘発打たれたら展開止まってましたとか、妨害こっちに使われたら捲りきれなかったですみたいな状況結構あるしな

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:27:20

    なんで非環境デッキ使ってるだけでプレイングまで否定してくるんかな
    推しデッキを勝たせるのもMDのプレイスタイルの一つだろうに

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:54:21

    一回一回試合を見直すんだ。スポーツでも必ずやる感想戦。カード一枚の使い方を、勝った後も負けた後もじっくり見直して「ここはもっとできた」「ここはこうすべきだった」を真面目に検討する。一見運負け・運勝ちのように見えてもそうじゃない事なんていくらでもある。
    たとえ快勝だったとしてもやるのが重要。勝っても負けても感想戦を繰り返して、戦いかたを模索し続けた者だけが、トップに行ける。たとえ本当に運負けだったとしても、それを「運で負けた」で足を止めた者から落ちていく。

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 18:56:57

    ちゃんと分析した上で運で負けた、レアケース、切り替えていく、の精神が必要な時もある
    分析しすぎるとレアケース引きずってピンポイントメタ採用採用して総合勝率落とすとかも割とあるあるだよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:12:36

    >>84

    非環境デッキ使ってることじゃなく敗因を運のせいにしてることを馬鹿にされてるんだが

    非環境だけど推しのデッキで勝ちたいならそれこそプレイングや構築は人一倍研究しないとダメだろ

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:13:58

    >>80

    すまん触れるとめんどくさそうなの分かってるんだがこれマジで何が言いたいんだ

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:15:42

    適当言って反応してもらいたかったんでしょ

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:28:27

    そもそも運ゲーが嫌ならカードゲームやってんのがお門違いだしな
    食堂で飯食うな!とか言ってんのと同レベル

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:32:07

    「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:35:00

    >>87

    非環境デッキは運が良くなきゃ勝負の土俵に上がれないから運負けが多いのも事実だぞ

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:50:57

    運に頼らず運のせいにせず再現性や展開力で高い勝率になるデッキなら環境外にならなくない?

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 19:59:41

    プレミを一切しなかったやつにしか「運負け」という言い訳をする資格はない

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:41:55

    運要素を極力排除したのが現代遊戯王だからな
    デザイナーズコンボをプレイングだと勘違いさせてるだけで一本道なんだからプレミもクソもない

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:47:56

    >>95

    いや展開上のプレミあるっちゃあると思うよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 20:52:56

    もしかして展開ルートをなぞることをプレイングって言ってる……?

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:02:47

    それは単純にデザイナーズコンボが嫌いなだけでは…

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:03:50

    >>97

    メインの展開ルートだけじゃなくてあらゆる誘発を想定した展開ルートすべて覚えることもまあプレイングの一種なんじゃないすかね

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:05:07

    >>99

    随分複雑な一本道なんだな……

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 21:18:52

    そりゃそうでしょ
    うららや泡ヴェーラーなど妨害食らったときに手札からどこまで伸ばせるか、ケアできるかで大きく変わるわ

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:45:03

    本当に運だけだったならdc上位に常にいる人とかいないはずなのにいるからなやっぱプレイング要素が薄いは無理がある

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 01:16:44

    てか一昔前ならともかく今の環境デッキで一本道の展開なんてほぼないよな
    誘発ケアや目指す盤面によって1枚初動でさえ複数のルートあるのに

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 06:31:44

    まあデュエマだけどTCGって7割くらいこんな感じだから

  • 105二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 06:45:22

    麻雀とかと似てる
    まず運があって、良い運をどう活かすか、悪い運をどうかわすか
    そんでかわすのがうまいやつほど上に行く

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています