- 1二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:17:21
- 2二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:47:00
終盤すっくん頑張り過ぎかつマンネリ気味ではあったけど、部下をゾロゾロ引き連れて組織立って行動するすっくんもイメージ違う気がする
すっくん以外の人間に敵対する勢力は居ても良かった気がする - 3二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:48:34
増え過ぎた味方の見せ場という必要性から逆算して生まれるんだろうなああいうの
- 4二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:50:17
万を津美紀処理要員からボス枠の一人として出すべきだった
- 5二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:59:04
自然呪霊達は宿儺とベタつかずに距離置いて高専側と敵対できそうなのはいいけど、あそこで死んどかないと真人はヘイト稼ぎ過ぎてたしな
真人殺されて復讐心持った残り3体が高専キャラの見せ場作りつつ祓われて、ついでに少しキャラの掘り下げされるのはアリな気がする - 6二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:59:06
群れるから弱いとか言ってた宿儺が実は宿儺四天王とか作ってたらちょっと面白すぎるからな…
- 7二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 05:46:45
裏梅みたいなのが4人いる感じかな
- 8二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 06:00:36
高専全員倒したら結婚してやるよ(どうせ無理だけど) ハイ縛り
で万を幹部格の敵の一人にできなくもなかった - 9二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 06:01:53
その結果ほぼ全部宿儺が相手にすることに…
- 10二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 06:01:54
宿儺じゃなくて羂索の方に組織あってもおかしくはなかったけど
呪術の悪人は群れないよね
なんとなく猫の人間観を感じる - 11二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 06:02:02
四天王抜きにしても律義に全員活躍させようとし過ぎ
こんなに満遍なく全キャラ出そうとしたのはなかなか見れない - 12二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 06:04:24
四天王まで行かなくても、裏梅1人でもあんまり見せ場なく流されてた感あるんだが
四天王出てきて同じように各人パチンカスとか競馬狂いとかになって出てこない展開があったら4倍面白かったかも知らんな - 13二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 06:10:09
暇してるキャラ多いし、カラスライブで情報確認、ワープで距離は関係ないし
もっと宿儺以外にキャラ配分してもよかったんじゃ - 14二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 06:27:34
宿儺羂索をもうちょっと弱くしてもう一人ぐらい呪い最高!な奴がきてもよかったと今は思ってる
宿儺の負担がえぐかった - 15二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 06:40:55
- 16二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 06:41:39
裏梅ですらまともな戦闘シーン禄に用意できなかったんだから四天王的なキャラ出したとて面白い展開になったかというと疑問な気もする