テーマ罠カードの強さってどれくらい欲しい?

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:27:29

    そのテーマで使えるカードとしてもどれくらいの強さが欲しいもの?
    罠ってモンスターと魔法と違って軽視されやすいから気になっていた
    1回伏せなければならないことを差し引いても強い効果やそれを無視できるカードである程度強いがある罠とか?

    スレ画はとりあえず検索して見つかった画像

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:28:44

    マリス罠いいよな、遅さが無くて誘発受けにも使える

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:30:10

    展開の過程で自然にサーチできて1妨害となんかしらのリソース回収に繋がる墓地効果あればいいよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:31:31

    欲を言えば全テーマにティアラ罠級の強さで欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:32:10

    最低でも何かしらの無効効果はほしい

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:32:36

    サーチできて妨害に繋がればそれでよい
    欲を言えば墓地効果でリソース回収とかできたらとてもえらい

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:33:17

    万能無効カウンター罠は欲しいよね
    これみたいに再利用出来たら更にいい

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:42:00

    ちなみに現在規制されているテーマ罠は
    トリックスター・リンカーネイション(制限)
    ビッグウェルカム・ラビュリンス(準制限)
    の2枚
    MDだとビッグ無制限の代わりに
    分かつ烙印(禁止)
    ティアラメンツ・サリーク(制限)
    だね
    リンカネと分かつは規制の方向性が違うから純粋な強さで規制されてるサリークは凄いし、テーマ罠に求める最高水準だな

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:46:08

    ・ターン1で1体無効にできるシンプルながら強力な効果
    ・無効の適用期間が何故か永続
    ・墓地に落ちても強い
    ・重ね引きしても強い

    サリーク、テーマ罠として最強すぎるんよな

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:46:46

    よくをいわないから
    クリマクスぐらい欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:47:25

    最近のテーマ罠としては割と好き。ぶっ壊れじゃないけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:52:16

    1番好きなのこれ
    やっと活かせるようになって本当嬉しい

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:52:50

    効果が多少強くてもテーマ内に回収手段がなかったり墓地効果がないと微妙に感じる

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:54:31

    デッドマンズとかいう超性能
    手数が足りねえんだけどな

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:56:35

    こういうテーマ専用だけどテーマ方向性と似合う効果好きよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:57:04

    時空のペンデュラムグラフはセットしてめくらなきゃ動かない罠の遅さがまだ拭えないけど
    その分の処理能力はズバ抜けてるから大好き、多分魔術師握ってる理由の何割かはコレを使えるからレベル

    対象を『取る』『破壊』と対象を『取らない』『墓地送り』が両方使えるのクッソ便利じゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:58:13

    ビッグウェルカムは強いだけじゃなくてテーマ理解度高いのも好き
    全てのテーマカードはこのくらいの理解度で良い

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:58:24

    >>16

    マスカレーナとかとコンボして2面取れるのマジで神だわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 22:58:43

    リクルートは発動時だけでいいからせめてサーチは毎ターン使わせてくれないかなとはいつも思う
    後墓地効果付けて

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:01:45

    >>18

    最近はやらなくなって久しいけど星刻の魔術師を添えると墓地肥やしにも繋がるのが綺麗なデザインだった

    今ならマスカレ→トロイメアユニコーン/リトルナイトにチェンジすれば3枚処理って破格のパフォーマンス

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:04:07

    ティンダンクルの古語の強化によって化けそうなカード
    今でも強いが

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:06:35

    万能無効
    墓地効果でサーチ
    除外から再セットして手札デッキからリクルート

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:06:35

    素引きで展開ルートが潰れなくて墓地効果も有用で誘発ケアに使えて妨害にもなってリソース回復もできる

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:07:55

    せっかくテーマ限定カードで罠なんだから強さは盛ってほしいよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:15:09

    昔は強かったカウンター罠
    今見ると色々とね……

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:20:12

    墓地効果はないが無効先の墓地・除外効果すら許さないサイバネット・コンフリクト
    比較的満たしやすい条件で再セット可能なサラマングレイト・ロアー
    やや厳しい縛りがつくが墓地効果でサーチ・除外回収も可能なオルフェゴール・クリマクス

    いずれも出しやすいL体という緩い条件のカウンター罠
    個人的はロアーが一番欲しいな

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:23:19

    実質毎ターン泡が打てるぜ!

  • 28>>124/09/08(日) 23:28:33

    よく考えたら範囲が狭いので種族や召喚法サポート罠も可能にします

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:29:57

    >>28

    一瞬ヴァルモニカに入るかと思ったらそうでもなかったカード来たな

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:32:56

    サーチできないのが欠点のやつ

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:44:00

    粛声なる威光はリクルート効果のおかげで器用に動けて好き
    ローちゃんのおかげで罠特有の立ち上がりの遅さを克服し祝福で半永久的な妨害になりテーマ内のサポートも手厚い

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:46:19

    互換がそこそこあるカード
    まあ悪くないよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:58:18

    >>12

    こういうアニメシーン再現しつつ使えるカードってファンからしたら嬉しいよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/08(日) 23:59:49

    >>19

    追記するならミュートリア魔法罠は全部墓地から除外して使える効果付けて

    それとミュートリア全体で除外された場合の効果もつけて

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 00:17:23

    テーマのモンスターに効果無効いなかったらテーマ罠にくれるとありがたい

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 00:18:41

    後攻初手に来ても困らない工夫がほしい

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 01:16:48

    サーチできる万能無効カウンター罠があるテーマは強い

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 01:57:43

    呪眼で罠っていうと魔法罠無効のカウンター罠である断罪のイメージあるけど、こっちもこっちで結構強い
    万能無効もないし、墓地効果があるわけでもないけど
    サーチ手段がそこそこあってそれなりに構えられるならこのくらいが強さとしてちょうどいいと思ってる
    欲を言えば安定して2枚構えれるようになって欲しいけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 06:05:31

    この時代にこの性能ですか…?ってなるが
    2枚目の罠が出た後では首狩舞ってこれでもマシな部類のサポカだったのねと思い直さざるを得ないやつ

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 06:15:49

    エースの長所と短所に噛み合ってるこれがあるからまだ戦えてる

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 06:56:23

    マドルチェのなんでも無効罠
    サロンと組み合わせると相手ターンでもセット出来る為、返しのターンでも使用出来る心強いカード
    ただし効果範囲がフィールドのみ限定だから墓地発動やサクリファイスエスケープ等に弱い
    あと2の効果は後攻や妨害を受けた後に使いたいがテーマ内にこのカードを墓地に送る手段が無い為上手く活用出来なくてオマケになってるのが残念かな…
    2の効果も弱くはないんだけど、1と2いずれかターン1のせいでほぼ使われない…

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 07:02:04

    虚無空間レベルかな

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 07:42:53

    地味にこういう罠は助かるタイプだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 08:35:02

    昔はあったらうれしいくらいの罠であった

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 08:37:13

    ハンドでコストを要求される、墓地を使うデッキならリソース回復効果持ち。
    展開力がある先行番長系なら癖のない無効妨害。
    中低速デッキなら相手の展開を縛るか1:2以上 交換が出来る妨害。
    とかじゃない?

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 08:43:45

    >>9

    あまりに上位互換過ぎて初めて対面した時は「じゃあ俺が握ってる「これ」は何だよ…?」と呟いてしまった

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:26:24

    ロアーのが目立つけどこっちも割と緩い条件で最大4破壊狙える相当すごいカード
    上のモードで1破壊の最低保証があるのも有能

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:31:13

    ほぼ縛りの無い蘇生、何かと必要な盤面コストの確保、使い回し可能、モンスター側の墓地効果を使ったリソース確保、一定のバック破壊ケアとオルターの長期戦に必要な要素が大体入った強カード
    使える場面ならマジで強いし一枚入れとくだけで長期戦の安心感が違うから自分は入れてるけどここまで噛み合っててなお腐るの嫌って入れない場合も多いから妨害以外の罠はもっと盛っていいと思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:33:33

    >>47

    友人に「サラマングレイトはロアーレイジを未だに擦ってるからさー」って言われながら回されるけど、

    ロアーレイジの構え普通にヤベェよなぁ。

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 09:54:29

    スプライトダブルクロスとか他テーマからしたらメチャクチャ欲しい効果してない?

    スプライトだから優先度下がるだけで

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 10:56:42

    これ貰っても初動が終わっててテーマ自体は全然強くないのがバランスいいのか悪いのかよくわからない

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:02:11

    リソース回復や妨害の追加を頑張ってくれる罠
    頼むから自壊しないで…

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 11:06:11

    奇偶数置かないと破壊使えない罠とカウンター罠なのにできる事はPゾーンを守るだけの罠

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 14:36:52

    >>53

    言うてエレガンスあるドレミで偶奇揃わないのは事故ったときぐらいでしょ(Gクーリアとの兼ね合いもあるけど)


    フォーマルは…うん…せめてターン中守って……

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 17:24:57

    >>54

    純ドレミはあまりにも出力が足りないから混ぜ物することが多くて…

    スケール0を設置しやすい覇王と組んでるけどそうするとムジカの採用は厳しくなる

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 18:28:00

    >>55

    0-8だとGクーリアも腐る気がするけどそんなもんだっけか。ランクマ用を覇王型に換装したけどヴァルモニカに現を抜かしてて全然使えてないや…動画で勉強しなおしてこよう…


    ヴァルモニカ罠は効果コピーで多重発動できるのも良いよね!!(話題軌道修正)

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 18:33:32

    >>49

    再利用可能な万能無効のカウンターと複数枚との交換も狙える破壊罠と質の良い罠が揃ってて構えるのも現実的なんだからそりゃ擦り倒すって言う

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:08:38

    罠テーマなんだからアメイズメントにカウンター罠くれよぉ!!

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:35:42

    対応力の高いモンスター、シンプルながら使いやすい魔法カード軍からのどうにも使いづらいトラップ達のこのテーマ
    いや果たしAiの効果とイラストは100億万点なんだけどね…
    リソース供給手段は無限にあるから万能無効とかEXデッキ回復しつつカード破壊みたいなの欲しいな…

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:01:48

    >>56

    零をエレクで叩き割って下スケールにクーリア置くの自体はそこそこやるんだけど

    上スケールか場にキューティアかグレーシア要求がキツい

    P召喚前に零割っちゃうとキューティアが出ないし

    グレーシアもあんまり枚数積みたくないのでムジカの採用は諦めた


    最近だと範囲の広い無効効果・墓地効果・即発動できる効果のどれかがないとテーマ罠はまず採用の目がなくなってる感じはある

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 08:15:33

    >>52

    なんで自害があるんでしょうね……

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 08:16:42

    >>61

    船員も船もなしに航海のしようがないから……?

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:24:14

    炎属性戦士族にとってありがたいカード

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 19:45:57

    >>9

    サーチ出来るのでG食らったときの保険にも最適

    返しにキトカロスから展開が繋がる

    と、欲しい要素を満たしすぎている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています