- 1二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:49:57
- 2二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 19:50:38
秤の時間切れ間際に領域すればそのまま行けそうなのにしなかったってことは
裏梅領域展開できないんかね - 3二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 20:00:58
坐殺博徒は必中必殺の必殺がないし必中するのも台の説明だけだから領域の押し合いにもつええのでは
- 4二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 20:03:22
- 5二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 20:13:13
でもあいつ氷漬けにしてもポーズ取って復活してくるし...って不確定要素加味したら術式焼け付く領域展開使うリスクは取れねえんじゃないかな
- 6二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:01:37
領域使える味方にカバーさせるのが一番楽そうだが、どう見てもサシの勝負なんだよなこれ
呪力チャージしたら領域展開にカウンターかけられる呪具とか、なんか便利な道具でもあったのかね - 7二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:02:56
領域中って秤の領域中じゃないの
- 8二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 22:26:25
シャッターで冷気を遮断
擬似連でダメージ無効化
不死身中には使えないこの2つの要素で凌ぎつつそれでも攻撃を喰らったら通常の反転で耐えて限界を迎える前に豪運で当たりを引く
そんな感じじゃね?