劇中で登場した術式の領域を考えて(妄想して)みるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:47:34

    もうn番煎じかわからないけど、劇中登場した術式の能力・効果からその術式の領域の効果を妄想するスレです。
    もちろんその領域の名前とかを自分で考えてみるのもOK。

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:48:15

    石流は普通にグラニテが必中になるだけなのかな

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:50:14

    赤血操術は相手の血液も操作できたりかな
    そうなるとかなり必殺っぽいが

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:50:59

    無量空処みるに領域にだけ付与される術式が生えてくることもあるから割と妄想は自由だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 21:54:08

    とりあえず赤血操術はイメージしやすそうだったから考えたことがある。

    領域の見た目:
    まんま血の池地獄

    領域の効果 :
    穿血などの赤血操術の術の必中化、単純に血の池の展開による赤血操術で操れる血の量の激増
    また妄想だけど、領域として「自分の体から離れた大量の血」をイメージすることで普通の術式では不可能だった血液の沸騰とか凍結とかの操作もノーリスクで行えるようになるかも(沸き立つ血の池からのイメージ)
    また上で書いたように相手に傷をつけた時点でそこから相手の血を操作できるようになって一瞬で失血死させたりの即死技もできるようになるとか

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 22:00:00

    東堂の術式って領域化したらかなりエグい性能発揮するんじゃないかって直哉の領域見てたら思んだよね。

    直哉の投射呪法って術式自体は直接の攻撃力発揮するようなものじゃなかったけど、領域化したらその対象が細かくなって必中必殺になったのと同様に、
    ブギウギも領域化して対象が細かくなったら相手の臓器と呪力を持った石ころを強制交換して致命傷を与えたり、もっとシンプルに体の半分だけ石に好感して一刀両断気味に即死させたりとかできそう。

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 22:02:18

    >>6

    なんなら、腕と足を交換させたり、頭と内臓を交換させたりとかもできそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 22:07:36

    呪言の領域展開は喉への負担を掛けずに相手に呪言を必中させるとかだったらめちゃくちゃ強いな

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 22:09:11

    裏梅は漏瑚の氷版と考えるとすげえイメージしやすいんだよな。

    常に超低温のブリザードがデバフとして吹き荒れるバカでかい氷山に相手を閉じ込めて、無数の氷柱とか氷塊で相手を串刺しにしたり押し潰したりすんの(並の術士が入ったら凍るどころか砕け散るレベル)。

    劇中の描写的にも十中八九領域を展開できたと思うんだけど、結局描写はなかったな

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 22:17:28

    新田くんの領域展開は相手を完全にフリーズさせるとかなのかな
    動けずその場に固定させている隙にいくらでも攻撃を叩きこめるとなると結構強いんじゃないか?
    本人の戦闘能力が芳しくなさそうだから意味があるかは分からんが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 22:40:46

    夏油(not羂索)「領域展開。魍魎匣(もうりょうこう)」
    という感じの呪霊操術の領域展開は妄想したことがある(元ネタはもちろん魍魎の匣から)。

    取り込んだ呪霊を強化しての総攻撃はもちろんだけど、領域中は「吐瀉物を処理した雑巾を丸呑みするような気分」を常に相手に味合わせるようなデバフ効果とかもあってほしい。

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/09(月) 23:21:51

    九十九さんは公式設定で領域展開できるそうだけど、やっぱり質量関連のシンプルイズ最強な領域だったんだろうか

    まず相手へのデバフとして相手の質量をバカ上げして身動きをとれなく(もしくはそのまま増やした自重で圧殺)して、
    増やした凰輪の必中必殺流星群で動けなくなった相手を滅多打ちして潰す。
    当然自分の質量を底上げして威力を上げることもできるし、自分は自他ともに増やした質量による動きの制限を全無視してボコ殴りすることも…

    アレ?これ「閉じない領域」が出来ない以外だいぶ羂索の領域の上位互換じゃね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています