マスターデュエルやってて気づいたことがある

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:33:41

    ちゃんと相手のテキスト読まずにうらら撃ってる人かなり多い…
    イグナイト達のペンデュラム効果に撃ってくる人多くて驚いた

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:34:38

    ああ、ターン1ついてないのね。

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:35:37

    うららは無効にするだけで破壊したりはしないからターン1のない永続魔法罠やモンスター効果に撃つと完全に無駄になるんだよな…

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:37:09

    サーチの内容だけ見ててターン1の有無まで確認してないのはよくある(n敗)

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:38:26

    うららの打ちどころ間違えて負けてる相手を見てると敵ながら歯痒い気持ちになる

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:39:15

    やっぱりわた、「幽鬼うさぎ」の方が優秀ね

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:40:15

    とりあえずで撃たれると死ぬデッキ使ってるとこっちもとりあえず打ちたくなる
    あとチェーン確認がウザすぎてサッサと打ちたくなる

  • 8122/02/20(日) 13:42:57

    >>7

    誘発一枚も入れてない上にチェーン確認するカードもほぼ入ってないデッキを使う私に隙は無かった

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:46:49

    >>8

    この現代に誘発無しデッキを使う奴が存在していたのか…

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:48:33

    初心者デュエリストとして思うのは
    ペンデュラムモンスターはなんかもう効果の確認するのがダルいと思っちゃう

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:21:11

    プロトコル下のマルチフェイカーにうらら撃たれること良くあるわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:21:55

    未界域にもターン1ついてないのね…(1敗)

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:22:23

    未開域は手札抹殺にうらら打てばいいの?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:23:33

    初めてみるカードはとりあえずターン1ついてるかどうかちゃんと確認する

    たまに読んだはずなのに読み飛ばしてる時もある

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:24:12

    ターン1ついてないからイグナイトエクゾとかいうデッキができたんだよなぁ・・・

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:24:50

    >>14

    1の能力がターン1なだけで2の能力はターン1ないみたいなパターンでやらかすよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:25:12

    ひどい時は召喚時の任意効果を使ってないのに夢幻泡影使うやつがいる

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:36:56

    鬼ガエルに発動してくれるの助かる

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:46:28

    そもそも紙だったら読まないと条件満たしてるかどうかも分からないもんね。

    おっなんか光ってる押そw(ポチー
    グェー(ワンキル

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:13:18

    >>18

    鬼ガエルにアポロウーサ連発してくれる人見ると笑顔になる

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:24:54

    >>9

    ズァーク…魔術師デッキは誘発あまり積まないぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:28:53

    スクラップでうらら貫通用に入れてるんだけど、何故か割と効果無効やバウンス撃たれることが多い奴

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています