- 1二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:56:28
- 2二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:58:25
デュエルの時の冴えは目を見張るものがある
代わりに平時はね? - 3二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:58:42
遊星がモデルに入ってるっぽいしね デュエルタクティクス高いのも当然
- 4二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:59:07
サイコロ使う運ゲーカードを使いながらルートを組み立てられるアドリブ力まである…
- 5二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 15:59:16
洗脳リンとユーリ以外に負け星ないんだっけ
黒咲やジャック相手だと勝てるんだろうか - 6二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:00:10
逆に遊矢シリーズでは冷静な知能派キャラなユートのデュエルは遊馬先生譲りの超絶脳筋スタイルってのが面白い
- 7二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:02:06
エースのクリアウィングの効果をフル活用するスタイルってのが好き
毎回「その手があったか!」って思わされる - 8二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:03:51
黒咲以上でジャックとは互角くらいのイメージ
- 9二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:06:25
自分で出したブーメラン効果使ってクリアウィングで無効破壊からの打点上げて殴りに来るの好き
- 10二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:12:43
ダイスを多用する熱血バカって感じだと城之内っぽさあるけどユーゴは全くギャンブラー感ないよね
- 11二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:45:17
たまーにOCGやMDの方でも自己破壊からバンプアップして相手の高打点処理出来たりするのは気持ちがいい
カールターボで全風属性打点800上乗せからチャンバライダーやラッパじょ戦闘時効果をクリアウィングやクリスタルウィングで破壊してブッパするんだ - 12二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 16:55:11
- 13二次元好きの匿名さん24/09/10(火) 17:32:54
逆にユートは普段は理知的なのにデュエル内容はひたすら打点上げてぶん殴る!っていうシンプルなデュエルなんだよね。