よし!これでキーカードをドローすれば逆転できる!

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:50:06

    あああ!?キーカードが全部除外されたああああああああ!?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:50:49

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:51:13

    強貪は強いけど弱い

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:51:57

    デモコンでよく見た奴

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:51:57

    あるある

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:52:04

    リカバリーできないのがキツイね
    一度相手がネクロフェイス使ってリカバリーしてくれたことあるけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:52:33

    3積みしたベリルカナリーが一発で全部飛んだ時は割と困ったよ。はははこやつめ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:52:35

    どっちにしろ強貪使わなきゃ負けなら変わらないだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:53:12

    まあそれ相応のコストだなぁってなっちやうゃ
    お願いだから2投のリボルト落とすのはやめろ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:53:48

    うらら投げられた時のダメージがデカい

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:54:37

    ダイーザのお供であり、ダイーザを殺す者

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:55:10

    スレ画の元ネタであろうカード

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:59:04

    叢雲ダイーザあるある

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:59:36

    >>12

    ライブラリアウトしそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:00:01

    こいつの貪欲要素はどこなの?

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:05:28

    デッキトップ10枚除外するだけでデメリット無しに強欲な壺出来るところ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:07:42

    叢雲ダイーザには2度ほど当たってるけどなんで彼の使い手ってセルフデッキデスで毎度毎度負けてるの?(素木トな疑問)

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:08:15

    レイちゃん3枚飛んだ時抜くことを決めたわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:25:28

    >>18


    実際そんな頻繁にあることじゃないからきにしなくていいという意見はわかる。

    統計取れば3枚飛んだ試合よりキーカードが来た試合のほうが圧倒的に多くなるはずだし。


    昇格戦の時に3枚飛ぶ「可能性」は消えないので、そこをどう折り合いつけるかは各プレイヤーの宗教の域。

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:26:25

    >>14

    実際世界大会で決まり手がこれによる自爆だった試合があるほどです

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:26:39

    LL鉄獣に入れてたけどと尽く欲しいカードが除外されるから抜いた、貪欲の方が信頼性ある

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:30:36

    この前ヌメロンで開幕に使ったらネットワーク3枚全部除外があったわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:12:16

    >>17

    叢雲ダイーザは叢雲かダイーザかグラットンを引けないと勝てない

    そしてサーチなんか積まないしダイーザとグラットンが強くなるから壺でガンガン除外する

    デッキがなくなる

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:18:06

    >>23

    叢雲を手札からssですか?墓穴ホール打ちます

    ダイーザ(グラットン)ですか?奈落打ちます

    また叢雲の効果を打つんですか?墓穴ホール打ちます


    解決ありますか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:21:57

    >>18

    でも10枚の中から素引きするまでお前は相手の猛攻を耐えることができたか?

    どの道負けるなら使うのが強貪なのだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:22:34

    >>25

    いま金謙採用してるわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:23:16

    閃刀姫の場合ターン1のないアクセス方法が多いからゴードン止めても安心できないのがアレ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:23:19

    >>26

    金兼か…アクセス使わないならアリなのかな

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:23:32

    よし!キーカードのサーチカード引けた!これでキーカードを…
    全部除外されてる…

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:24:21

    >>28

    ニンギルスセットのアニマライナニンギルスを除外して3枚見てる

    正直使うか悩んでるからいまは試験用運転かな

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:25:16

    裏側除外って現時点では本当に枚数参照くらいでしか使えないからなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:25:48

    >>27

    ただ強貪使う時は大概初動ない時で事故ってる時だから当てるのもありっちゃありだぞ。

    そもそも誘発効き辛いテーマだから一番ダメージ負うのはサーチよりも強貪かもしれん

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:26:22

    >>31

    おっそうだな

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:26:51

    サーチが薄いデッキなら入れ得だけどサーチが豊富なデッキだと事故要因

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:26:57

    一応ネクロフェイスで戻せるっけ
    でも根本的な解決にはならないよね
    結局また除外しなおすだけだし

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:27:05

    レイ3/3ロゼ1/1飛んで二度と使わないと心に決めた3日後にはデッキに入れてたわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:29:36

    むしろレイロゼ飛んだ時は諦めがつくんだけどな…
    ヴェーラー飛んだ時のデュエルはまだやりようがあるから一番頭使って続行した

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:30:59

    強貪で一番困るのはレイ握ってるときに打つかどうかだわ
    打たないと邪魔だし打ってエンゲージ飛んでもきついし

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:32:36

    >>38

    伏せといたらジャミングが対象取らない破壊札に化けるしエリアゼロの餌にしてうららチェックできるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:32:39

    >>32

    ホネビとレイロゼ飛べ・・・

    ホネビとレイロゼ飛べ・・・


    >>33

    抗戦ほどではないにしても朱雀もインチキ効果すぎる

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:34:07

    お戻り下さい!ダイーザ様!

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:35:04

    >>39

    すまないがジャミングウェーブ不採用なんだ…

    エリアゼロマルチロールの餌しかないよなやっぱ

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:35:40

    >>42

    使いづらいからな

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:37:16

    強欲で貪欲な壺で強欲で貪欲な壺2枚ドロー!
    クソァッ!!!

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:38:12

    俺はダ・イーザも飛ばすしレイもロゼも飛ばす。虹彩飛ばすしダブルアップチャンスなんかしょっちゅうよ!
    それでも神引きが諦められねえ!
    今日はディンギルスが飛んだ

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:39:37

    >>14

    デモコンデスなんて言葉ができる程度には

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:42:13

    強貪使いは芝刈り使いと同じジャンキーなんだなって

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:43:25

    >>47

    ちょっと違うかな

    強貪使いは初動が細いデッキが最後の望みで打って

    芝刈りは上振れを求めてる

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:47:11

    >>24

    ないので負けですありがとうございましたが驚くほど平気なのも叢雲ダイーザなんだ

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:49:37

    使った後除外欄チェックするときの心境は、この時期の単位履修確認ホームページを見るときと大体似てる

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:00:45

    >>48

    失敗してぐにゃあっ…なるならどちらもギャンブルなのでは?

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:03:17

    >>51

    芝刈りは落ちが多少悪くてもアドだからリスクなんてないに等しいと思うよ

    左腕芝刈りは知らない

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:56:15

    サイファーで使ってハイプレーンが全部飛んだ時は終わったと思った
    ラプトルをインターフィアーとオネストで強化して殴ったら勝てた

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:57:44

    >>49

    ソリティアしないからメンタルに優しいんだよね叢雲ダイーザ

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:01:16

    デッキを掘り進んでいってるほどまだ引けてないキーカードが落ちる確率が高まるという意味でリスクとリターンがギリギリなバランスのいいドロソだと思う
    ピン挿し2枚挿しとか多い閃刀姫で使われるのたまに見るけど個人的にはこういうデッキだとリスクが怖すぎて中々使えない……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています