- 1二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 15:45:04
- 2二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 15:46:31
ガネーシャが障害を取り除く神性だからじゃないかね
- 3二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 15:47:05
強くても漏瑚、真人級では無いだろうからVS特級術師レベルでは瞬殺されてもしょうがないんじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 17:47:12
自然呪霊ズを超える強さか無下限並の絶対防御だと思ってる
そうでないと九十九に戦果が無さすぎる - 5二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 17:48:37
落下死した軍隊を見るに『向かってくるモノを上から落とす』って能力だったんかね ジョジョのチョコレイト・ディスコ的な
- 6二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 18:32:18
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 18:44:31
概念無視は大袈裟に表現しただけでようするにキャパオーバーだろう
- 8二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:03:24
上限のあるカウンター発動系の術式だとするなら感覚的にはあべこべ爺と近いかもしれん
- 9二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:06:03
「〇〇属性攻撃無効」と言っても厳密には内部で上限が決まってて それを超えられると流石に死ぬってことよ
地味に新田弟の術式も乙骨の時にキャパオーバー云々の話をしてる - 10二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:07:37
- 11二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:08:32
不義遊戯は呪力を纏ってる物なら地球の位置も入れ替えられるんか?
って話 - 12二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:09:32
羂索はどうやってこんなヤバそうなの取り込んだやろなあ
- 13二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:11:04
所詮殴られた羂索の頭が変形する事すらない程度の質量だしな
この呪霊が肩書のわりにショボかっただけや - 14二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 19:14:30
やっぱり各国への商談しに行った時に取り込んだんかね、それとも獄門疆探しの時に見つけて契約だけしといたのか
- 15二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:09:40
羂索、わりと考えて戦うキャラなのに切り札をピンポイントで潰されまくってるのが笑う
- 16二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:26:56
羂索が咄嗟の展延で中和した説
- 17二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:44:13
- 18二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 20:45:46
- 19二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 21:19:43
九十九にサッカーボールで潰され
高羽にトラックで轢かれ
乙骨とリカが描写もなく雑に処理した
特級呪霊の扱いがあまりにもかわいそすぎる - 20二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 22:12:09
- 21二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 22:12:37
何度見てもデザインが良すぎる
ラスボスでもいける見た目してる - 22二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 23:36:19
ガネーシャの呪霊が居るならシヴァの呪霊とかヴィシュヌの呪霊とかいるのかな
- 23二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 23:38:13
ぶっちゃけそこまで強くないけど対処できる能力の幅が広いから敵の能力見極めにはもってこいな呪霊
というイメージ - 24二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 23:41:26
- 25二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 23:42:46
- 26二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 23:42:58
絶対防御ではなくキャパはある
というか事実羂索に吸収されてるということは羂索が手加減状態で弱らせることが出来るぐらいの格ってことだろ
よくて自然呪霊と同格ぐらいか - 27二次元好きの匿名さん24/09/11(水) 23:45:59