なんだかんだ言って

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:42:39

    最低でも一級4人いる禪院家は御三家としての強さの格は十分にあったね

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:43:29

    力の持ち腐れ感も半端じゃなかったな

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:43:38

    五条抜きの高専と同程度かもう少し上くらいの戦力はありそうだよね
    層が厚いって感じがする

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:44:05

    相伝術式獲得のために子ガチャしまくってるだろうからな

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:44:19

    禪院家の壊滅は総監部にとって予想外の痛手だったんじゃないかな。五条悟をもう使い潰せないんだし。

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:45:53

    直哉、甚壱、扇、長寿郎、蘭太
    更に最低でも準一級が六人いたらしいから流石御三家

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:46:20

    >>6

    炳が

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:31:34

    五条家と加茂家もこのくらいの戦力あるのかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:35:02

    そこは期待通りでめちゃくちゃ嬉しかった
    御三家って呼ばれてるのに実力ともなってないとか嫌だし
    内輪揉めを定期的にやってそうだなとは甚爾や真希の件で思ったけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:38:02

    直哉達の他に躯倶留隊や灯とか一生家の為に働いて尽くしてくれるような隊士が百人以上居るのが強い。

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:39:21

    >>8

    五条家は五条悟のワンマン言われてんのがな⋯⋯


    加茂家はのりとしの兄さん方に期待かな

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:48:15

    加茂家は赤血以外の相伝あるのかな
    正直赤血だとお兄ちゃん越えを想像できない…

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:49:30

    >>12

    蝕爛腐術も加茂家の相伝術式な可能性

    「当たれば勝ち」だしまあ強い

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:52:41

    >>11

    悟がいればどこでもワンマンになると思うけどな

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:12:44

    >>4

    ここの人数が正直1番悍ましいと思ったわ禪院関連

    これだけの数の人間ガチャ失敗を出さないと呪術師の家系は続けていけないんだなって

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:16:39

    >>15

    でもこいつら皆二級呪霊くらいなら倒せると思うと重要な戦力だよな

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:16:59

    直哉登場辺りで死滅回遊の戦力投入か!と思ったけど実際は天与呪縛の覚醒のためのトリガーとサンドバック要員でしたね・・・。

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:35:56

    >>15

    左側にいる人、よく見たら爺さんっていう年齢じゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています